-
【2LP/ Squarepusher Remix】DJ Food / Refried Food Pts. 3 And 4 (Ninja Tune) (zen 21/3)
¥2,480
Squarepusher, Coldcut, Lemon D, London Elektricity, Midfield General(Skint), Neotropic(Ntone) Remixを収録! Strictly KevとColdcutのMatt Black, Jonathan MoreらによるDJ Foodのリミックスアルバム「Refried Food」のPart 3&4。 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Scratch Yer Hed (Square Pusher Mix) A2) Inosan (Black Devil Mix Pt. 1) (Cut By The Hand Of Ninja) B1) Fungle Junk (Jazz Excursion Remix) B2) Inosan (Neohead Phone Head Fuck) C1) Spiral (Tongue & Groove Mix) C2) Inosan (Black Devil Mix Pt. 2) (Slurped By The Hand Of Ninja) D1) Dark Lady (Skint Mix) D2) Strange Taste https://www.cpvinyl.com/search?q=DJ+Food https://www.cpvinyl.com/search?q=Coldcut https://www.cpvinyl.com/search?q=Squarepusher https://www.cpvinyl.com/search?q=Midfield+General https://www.cpvinyl.com/search?q=Ninja+Tune 8703
-
【12”】V.A. / Freezone 4/5 (SSR) (SSR 167-4.1)
¥1,580
SSRからのコンピレーション「Freezone 3 : Horizontal Dancing」を、5枚に分けてアナログカットしたEPの第4弾。 DJ Food(Ninja Tune)の変名The Illuminati Of HedfukのColdcut Remixから、Envoy(Soma)ことHope Grant、Patrick Pulsinger, Tunakan, Gerhard PotuznikらによるiO(Cheap, Mo Wax)、4 HeroのMarc ClairのNu Era名義のトラックまで、4トラックスを収録。 Nu EraとEnvoyによるトラックが、デトロイトテクノファンの方にオススメです! 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) The Illuminati Of Hedfuk / Miasma (Coldcut Mix) A2) Envoy / Hopeless Romantic B1) iO / Theme For A Man Who Wants To Take Over The World B2) Nu Era / Solar Winds https://www.cpvinyl.com/search?q=Envoy https://www.cpvinyl.com/search?q=Nu+Era https://www.cpvinyl.com/search?q=Coldcut https://www.cpvinyl.com/search?q=DJ+Food https://www.cpvinyl.com/search?q=Patrick+Pulsinger https://www.cpvinyl.com/search?q=Gerhard+Potuznik https://www.cpvinyl.com/search?q=Tunakan 9594
-
【12”/ 4 Hero, DJ Spinna Remix】Yasushi Ide Presents Lonesome Echo Strings Featuring Big Youth / Fresh (Dirty Harry Records) (DH001)
¥980
4 Hero, DJ Spinna Remixを収録! 井出靖によるLonesome Echo Stringsのアルバム「Purple Noon」に収録されていた、Big Youthをフィーチャーした"Fresh"のシングルカット&リミックスEP。 1998年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年によるダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/下辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A1) Fresh (Album Version) A2) Fresh (4Hero D+B Mix) B1) Fresh (Spinna's Brown Stew Remix) B2) Fresh (Spinna's Brown Stew Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=Lonesome+Echo https://www.cpvinyl.com/search?q=4+Hero https://www.cpvinyl.com/search?q=DJ+Spinna 11008
-
【12”/ Masters At Work Remix】Repercussions / Promise Me Nothing (Warner Bros. Records) (0-41974)
¥580
Masters At Work, Super DJ Dmitry(Deee-Lite) Remixを収録! Groove CollectiveのメンバーらによるRepercussionsのアルバム「Earth And Heaven」から、"Promise Me Nothing"のシングルカット。 1995年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Promise Me Nothing (Masters At Work Mix) A2) Promise Me Nothing (Bass Hit Dub) A3) Promise Me Nothing (Album Version) B1) Promise Me Nothing (Dusk 'Til Dawn Sampladelic Remix) B2) Promise Me Nothing (H-Man's Old Skool Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=Masters+At+Work 11010
-
【12”】Diego Ray / Superhero (Lickin' Records) (lickin 007)
¥480
イタリアのプロデューサーDiego Rayが、Dee-P-erfectからリリースした"Superhero"のライセンスリリース。 KagamiによるDJ Mix「Pah」にも収録されていた、アッパーフィルターディスコチューンです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Superhero (Original Version) B1) Superhero (Nickhero vs. Diego Ray Version) B2) Superhero (Sunloverz Remix) 8641
-
【12”/ Kagami Remix】Brothers In Raw / Ach-So! EP (Frogman Records) (frog021r)
¥680
Kagamiと、Code E(Mule Electronic)としても知られるEbizoo(R&S)によるリミックスを収録! お互いの持つヴィジョンや趣味をも理解し合える信頼関係で結ばれているというDJ TobyとMijk Van Dijkによる"義兄弟"ユニットBrothers in Rawが、Frogmanからリリースした1枚。 1998年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年によるダメージが見られます。 Tracklist A1) Ach-So! A2) Scratch Heaven B1) Ach-So! (Kagami Remix) B2) Ach-So! (Ebizoo Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/brothers-in-raw/sets/ach-so-ep https://www.cpvinyl.com/search?q=Mijk+Van+Dijk https://www.cpvinyl.com/search?q=Kagami https://www.cpvinyl.com/search?q=Frogman 10975
-
【12”】Viceversa / 7172 EP (Point Of View) (POINT008)
¥1,780
自身の同名レーベルViceversaからはもちろん、Uvar, Oge, Rowle, EastenderzなどからもリリースしているイタリアのViceversaが、ベルリンのGiuliano Lomonte(Pressure Traxx, Brouqade, Aku, Ultrastretch, Re.Face, Raum...musik, Half Baked, Rawax)のレーベルPoint Of Viewからリリースしたシングル。 Raresh, Priku, Arapuらもプレイサポートしていた1枚です! 2019年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Sevensevenone B) Sevenseventwo 試聴→ https://soundcloud.com/musicpointofview/sets/viceversa-7172-ep https://www.cpvinyl.com/search?q=Viceversa 10960
-
【12”】Sepp / Biatac / Lamartine (An|dromeda) (And|003)
¥1,480
ルーマニアのUvar主宰Sepp(Neostrictly, Sono Unica, Rawax, Pleasure Zone)が、Andromedaからリリースしたシングル。 限定レッドカラー、ヴァイナルオンリーです! 2013年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 レッドカラーヴァイナルです。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Biatac B) Lamartine https://www.cpvinyl.com/search?q=Sepp https://www.cpvinyl.com/search?q=An|dromeda 10737
-
【12”】Mathew Jonson / The Mole / Moss Rocks EP (Arbutus) (ARB001)
¥980
カナダ/バンクーバー出身でベルリンで活動するMathew Jonsonと、The MoleことColin de la Planteが、同じくバンクーバーのレーベルArbutusからリリースしたスプリットEP。 エレクトロハウスを通過した生音基調のビートに、フリーキーなシンセが自在に絡み付くディープトラック。 カップリングにはThe Moleによる、エレクトロやファンクに地続きなスタイルのヘヴィなビートダウントラックを収録。 Side AのMathew Jonsonのトラックは、Ilario Alicante(Cecille, Bla Bla, Tenax, Bosconi)によるCocoonからのDJ Mixでも起用されていました! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Mathew Jonson / 911, How Can I Help You? B) The Mole / The Touch https://www.cpvinyl.com/search?q=Mathew+Jonson https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Mole+Wagon+Repair 10578
-
【4LP】V.A. / Clicks & Cuts 2 (Mille Plateaux) (MP 98)
¥3,580
Force Inc.のサブレーベルとしてスタートしたレーベルMille Plateauxからのコンピレーション「Clicks & Cuts 2」の4枚組アナログ。 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Snd / Circa 1666 A2) Farben / The Videoage (Re-edit) A3) Andreas Tilliander / Vibetan B1) Frank Bretschneider / Walking On Ice B2) Alva Noto / Neue Stadt (Skizze 8) B3) Deltidseskapism / Tanken Återskapad C1) Tomas Jirku / Pohádka C2) Swayzak / Kisonga C3) Geeez 'N' Gosh / 012001 D1) Reinhard Voigt / Personal D2) Mikael Stavöstrand / Repl D3) Auch / The Animal Factory E1) Rude Solo / Tight E2) Antonelli Electr. / Unintense E3) Håkan Lidbo / Megalodon F1) Vladislav Delay / Holiday F2) Kid606 / While You Were Sleeping F3) Kit Clayton / Material Problem G1) Fennesz / Menthol G2) Random_Inc / Losing Touch G3) All / All Music H1) m² / Tone Exploitation H2) März / Ranking + Rating H3) Thomas Brinkmann / 0100 https://www.cpvinyl.com/search?q=Farben https://www.cpvinyl.com/search?q=Kid606 https://www.cpvinyl.com/search?q=Fennesz https://www.cpvinyl.com/search?q=Swayzak https://www.cpvinyl.com/search?q=Alva+Noto https://www.cpvinyl.com/search?q=Rude+Solo https://www.cpvinyl.com/search?q=Kit+Clayton https://www.cpvinyl.com/search?q=Atom+Heart https://www.cpvinyl.com/search?q=Tomas+Jirku https://www.cpvinyl.com/search?q=Hakan+Lidbo https://www.cpvinyl.com/search?q=Reinhard+Voigt https://www.cpvinyl.com/search?q=Vladislav+Delay https://www.cpvinyl.com/search?q=Antonelli+Electr https://www.cpvinyl.com/search?q=Andreas+Tilliander https://www.cpvinyl.com/search?q=Mikael+Stavostrand https://www.cpvinyl.com/search?q=Thomas+Brinkmann https://www.cpvinyl.com/search?q=Mille+Plateaux 8109
-
【12”】Reedale Rise / Barbary Coast EP (Ornate Music) (ORN 027)
¥1,980
ロンドンのJames OrnateことJames ThomsonのレーベルOrnate Musicから、リヴァプールのReedale Rise(Assemble Music, 20:20 Vision, Delsin, Subwax Excursions)ことSimon Keatがリリースした1枚。 2019年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Barbary Coast B1) Breath Control B2) Xingu 試聴→ https://soundcloud.com/ornate-music/sets/orn-027-reedale-rise-barbary https://www.cpvinyl.com/search?q=Ornate+Music 10957
-
【12”】Isolée / I Owe You (Playhouse) (PLAY033)
¥980
Isoleeが、Playhouseからリリースした1stアルバム「Rest」に収録の" I Owe You"のシングル。 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) I Owe You A2) I Owe You (Rmx) B1) Text B2) Music... 試聴→ https://soundcloud.com/pamparecords/isolee-i-owe-you https://www.cpvinyl.com/search?q=Isolee https://www.cpvinyl.com/search?q=Playhouse 10682
-
【12”】Atjazz / For Real EP (Sonar Kollektiv) (SK088)
¥1,280
Dixonが仕掛けるシリーズInnervisionsから、AtjazzことMartin Ivesonがリリースした1枚。 浮遊感のあるシンセワークを駆使したスペーシーなオリジナルは、ふんわりと柔らかく響き渡るシンセの波はAt Jazzならではのトラック。 Side Bには、AtjazzとCharles WebsterとのユニットVersion名義のリミックスを収録。 オリジナルをより深みのあるディープテックなトラックへミックスし、Ameバリのディープスペースな空間を展開。 この"For Real (Version Remix)"は、Ameや、Hiroshi Watanabe, Yukihiro FukutomiらのDJ Mixなどでも起用されていたトラックです! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年によるダメージが見られます。 Tracklist A) For Real (Original) B) For Real (Version Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Atjazz https://www.cpvinyl.com/search?q=Charles+Webster https://www.cpvinyl.com/search?q=Sonar+Kollektiv 10972
-
【12”/ Butch Remix】Slg / Remixe Pt1 (Trapez) (TRAPEZ 076)
¥780
Butch(Sei Es Drum, Visionquest, Desolat)ことBulent Gurler Remixと、Florian Meindl(Trapez, Flash Recordings) Remixを収録! ポーランドのLukasz SeligaことSlg(Trapez, Cynosure)によるトラックのリミックスEP第1弾。 スピード感とフレーズの跳ね感が◎なFlorian Meindl Remixと、しっとり聴かせるメロディーにファンキーな跳ねフレーズがポップなButchによるリミックスと、共に好リミックスを完成させています! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Coffeine (Florian Meindl Rmx) B) Rushhour (Bülent Gürler Rmx) 試聴→ https://trapez.bandcamp.com/album/remixe-pt1 https://www.cpvinyl.com/search?q=Slg https://www.cpvinyl.com/search?q=Butch https://www.cpvinyl.com/search?q=Florian+Meindl https://www.cpvinyl.com/search?q=Trapez 10981
-
【12”】Brother Of Soul / Music (Guidance Recordings) (GDR 39)
¥980
グラスゴーのPaul Hunterが、Brother Of Soul名義で、シカゴのGuidanceからリリースした1枚。 "Music"は、Lord Shorty"Sweet Music"をサンプリングしたアフロハウス。 Rupert Cobbett"December 18th"をサンプリングした"Be Right There"は、DJ SpinnaやA:xusのDJ Mixにも収録されていたトラックです! 2000年リリース作品。 盤質 B- 細かいキズがありますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Music B1) Be Right There B2) The Projects https://www.cpvinyl.com/search?q=Paul+Hunter https://www.cpvinyl.com/search?q=Guidance 11007
-
【12”】Aquanote / Only (Naked Music Recordings) (NM012)
¥1,480
"True Love"も好評だったGabriel Reneと女性ヴォーカリストZoe EllisによるユニットAquanoteによる、素晴らしいディープヴォーカルハウス"Only"! ムードのある、高揚感のある曲で、フロアでも聴き応えのある歌ものに仕上がってます。 リミックスにはAlex MoranらによるWeekender(Toko, Odori)と、Streetlife Original(Paper Recordings)が参加しています! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Only (Aquanote Original) A2) Only (Weekender Vocal) B1) Only (Streetlife Originals Vocal) B2) Only (Only Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=Aquanote https://www.cpvinyl.com/search?q=Naked+Music 11004
-
【12”】James Christian / Move Your Body (Dust Traxx) (DTX 004)
¥480
Floorwax主宰James Christian(Emotive, Nervous, Underground Construction)が、シカゴのDust Traxxからリリースした1枚。 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年によるダメージが見られます。 Tracklist A1) Move Your Body (Deep House Mix) A2) Move Your Body (Progressive Mix) B1) Move Your Body (Tribal Mix) B2) Move Your Body (Hard House Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=James+Christian+Dust+Traxx https://www.cpvinyl.com/search?q=Dust+Traxx 11001
-
【12”】Flower S.E. Productions / Sound Effects For Clubs & DJs Vol. 1 (Flower Records) (FLRX-001)
¥980
全4タイトルリリースされたFlower Recordsからの人気エフェクト集の中でも特に人気のVol.1! 10分にも及ぶ雷の音は、ミックスするとドラマティックな展開を見せます。 他にも、荒れ狂うようかの激しい風の音、雨音のような水滴の音、"Artificial Winds"(人工的な風の音)というタイトル通り、宙を舞うエフェクト使いで巻き込まれるような錯覚を呼び起こす効果音を収録。 いずれも高宮永徹によるエディットで、音質も素晴らしい1枚です! 2000年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) 10 Minutes Of Thunderstorm B1) 10 Minutes Of Waves B2) Dripping Water B3) Artificial Winds https://www.cpvinyl.com/search?q=Flower+Records+FLRS 11006
-
【12”】Sound Of K / Silvery Sounds (F Communications) (F 087)
¥780
Sound Of KことAndreas Kohlerが、Laurent GarnierのレーベルF Communicationsからリリースしたシングル。 この"Silvery Sounds"のTechnasia Remixもヒットしましたが、このオリジナルもメロディアスで爽快なトラックで◎です! 1998年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年によるダメージが見られます。 Tracklist A) Silvery Sounds (Original Sounds) B) Silvery Sounds (With E - Piano) https://www.cpvinyl.com/search?q=Sound+Of+K+F+Communications https://www.cpvinyl.com/search?q=F+Communications 11002
-
【12”/ Claude Young Remix】Co-Fusion / Strutin' Remixes EP (Reel Musiq) (RLEP-023)
¥580
Claude Young, Funk D'Void Remixを収録! DJ WadaとHeigo TaniによるユニットCo-Fusionによる1stアルバム「Co-Fu」に収録の"Strutin'"のシングルカット。 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 ジャケットの一部(表面/左辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A1) Strutin' (Original Mix) A2) Strut Caster B1) Strutin' (Claude Young Mix) B2) Strutin' (Funk D'Void's New Tokyo Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Co-Fusion https://www.cpvinyl.com/search?q=Claude+Young https://www.cpvinyl.com/search?q=Funk+D'Void https://www.cpvinyl.com/search?q=Reel+Musiq 11009
-
【12”】Adam Beyer / Pump E.P. (Primate Recordings) (PRMT 005)
¥780
Adam Beyerが、Primateからリリースした初期EP。 Carl CoxやMarco BaileyのDJ Mixなどでも起用されていた1枚です! 1996年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットの一部(表面/下辺)に小さい破れと、一部(裏面/左上)にシール剥がしあとが見られます。(写真4枚目参照) Tracklist A1) Pump 1 A2) Pump 2 B1) Pump 3 B2) Pump 4 https://www.cpvinyl.com/search?q=Adam+Beyer https://www.cpvinyl.com/search?q=Primate 11003
-
【12”】Oliver Huntemann & Dubfire / Fuego (Ideal Audio) (Ideal 11-6)
¥1,580
Oliver HuntemannとDubfireが、Oliver HuntemannのレーベルIdeal Audioから、レーベル第1弾の"Dios"に続いてリリースした1枚。 2010年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 ジャケットの一部(表面/上辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) Fuego 試聴→ https://soundcloud.com/senso-sounds/2-01-dubfire-oliver-huntemann-fuego-original-mix https://www.cpvinyl.com/search?q=Oliver+Huntemann https://www.cpvinyl.com/search?q=Dubfire 11000
-
【12”】Radio Slave Featuring Danton Eeprom / Grindhouse (Remixes) (REKIDS) (REKIDS 027)
¥1,280
Dubfire, Danton Eeprom Remixを収録! Rekidsからリリースされた、Radio Slaveのヒット"Grindhouse"のリミックスEP。 追い詰めるハイハットとウワもののズレが絶妙なDubfireによるリミックスと、後半から極悪ベースが投入されるDanton Eepromによるリミックス、どちらもスゴい仕上がり。 Side AのDubfireによるリミックスは、Dubfireはもちろん、Svan Vath, Carl Cox, Slamなど、多くのDJ Mixでも起用されていました! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 レッドカラーヴァイナルです。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Grindhouse (Dubfire Terror Planet Remix) B) Grindhouse (Danton Eeprom's Vocal Version) 試聴→ https://soundcloud.com/rekids/radio-slave-feat-danton-eprom-grindhouse-dubfire-planet-terror-remix-rekids027 試聴→ https://soundcloud.com/rekids/radio-slave-feat-danton-eprom-grindhouse-danton-eprom-vocal-version-rekids027 https://www.cpvinyl.com/search?q=Radio+Slave https://www.cpvinyl.com/search?q=Rekids https://www.cpvinyl.com/search?q=Dubfire https://www.cpvinyl.com/search?q=Danton+Eeprom 7260
-
【12”】Jark Prongo / Bom Dia / Ludicrous (JP Records) (JP018)
¥580
SOLD OUT
The Good MenやRene Et Gaston名義でも活動しているJark Prongoが、自身のJP Recordsからリリースした1枚! パーカッションの効いたトライバルトラックに、"Jaguar"バリのデトロイティッシュなストリングスがループするSide A"Bom Dia"と、バトゥカーダ風トラックが炸裂するSide B"Ludicrous"の2トラックスを収録。 "Bom Dia"は、DJ EmmaのDJ Mix「Emma House」にも収録されていたトラックです! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年によるダメージが見られます。 Tracklist A) Bom Dia B) Ludicrous https://www.cpvinyl.com/search?q=Jark+Prongo 10998