-
【12”】Saidrum / Seven-Spears (Revirth) (RE028)
¥480
SOLD OUT
RevirthにおいてNumbとともに、硬質なビートを叩き出すサウンドメーカーとして多くのファンを持つSaidrumのアルバム「Deadpan Rhythm」からのシングル。 Side Aには、Saidrumならではのサウンドが素晴らしい"Seven Spears"と、ディープな変則リズムの"Godfish"を収録。 そしてSide Bにはダブ、エレクトロニカ、テクノなど様々な要素が感じられる、展開の仕方も絶妙な4つ打ちトラック"Taggswheel"など、完成度の高い仕上りの3トラックスです! 2004年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Seven-Spears A2) Godfish B) Taggswheel https://www.cpvinyl.com/search?q=Saidrum https://www.cpvinyl.com/search?q=Revirth 8061
-
【12”】Ambivalence Feat. Twigy / Suiken Feat. Numb / Another Big Party / Think One (Think Twice) (Numb Remix) (Tribute Link.) (AIJT 5111)
¥380
SOLD OUT
Numb Remixを収録! Twigy(Microphone Pager)をフィーチャーした、日本人ビートメイカーTakashi YanoのAmbivalenceによるトラックと、ブッダブランドのNY時代のマニピュレーターでもあったNumbをフィーチャーしたSuiken(Nitro Microphone Underground)によるトラックのスプリットEP。 2001年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 一部(表面右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Ambivalence Feat. Twigy / Another Big Party A2) Ambivalence Feat. Twigy / Another Big Party (Instrumental) B1) Suiken Feat. Numb / Think One (Think Twice)(Numb Remix) B2) Suiken Feat. Numb / Think One (Think Twice) (Numb Remix Instrumental) https://www.cpvinyl.com/search?q=Numb 6889
-
【12”】Upsets / Abu / Upsets Meets Abu EP (Upset Recordings) (upset002)
¥780
SOLD OUT
NumbとHanumandによるユニット虻と、UpsetsのコラボEP。 テクノ、エレクトロニカ、ダブなど様々なジャンルを含みながらも、オリジナルなグルーヴ感を紡ぎだすビートと音響処理が◎な、個性派揃いのメンツの融合です! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Upsets / Slippin' Slidin' (12" Mix) A2) Abu / Tid Thawin (Upsets Re-Edit) B) Abu / Tid Thawin (Upsets Freak Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Upsets https://www.cpvinyl.com/search?q=Numb 5604
-
【12”】Numb / 89 (Revirth) (RE006)
¥580
SOLD OUT
Numb SutraのNumbが、Revirthからリリースしたソロ名義の1stシングル! 2000年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) 89 B) Goko https://www.cpvinyl.com/search?q=Numb https://www.cpvinyl.com/search?q=Revirth 5485
-
【12”】Saidrum / Matador (Revirth) (RE004)
¥480
SOLD OUT
RevirthにおいてNumbとともに硬質なビートを叩き出すサウンドメーカーとして、多くのファンを持つSaidrumがリリースした1stシングル。 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(左辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) Matador B) Spear Burning https://www.cpvinyl.com/search?q=Saidrum https://www.cpvinyl.com/search?q=Revirth 5542
-
【12”/ Numb Remix】Museum Of Plate / Practical Symphony No.5 (Samurai Remixes: Part 2 Of 3) (Crue-L Records) (KYTHMAK046R-2)
¥380
SOLD OUT
Numb Sutra, Tsutchie Remixを収録! ブッダブランドのNY時代のマニピュレーターでもあったNumb SutraことNumbによるリミックスを収録しています! 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Title Back (Captain Funk Remix) A2) Children's Corner (Tsutchie Remix) B1) Ame (Numb Sutra Remix) B2) Back To Gothic (TKD Remix Part 2) https://www.cpvinyl.com/search?q=Numb https://www.cpvinyl.com/search?q=Crue-L https://www.cpvinyl.com/search?q=Tsutchie https://www.cpvinyl.com/search?q=Captain+Funk 4272
-
【12”】Scissor Sisters / Mary (Polydor) (986 828-1)
¥380
SOLD OUT
Pink Floyd「The Wall」に収録の"Comfortably Numb"のカヴァーで鮮烈なイメージを残したNY出身のSissor Sistersによる1枚! ピアノとともに始まるオープニング、徐々に盛り上がっていく展開、素晴らしいサビのメロディーラインとコーラスワークの甘く切ないラブソングです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Mary B) Mary (Junkie XL Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Junkie+XL 4250
-
【12"】Numb Sutra / Beginning Of The End (Revirth) (RE001)
¥380
SOLD OUT
Revirthの記念すべき1番は、ブッダブランドのNY時代のマニピュレーターでもあったNumb SutraことNumbによるドラムンベースシングル! 1997年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Beginning Of The End B) Etsuei https://www.cpvinyl.com/search?q=Numb+Sutra https://www.cpvinyl.com/search?q=Revirth 2561
-
【12"】RADIQ / Quadrille (Logistic Records) (LOG048)
¥480
SOLD OUT
半野喜弘のプロジェクト、RADIQによる1stシングル! 田中フミヤとのスプリット盤も話題を呼んだRadiq a.k.a Yoshihiro Hannoが、フランスのLogisticからリリースした1枚。 繊細なビートに乗せてメロウでジャジーなフレーズがカラフルに広がるトラックを完成させています! エレクトロニカファンにも聴いて頂きたい全4トラックです。 2005年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Quadrille A2) Buzz B1) Numb B2) Isotope 3 https://www.cpvinyl.com/search?q=RADIQ https://www.cpvinyl.com/search?q=Logistic+Records 570