-
【12”】Alexi Delano & Vincenzo / Against The Wall Re:Re:Mixs (Was Not Was) (WNW LTD 001)
¥480
'03年にリリースされた、Alexi Delano & Vincenzo"Against The Wall"のリミックスEP。 力の抜け具合が絶妙な、少しレイヴ感のあるハウストラックのSide Aも◎ですが、BrainstormとしてR&SからもリリースしていたGregor Dietz(RIP)による、アシッドでアヤしげなムードのSide BのリミックスもGoodです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Against The Wall (Deep -T's Sans Serif Mix) B) Against The Wall (Berlin Prenzlberg Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Alexi+Delano https://www.cpvinyl.com/search?q=Vincenzo https://www.cpvinyl.com/search?q=Was+Not+Was 9650
-
【12”/ Dimitri From Paris Remix】Khaled / N'ssi N'ssi - The Unreleased Dubs (Going Global Series) (2460)
¥2,580
SOLD OUT
Dimitri From Paris Remixを3ヴァージョン収録! キング・オブ・ライとして知られるアルジェリアのライ歌手ハレドが、Was Not WasのDon Wasプロデュースでリリースしたアルバム「N'ssi N'ssi」に収録のタイトル曲"N'ssi N'ssi"を、Dimitri From ParisがリミックスしたプロモEP! 1994年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Untitled A2) Untitled B) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=Dimitri+From+Paris 6582
-
【12”/ Common Factor Remix】AN-2 / Sunset Fever (Was Not Was) (WNW009)
¥380
SOLD OUT
Common Factor(Planet E) Remixを収録! Sasse率いるMood MusicからもリリースしているAndrei A.ZakharovことAn-2による、タイトル通り美しいシンセワークをメインに繰り広げられるトラック。 中盤導入される波の音などロマンティックな展開を魅せつつも、全体的に感じられる音の厚みはやはりAN-2ならではです。 Side Bでは、Planet EやPlayhouseからもリリースしている、日本生まれシカゴ育ちのNick CalingaertことCommon Factorがリミキサーとして参加。 ラテンなムードを取り入れた、軽快なアレンジで聴けば聴くほどにCommon Factorらしさが溢れるリミックスワークです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 レーベル面の一部(Side B)にシール剝がしあとが見られます。(写真4枚目参照) Tracklist A) Sunset Fever B1) Way To The Stars B2) Sunset Fever (Common Factor Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Common+Factor https://www.cpvinyl.com/search?q=Was+Not+Was 5227
-
【12”】D.J. Tonka / Happiness (Force Inc. Music Works U.S. Edition) (FIM US 18)
¥780
SOLD OUT
ハズしの無しのForce Inc USからのDJ Tonkaによる1枚! Side Aの"Happiness"は、Eric B. & Rakim"Let the Rhythm Hit 'Em"やLL Cool J"Jack the Ripper"の声ネタを使用したアッパーディスコサンプルハウス! Side BではRozalla"Everybody's Free"と、Was (Not Was)"Walk the Dinosaur"をネタに使用したディスコハウスチューンを2ヴァージョン収録しています! 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(裏面上部あたり)に汚れが見られます。(写真4枚目参照) Tracklist A) Happiness AA1) Everybody In The 80's AA2) Everybody In The 90's https://www.cpvinyl.com/search?q=Tonka https://www.cpvinyl.com/search?q=Force+Inc.+US 4600
-
【12”】Marc Schneider / Sniper (Was Not Was) (WNW013)
¥480
SOLD OUT
独/Groove誌チャートにもランクイン、川辺ヒロシ氏もチャート1位だった1枚! Luciano, Ricardo Villalobosタイプのパーカッシヴなリズムのグルーヴに、高揚感をもたらすシンセサウンドが◎なトラックです! Word And Sound傘下Was Not Wasの13番。 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Sniper Heat B) Sniper King https://www.cpvinyl.com/search?q=Marc+Schneider 3889
-
【12”】Richie Hawtin / Decks, EFX & 909 (M_nus) (MINUS4)
¥1,280
Richie HawtinによるDJ Mix「Decks, EFX & 909」のからのアナログ12"! Richie HawtinのDJプレイに、TR-909のリズムをかぶせ、さらにエフェクトを加えたミックス。 フロアヒットを多数収録した、トライバルかつハードなミックスは、さすがの出来です。 ヒットトラック"Orange"も収録しています! 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A-1) Grain / B2 A-2) Santos Rodriguez / Road To Rio EP B2 A-3) Grain / B1 A-4) Santos Rodriguez / Road To Rio EP A2 A-5) Grain / A1 A-6) Richard Harvey / 002-A B1 B1-1) Richie Hawtin / Orange/Minus 1 B1-2) Richie Hawtin / Orange/Minus 2 B1-3) Richie Hawtin / Minus/Orange 2 B1-4) Nitzer Ebb / Let Your Body Learn B1-5) Richie Hawtin / Minus/Orange 1 B1-6) Intermission / What The Hell Was That? B2-1) Heiko Laux / Five B2-2) Baby Ford & Eon / Dead Eye B2-3) Savvas Ysatis / Club Soda B2-4) Stewart S. Walker / It's Process Not Substance https://www.cpvinyl.com/search?q=Richie+Hawtin https://www.cpvinyl.com/search?q=M_nus https://www.cpvinyl.com/search?q=Nitzer+Ebb https://www.cpvinyl.com/search?q=Baby+Ford https://www.cpvinyl.com/search?q=Stewart+Walker https://www.cpvinyl.com/search?q=Heiko+Laux https://www.cpvinyl.com/search?q=Grain 3367
-
【12”/ Ruede Hagelstein Remix】Richard Davis / Cold Hard Facts (Was Not Was) (WNW015)
¥380
Ruede Hagelstein(Souvenir, Watergate, Upon.You), Nick Hoppner(Ostgut Ton) Remixを収録! 240 VoltsやKitty-Yoなどのレーベルで活躍していたRichard Davisが、Word And Sound傘下のレーベルWas Not Wasからリリースしたシングル。 2007年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Cold Hard Facts A2) Cold Hard Facts (Ruede Hagelstein Remix) B) Cold Hard Facts (Nick Höppner Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Nick+Hoppner https://www.cpvinyl.com/search?q=Ruede+Hagelstein 3926
-
【12"】Samim & Michal / Ripop (Was Not Was) (WNW008)
¥280
SOLD OUT
Jay Haze(Contexterrior) Remixを収録! ドイツのディストリビューターWord And Soundが抱えるレーベルWasnotwas。 コミカルなサウンドが細やかに飛び交い出入りするミニマルファンクのオリジナルが◎。 そして、Jay Hazeによる遊び心のあるヴォイス使いと、太いベースの出入りに細やかなリズムで構成されたリミックスを収録した全2曲です! 2005年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Ripop B) Ripop (Jay Haze Remix - Rippin Grimey Shit Featuring Marc "Dark Sniper" Schneider) https://www.cpvinyl.com/search?q=Samim https://www.cpvinyl.com/search?q=Jay+Haze 1414
-
【12"】V.A. / EP (8bit Records) (8bit014)
¥380
SOLD OUT
Liebe DetailやWas Not Wasからも作品をリリースするNils Nurnberg、TsubaやMurmurなどからのリリースで知られるBearweasel、そしてCecille Numbersからリリースで一躍注目を集めたLemosなどによるコンピEP。 Magda, Johnny D, Kabale & Liebe, Lauhaus, Boris Werner, Markus Fix, Nick Curlyらもプレイしていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し Tracklist A1) Nils Nuernberg / Caught A Glimpse A2) Bearweasel / 4 Weeks In Poverty B) Lemos / Tsalapatar https://www.cpvinyl.com/search?q=Lemos https://www.cpvinyl.com/search?q=Bearweasel https://www.cpvinyl.com/search?q=8bit 508