-
【12”】O&A / Noho (Play It Down) (PID011)
¥1,380
SOLD OUT
Axel Boman(Pampa, Mule Musiq, Hypercolour, Studio Bauhaus) Remixを収録! Jamie Anderson(Artform, Rotation, Klang, NRK, Dessous, Gigolo, Front Room)と、Ozzy Osbourneの息子Louis Osbourneが、Jesse RoseによるMade To PlayのサブレーベルPlay It Downからリリースしたシングル。 Pal JoeyがSoho名義でリリースした、Wynton Marsalis"Skain's Domain"ネタの"Hot Music"をサンプリングしたジャジーなトラック。 Loco Dice, Reboot, DJ Sneak, Laurent Garnier, Luke Solomon, Tiefschwarz, Davide Squillaceらもプレイサポートしていた1枚。 限定200枚リリースです! 2012年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Noho (Original) B) Noho (Axel Boman Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/osbourneanderson/osbourne-anderson-noho 試聴→ https://soundcloud.com/osbourneanderson/osbourne-anderson-noho-axel https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Anderson https://www.cpvinyl.com/search?q=Axel+Boman https://www.cpvinyl.com/search?q=Made+To+Play 8487
-
【12”】Unknown Artist Alias Spencer Parker / Doowatchalike (White) (SPNRMX 002)
¥780
SOLD OUT
Ricardo Villalobosプレイ! Spencer Parker(Rekids, Remote Area, Buzzin' Fly, Tsuba, Liebe Detail, NRK, Saved)によるリエディットシリーズSPN---RMXの第2弾。 Sagat"Why Is It? (Fuk Dat)"のオルガンに、Class Action"Weekend"のChristine Wiltshireのヴォーカルサンプルを乗せたトラックです! 2012年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 レッドカラーヴァイナルです。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。 Tracklist A) Doowatchalike (Original) B1) Doowatchalike (Instrumental) B2) Doowatchalike (Beatdown Beats) 試聴→ https://spencerparker.bandcamp.com/track/doowatchulike-original-version https://www.cpvinyl.com/search?q=Spencer+Parker 8591
-
【12”】V.A. / United Beats Of Djinxx (Mangusta) (MANGUSTA ES1)
¥580
SOLD OUT
Djinxx(Transmat, F Communications, 100%Pure, Ovum)がコンパイルし、Fab G.のレーベルMangustaからリリースした3トラックス収録のコンピEP。 Djinxxの変名The Soul Monkey、Hipp-E(Nrk, Om, Detour, Large, Electrik Soul, Shaboom)、 Djinxx自身のトラックのDavid Duriez Remixを収録。 A1のHipp-E"Sunrise"は、Paul JohnsonのDJ Mixなどでも起用されていたトラックです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 裏面に経年によるシミ(写真2枚目参照)と、レーベルに書き込みがあります。(写真4枚目参照) Tracklist A1) Hipp-E / Sunrise A2) The Soul Monkey / Knob Song B) Djinxx / The Music Takes Control (David Duriez Remix From Da Vault) https://www.cpvinyl.com/search?q=Djinxx https://www.cpvinyl.com/search?q=David+Duriez https://www.cpvinyl.com/search?q=Hipp-E 9429
-
【12"】Nick Holder / Summer Daze (NRK Sound Division) (NRK 055)
¥780
SOLD OUT
Pat Metheny"Slip Away"の、美しいギターフレーズを使用した、切ないながらも盛り上がらずにはいられないヒットチューン! 世界中のクラブで大ヒットした名曲です! 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られま。 一部(表面右上)にわずかにシール剥がしあとが見られます。 Tracklist A) Summer Daze B1) Summer Daze (Radio Edit) B2) Journey https://www.cpvinyl.com/search?q=Nick+Holder 1619
-
【12”】Nick Holder / 2012 (NRK Sound Division) (NRK139)
¥980
SOLD OUT
Nick Holderが、Nrkからリリースしたシングル。 軽快なリズムワークとビルドアップするシンセで盛り上がるSide Aの"2012"と、Eartha Kitt"Lilac Wine (Dance Me A Song)"のヴォーカルのサンプリングとウッドベースが印象的なディープトラックSide B"Strange Delight"を収録。 Luke Solomon, Dennis Ferrer, Charles Webster, Louie Vegaらもプレイサポートしていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) 2012 B1) A Strange Delight (House Mix) B2) A Strange Delight (Broke Ass Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Nick+Holder https://www.cpvinyl.com/search?q=NRK 8313
-
【12”】Lewis Boardman / Sleazy Dance Moves Vol.1 (Moon Harbour Recordings) (MHR084)
¥1,280
SOLD OUT
UK/リバプールを拠点とするLewis Boardman(Play It Down, Souvenir, Nrk, 8bit)が、Matthias TanzmannのレーベルMoon Harbourからリリースしたシングル。 2015年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Stay Together A2) As Yet B1) Aww Shit B2) Push It Right 試聴→ https://soundcloud.com/moon-harbour/sets/lewis-boardman-sleazy-dance-moves-vol1-mhr084-1 https://www.cpvinyl.com/search?q=Moon+Harbour 9540
-
【12”/ Claude Vonstroke Remix】DJ Delicious & Rutte / Jaja (Alphabet City) (ALPH 0057-6)
¥780
SOLD OUT
Claude Vonstroke(Dirtybird)と、Paul Woolford(Nrk)がリミックス参加した1枚! ポップでファンキーな跳ねたグルーヴとサウンドが魅力のClaude Vonstroke Remixと、"Erotic Discourse"タイプのシンセフレーズを用いたエレクトロハウスに仕上げたPaul Woolford Remixも◎。 石野卓球もWireでプレイしていたトラックです! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Jaja (Original Mix) B1) Jaja (Claude Vonstroke "126 Bleeps Per Serving" Mix) B2) Jaja (Paul Woolford "Bi-Polar" Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Claude+Vonstroke https://www.cpvinyl.com/search?q=Paul+Woolford 8600
-
【12”】François K / Time & Space (NRK Sound Division) (NRK 020)
¥1,080
'98に年Wave Musicからリリースされ衝撃を与えた、Francois Kによる"Time & Space"のUK/NRK盤。 David Mancusoも長くプレイしていたトラックで、細かく展開するリズムに、SE的なキーボードソロとエフェクト処理、Frankcois Kによる音響ワールドを堪能できます。 Joe Claussellもパーカッションで参加しています! 1998年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Time & Space (Farley & Heller Main Mix) B) Time & Space (FK Original Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Francois+K https://www.cpvinyl.com/search?q=Farley+%26+Heller https://www.cpvinyl.com/search?q=Nrk 9561
-
【12”】Birds With Blonde Hair / Come On Die Young (Stoopidness) (Snag 01)
¥580
SOLD OUT
Justin DrakeのユニットPeace Division(Nrk)や、SwagのRichard Brownの別名義The Invisible Man、Vincenzo(Dessous)らによるユニットCascadeらもリリースしているUKのStoopidnessからの1枚。 Justin DrakeらのユニットOutsider(Junior Boy's Own)によるリミックスも収録しています! 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Come On Die Young B) Come On Die Young (Outsider Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Justin+Drake 9220
-
【12”】Magik Johnson / Asylum Sneaker (Curfew Records) (CURFEW005)
¥380
SOLD OUT
NRKやUnderwaterなどからのリリースでおなじみMagik Johnsonが、King UniqueのレーベルCurfewからリリースした1枚。 マッドなイコライジング処理を施されたシンセが飛び交うバウンシーなトラック。 Adam Beyerもプレイしていた1枚です! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Asylum Sneaker B) Asylum Sneaker (Padded Cell Mix) 試聴→ https://soundcloud.com/kestutis-bernatavicius/magik-johnson-asylum-sneaker https://www.cpvinyl.com/search?q=Magik+Johnson 8063
-
【12”】Dano, Chus & Ceballos / Deep Architecture (20:20 Vision) (VIS077)
¥480
SOLD OUT
スペインのDJ Chusと、西海岸のDano(Red Melon, Nrk)ことDaniel Hrubyが共作し、Ralph Lawsonの20:20 Visionからリリースした1枚。 Side Bの"Deep Architecture (Stereo Mix)"は、Johnny FiascoらもDJ Mixで起用していたトラックです! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(表面/下辺)に小さい破れが見られます。 レーベルにシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Deep Architecture (Bass & Penn Remix) B) Deep Architecture (Stereo Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=20%3A20+Vision 9081
-
【12”】Brendon Moeller / Escape EP (Steadfast) (SFV01)
¥580
SOLD OUT
Brendon Moeller(Third Ear, Echocord, Mule Electronic, Delsin, Electric Deluxe, Leena, Apnea)が、自身のレーベルSteadfastからリリースした1枚。 A1の"Phased & Confused"は、Paul Woolford(20:20 Vision, Aus Music, Nrk)のDJ Mixにも収録されていました! 2009年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Phazed & Confused A2) Escape B1) Soul Static B2) Wondering https://www.cpvinyl.com/search?q=Brendon+Moeller 7811
-
【12”】Audio Soul Project / Reality Check (Dessous Recordings) (dessous 59)
¥380
SOLD OUT
シカゴのMaziことMazi Namvarが、Audio Soul Project(Grayhound, NRK)名義でPoker FlatのサブレーベルDessousからリリースした1枚。 シンプルながらハウシーなリズム、太いベース、渋いヴォイスとミニマルに刻むシンセフレーズの、シンプルながら展開もある3トラックスです! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Reality Check (Mix 1) B1) 2 Atoms Away From You B2) Reality Check (Mix 2) https://www.cpvinyl.com/search?q=Dessous 7810
-
【12”】Nick Holder Ft. Sacha / Time (Remixes) (NRK Sound Division) (NRK135R)
¥380
SOLD OUT
Nick HolderがNrkから'07年にリリースした"Time"のリミックスEP。 Innervisions主宰のDixonによるプロジェクトWahooが、Sachaのヴォーカルを活かして丁寧に仕上げたヴァージョンと、Freerangeなどからのリリースでも知られるManuel Turがリミックス。 こちらもオリジナルのヴォーカルを活かしたディープハウスリミックスを展開しています! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Time (Wahoo Vocal Mix) B1) Time (Manuel Tur Dub Mix) B2) Time (Manuel Tur Vocal Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Nick+Holder https://www.cpvinyl.com/search?q=NRK 7799
-
【12”×2】Nick Holder / The Other Mixes Vol.2 (Leftfield Mixes) (NRK Sound Division) (NRK092)
¥680
SOLD OUT
Chicken Lips, A Man Called Adam, Harmonic 33 aka Mark Pritchard(Global Communication)らによるリミックスを収録! Nick Holderのアルバム「The Other Side」に収録のトラックをリミックスした2枚組EP。 Chicken Lipsのリミックスは、ディープめエレクトロ風味アシッドハウスで◎! バレアリックのベテランA Man Called Adamは、ユル~いダウンテンポから終盤にはドラムンベースにシフトするユニークなリミックス。 Global CommunicationのMark PritchardによるHarmonic 33名義でのリミックスは、ポストエレクトロニカな質感のエレピフレーズのジャジーヒップホップで◎です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Player 1 (Chicken Lips Mix) B) Back Again (A Man Called Adam's Cinematic Mix) C) History In The Making (Harmonic 33 Mix) D1) History In The Making (Harmonic 33 Instrumental Mix) D2) History In The Making (Harmonic 33 Acapella) https://www.cpvinyl.com/search?q=Nick+Holder https://www.cpvinyl.com/search?q=Mark+Pritchard https://www.cpvinyl.com/search?q=A+Man+Called+Adam https://www.cpvinyl.com/search?q=Chicken+Lips https://www.cpvinyl.com/search?q=NRK 8767
-
【12”×2】DJ Garth & E.T.I. / Twenty Minutes Of Disco Glory (Grayhound Recordings) (GND 003)
¥1,580
SOLD OUT
Grayhound主宰DJ Garthと、RocketのEric JamesらによるE.T.I.=Earth Trance Interludeが、Wicked Recordsからリリースしていた"Twenty Minutes Of Disco Glory"の2枚組リミックスEP。 DJ GarthとEric JamesによるRocketをはじめ、Pete Moss(Ovem, Large), Simon Pearson(Future Dreams, Nrk), Jeno Voidらによる8ヴァージョンを収録しています! 1998年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Twenty Minutes Of Disco Glory (Simon's Come-Unity Mix) A2) Twenty Minutes Of Disco Glory (Jeno's Release It Mix) B) Twenty Minutes Of Disco Glory (Pete 'n' Deep 'n' People's Philly Deepness Mix) C1) Twenty Minutes Of Disco Glory (Rocket's Horny As F.U.N.K. Mix) C2) Twenty Minutes Of Disco Glory (Rocket's Rough 'n' Raw Remix) D1) Twenty Minutes Of Disco Glory (Markie's Defenders Of The Faith Remix) D2) Twenty Minutes Of Disco Glory (Ye Olde Organ Grinder Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Grayhound 7146
-
【12”】Marino Berardi / Tool Time (Mi Casa) (MiCasa011)
¥780
SOLD OUT
Wave Musicからのリリースや、Louis BotellaとのユニットBotella & BerardiとしてFresh FruitやOvum, Moody RecordingsなどかもリリースしているMarino Berardiが、JoeskiのMayaのサブレーベルMi Casaからリリースした1枚! グルーヴ感のあるウネりるベースと、疾走するトラックとシンセリフに加えて、今作ではファンキーなギターを盛り込んだ仕上がり。 Ian PooleyによるNRKからのDJ Mixにも収録されていたトラックです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Tool Time B1) Tool Time (Dub) B2) Tool Time (Two Punk D Lux Rmx) 7321
-
【12”】Darren Emerson / Crash Jack (GU Music) (GUSIN056)
¥580
SOLD OUT
Underworldの立役者で、脱退後もレーベルUnderwaterを設立し、長年活躍し続けているDarren Emersonによるシングル。 Underworldの作品を思い起こさせるシンセフレーズに、エレクトロハウス的な要素を上手くブレンドした感じの、アグレッシヴなアッパートラックに仕上がっています! Side Bでは、Majik Johnson(NRK, Underwater, Made To Play)が、こちらもアッパーなリミックスをしていて◎です! 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Crash Jack B) Crash Jack (Majik Johnson Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Darren+Emerson 7276
-
【12”/ Octave One Remix】Joey Negro Presents Akabu / The Way (NRK Sound Division) (NRK080R)
¥480
SOLD OUT
Octave One Remixを収録! "Blackwater"のヒットでおなじみデトロイトのOctave Oneが、彼ららしさあふれるストリングスのメロディーとマッドなサンプル使いで盛り上げる、Goodリミックスに仕上けています! そしてAkabuことJoey Negro本人によるダブミックスは、Marshall Jeffersonによる名作"Open Our Eyes"を彷彿とさせる男性ヴォーカルを起用した、初期シカゴハウスフレイヴァーなミックスで、こちらは渋めなリミックスで◎です! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Way (Octave One Mix) B1) The Way (Joey Negro Dub Mix) B2) The Way (Wayapella) 試聴→ https://zrecords.bandcamp.com/track/the-way-octave-one-remix https://www.cpvinyl.com/search?q=Octave+One https://www.cpvinyl.com/search?q=Joey+Negro https://www.cpvinyl.com/search?q=NRK 7254
-
【2LP】Nick Holder / From Within (NRK Sound Division) (NRKLP 003)
¥1,580
SOLD OUT
NRKからリリースされた、Nick Holderによる3rdアルバム「From Within」の2枚組LP! 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Singing.. A2) Trying To Find Myself B1) Time Unlimited B2) (Return To) Paradise C1) Space Traveler C2) Soul Baby Soul D1) Carnival 2000 D2) I Once Believed In U 試聴→ https://dnhrecords.bandcamp.com/album/from-within https://www.cpvinyl.com/search?q=Nick+Holder https://www.cpvinyl.com/search?q=NRK 7212
-
【12”】Sir Drew / Mates Rates (Kingsize) (KS53)
¥380
SOLD OUT
Peace Division(NRK, Crosstown Rebels, 8bit, Tsuba) Remixを収録! The Emperor MachineのAndy Meechamの別名義Sir Drewによる1枚。 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 レーベル面にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Mates Rates B) Mates Rates (Peace Division Dark Daze Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Peace+Division https://www.cpvinyl.com/search?q=Emperor+Machine 6930
-
【12"/ Norman Cook Remix】X-Press 2 Featuring David Byrne / Lazy (Remixes) (Skint) (SKINT74X)
¥580
SOLD OUT
Norman Cook aka Fatboy Slim, Peace Division(NRK, Crosstown Rebels, Tsuba, 8bit) Remixを収録! X-Press 2による、David Byrneをフィーチャーした1枚です! 2002年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Lazy (Norman Cook Remix) A2) Lazy (Radio Edit) B) Lazy (Peace Division Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=X-Press+2 https://www.cpvinyl.com/search?q=Norman+Cook https://www.cpvinyl.com/search?q=Peace+Division https://www.cpvinyl.com/search?q=Skint 6561
-
【12”】Miguel Migs / City Sounds Part 1. Sydney (NRK Sound Division) (NRK090)
¥380
SOLD OUT
Migel MigsがNRKからリリースした1枚。 バウンシーなベースに、スクラッチやハンドクラップ、声ネタなども入ってくる、西海岸系ハウス好きにオススメなトラックです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) One-Two-One-Two B) Don't Stand There https://www.cpvinyl.com/search?q=Miguel+Migs https://www.cpvinyl.com/search?q=NRK 6522
-
【10”】Waze & Odyssey / Down With Tha (Edible) (EDIBLE008)
¥780
SOLD OUT
Serge SantiagoらによるユニットWaze & Odysseyが、NRKを運営していたNick HarrisらによるレーベルEdibleからリリースした10インチシングル! 2017年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Down With Tha B) Seizure 試聴→ https://edible-music.bandcamp.com/album/down-with-tha https://www.cpvinyl.com/search?q=Serge+Santiago 4424