-
【12”/ "Mentasm"ネタ】Proxy / Destroy (Turbo) (TURBO-035)
¥580
Joey BeltramとMundo MuziqueによるユニットSecond Phase"Mentasm"ネタ! TigaのレーベルTurboからの、ProxyことEvgeny Pozharnovによるデビューシングル。 狂った展開のエレクトロハウスサウンドと、大ネタ使いでピークタイムへと導くトラック。 2 Many DJs, Erol Alkanらもプレイしていた1枚です! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(表面から見て右下角)にヨレと小さい破れ(表面/上辺)、シール剥がしあと(表面/右上)が見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) Destroy B1) Destroy (Riot In Belgium's Serious About Dance Edit) B2) Din Dah 試聴→ https://soundcloud.com/turborecordings/sets/turbo-035-proxy-destroy-ep https://www.cpvinyl.com/search?q=Proxy https://www.cpvinyl.com/search?q=Riot+In+Belgium 8771
-
【12”】Chromeo / Tenderoni (Remixes) (Turbo) (TURBO-040)
¥480
SOLD OUT
Etienne De Crecy, Proxy(Turbo) Remixを収録! Tiga主宰のレーベルTurboから、Chromeoがリリースしたシングル。 リミキサーにはCassius, La Funk Mobのメンバーであり、TurboからもリリースしているZdarとのユニットMotorbassでも活躍したEtienne De Crecyによるリミックスを収録! 印象的なシンセメロディーに、Daft Punkを思わせるヴォコーダーヴォーカルのトラックです。 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Tenderoni (Etienne De Crecy Remix) A2) Tenderoni (Album Version) B1) Tenderoni (Proxy Distort Mix) B2) Tenderoni (Proxy Distort Dub) 試聴→ https://soundcloud.com/turborecordings/sets/turbo-040-chromeo-tenderoni https://www.cpvinyl.com/search?q=Chromeo https://www.cpvinyl.com/search?q=Etienne+De+Crecy 5497
-
【12”/ Popof Remix】Moby / I Love To Move In Here (Turbo) (TURBO 054-1)
¥580
SOLD OUT
Popof, Style Of Eye Remixを収録! MuteからリリースされていたMoby"I Love To Move In Here"が、リミックスシングルとしてリリースされた1枚。 こちらはその第1弾としてPopof(AFU), Style Of Eye(Classic, Dirtybird, Pickadoll), Proxy(Turbo) Remixを収録! ProxyのリミックスはTurboらしいディスコ路線ですが、Popofはスピード感のあるトラックに仕上げていて◎です! 2008年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) I Love To Move In Here (Proxy Remix) B1) I Love To Move In Here (Style Of Eye Remix) B2) I Love To Move In Here (Popof Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Popof 3440