-
【12”】Koss / Mullaert / Henriksson / One (Mule Electronic) (mule electronic 82)
¥1,280
SOLD OUT
ニュージャージーのDJ Qu(Strength Music, Styrax, Underground Quality)によるリミックスを収録! Sebastian MullaertとMarcus HenrikssonによるMinilogueの2人と、KossことKuniyuki Takahashiが共作リリースした1枚。 2011年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) One (Original) B) One (DJ Qu Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue https://www.cpvinyl.com/search?q=Kuniyuki https://www.cpvinyl.com/search?q=DJ+Qu https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 8435
-
【12”/ Move D Remix】IMPS / Remixed Vol.3 (Mule Electronic) (mule electronic 55)
¥1,280
SOLD OUT
Move D, Thomas Fehlmann Remixを収録! MinilogueとDecoyのユニットIMPSのアルバム「Bring Out The Imps」からリミックスカット第3弾は、ディープなコズミックディスコの"Almost Live But Definetly Plugged"を、Move Dがリミックス。 オリエンタルな変拍子トラックの"Heaven And Bagpipes"を、Thomas FehlmannがリミックスしたSide Aも◎です! 2009年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Heaven And Bagpipes (Thomas Fehlmann Flowing Remix) B) Almost Live But Definetly Plugged (Move D Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Thomas+Fehlmann https://www.cpvinyl.com/search?q=Move+D https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue 5071
-
【12”】Tony Lionni / Better Change (Mule Electronic) (MULE 042)
¥780
SOLD OUT
Versatile, Figure, Wave MusicなどからもリリースしているTony Lionniが、Mule Musiqからリリースしたシングル。 初期シカゴハウス的エッセンスをアップデートさせたかのような"Better Change"、美しいシンセに満たされる"The Presence"、シンセベースが印象的な"Raices"の、3トラックスを収録しています! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Better Change B1) The Presence B2) Raices https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 8330
-
【12”】Isolée / Albacares (Mule Electronic) (MULE ELECTRONIC 60)
¥780
SOLD OUT
Isolee(Playhouse)が、Mule Electronicからリリースしたシングル。 2009年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Albacares B) Les Andalouses https://www.cpvinyl.com/search?q=Isolee https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 8406
-
【12”】Brendon Moeller / Escape EP (Steadfast) (SFV01)
¥580
SOLD OUT
Brendon Moeller(Third Ear, Echocord, Mule Electronic, Delsin, Electric Deluxe, Leena, Apnea)が、自身のレーベルSteadfastからリリースした1枚。 A1の"Phased & Confused"は、Paul Woolford(20:20 Vision, Aus Music, Nrk)のDJ Mixにも収録されていました! 2009年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Phazed & Confused A2) Escape B1) Soul Static B2) Wondering https://www.cpvinyl.com/search?q=Brendon+Moeller 7811
-
【10”】Minilogue / Jakata (Minilogue) (minilogue 04)
¥1,380
SOLD OUT
Minilogueが、自身のレーベルからリリースした限定10インチシングル。 MinilogueのSebastian Mullaertも、Mule ElectronicからのDJ Mixで使用していました! 2010年リリース作品。 盤質 A ジャケットは比較的良好な状態です。 一部(裏面右辺)に小さい破れが見られます。(写真2枚目参照) Tracklist A) Jakata A B) Jakata B 試聴→ https://soundcloud.com/sebastianmullaert/minilogue-jakata-b https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue 6663
-
【12”】J. Hunsberger / All Around Us (Mule Electronic) (MULE 014)
¥480
SOLD OUT
Mutek, Revolverからのリリースでも知られるJay Hunsbergerが、Mule Electronicからリリースした1枚。 Toroとしても知られるJorge Gebauhr(Traum, Trapez)によるリミックスを収録しています! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Lords (J. Hunsberger's Juan Valdez Mix) A2) Devils B) Lords (Jorge Gebauhr Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic https://www.cpvinyl.com/search?q=Jorge+Gebauhr 5807
-
【12”/ Kassem Mosse Remix】Alveol / Glitter Path (Mule Electronic) (Mule Electronic 76)
¥1,080
SOLD OUT
Kassem Mosse(Workshop, Mikrodisko, Nonplus, Out To Lunch, Laid) Remixを収録! Eternellなどの名義で多数リリースしているAlveolことLudvig Cimbreliusが、Mule Electronicからリリースした1枚。 2010年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットは良好な状態です。 一部(表面右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklis A) Glitter Path B1) Glitter Path (Kassem Mosse Remix) B2) Mariposa 試聴→ https://alveol.bandcamp.com/album/glitter-path https://www.cpvinyl.com/search?q=Kassem+Mosse https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 5612
-
【12”】Stefan Goldmann / Art Of Sorrow (Victoriaville) (4-46074)
¥480
SOLD OUT
Stefan Goldmann(Macro, Perlon, Classic, Ovum, Mule Electronic)が、自身のVictoriavilleから限定でリリースしたEP! Innervisionsからのリリースの作品にもSide Aの"Art Of Sorrow"と、変則リズムのハードなトラックのSide Bの"Radar Opaque"を収録。 Richie Hawtin, Ame, DOP, Shackletonらもプレイサポートしていました! 2009年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Art Of Sorrow B) Radar Opaque 試聴→ https://stefangoldmann.bandcamp.com/album/art-of-sorrow https://www.cpvinyl.com/search?q=Stefan+Goldmann 5471
-
【12”】Sebastian Mullaert / Älva (Mule Electronic) (mule electronic 80)
¥580
SOLD OUT
MinilogueのSebastian Mullaertが、Mule Electronicからリリースした1枚! "Alva"は、Attic MusicのFabrizio LapianaのDJ Mixにも収録されていました! 2011年リリース作品。 盤質 B 目立つキズがありますが、針飛びはしません。 ジャケットの一部(下辺)に経年のダメージによる破れが見られます。 予めご了承ください。 Tracklist A) Älva B) Lyssna Då Björkarna Viskar https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 5456
-
【12”】Kab & Mac / Local Report (Mule Electronic) (mule electronic 75)
¥780
MinilogueのMarcus Henrikssonと、Minilogueとの共作でも知られNova MuteからもリリースしているベテランKabことKarl Axel Bisslerによる共作シングル。 Side Bの"Shades Of Grey"は、MinilogueのSebastian MullaertによるDJ Mixにも収録されていました! 2010年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Local Report B) Shades Of Grey https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue https://www.cpvinyl.com/search?q=KAB https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 5944
-
【12”】Lawrence / Sleep And Suffer (Mule Electronic) (mule electronic 62)
¥780
SOLD OUT
DialやKompaktからのリリースでおなじみのLawrenceが、Mule Electronicからリリースした1枚! アートワークはStefan Marxです! 2009年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) In Your Eyes A2) Grey Light B1) Sleep And Suffer B2) Don't Follow Me https://www.cpvinyl.com/search?q=Lawrence https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 3597
-
【12”】Dub Kult / Nico Purman / Crypt / Miercoles (Curle Recordings) (curle 010)
¥480
SOLD OUT
Dub Kult(Traum, Metisse)と、Nico Purman(Vakant, Mule Electronic, Crosstown Rebels)が、CurleからリリースしたスプリットEP! Laurent Garnier, Dan Curtin, Zip(Perlon)らもプレイ! Dub Kult"Crypt"はRichie HawtinのRAのDJ Mix「RA.100」にも収録されていました! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Dub Kult / Crypt B) Nico Purman / Miercoles 試聴→ https://soundcloud.com/dubkultofficial/crypt 試聴→ https://soundcloud.com/nicopurmanofficial/miercoles https://www.cpvinyl.com/search?q=Curle https://www.cpvinyl.com/search?q=Dub+Kult https://www.cpvinyl.com/search?q=Nico+Purman 5222
-
【12”/ Metaboman Remix】Kosuke Anamizu / Yoja (Mule Electronic) (MULE 004)
¥180
Musik KrauseからもリリースしているMetabomanによるリミックスを収録! Kosuke Anamizu(Traum)が、Mule Electronicからリリースした1枚。 つんのめるようなグルーヴのMetabomanによるリミックスも良いですが、引っ掻くような音色変化がファンクなトラックのB2"2x0x"も◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 ※レーベル面に剥がれ・スタンプがあります。(写真1.2枚目参照) Tracklist A1) Yoja A2) Yoja (Metaboman Remix) B1) Dubbud B2) 2x0x https://www.cpvinyl.com/search?q=Metaboman https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 4296
-
【12”/ Petre Inspirescu Remix】Léah Lazonick / Movimenti Della Luna D'Oro (Kingdoms) (KDS 003)
¥1,380
SOLD OUT
Petre Inspirescu Remixを収録! Adultnapper(Poker Flat, Audiomatique, Nummer, Mule Electronic)のFrancis HarrisらによるレーベルKingdomsから、Francis Harrisの作品にも参加しているピアニストLeah Lazonickがリリースした1枚。 Side Bには、[a:rpia:r], Amphia, Pluie/Noir, Cadenza, Mule, Lick My Deck, VinylclubからのリリースでおなじみルーマニアのPetre Inspirescuによる13分以上に及ぶリミックスを収録しています! 2018年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Movimento I Luna Scura A2) Movimento II Mezza Luna A3) Movimento III Luna Piena B1) Movimenti Della Luna D'Oro (Petre Inspirescu Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/kingdomsbk/sets/leah-lazonick https://www.cpvinyl.com/search?q=Petre+Inspirescu 5041
-
【12”】Lawrence / Divided (Spectral Sound) (SPC-65)
¥980
SOLD OUT
Lawrence(Dial, Mule Electronic)が、Spectral Soundからリリースした1枚! B2の"Blow Up"は、Josh WinkのRAのDJ Mixのラストを飾っていたトラックです! 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Divided B1) Anna Forever B2) Blow-Up https://www.cpvinyl.com/search?q=Lawrence https://www.cpvinyl.com/search?q=Spectral+Sound 3396
-
【12"】Nico Purman / Euphrasia EP (Vakant) (VA025)
¥380
SOLD OUT
Crosstown Rebels, Curle, Mule Electronicなどのレーベルからのリリースでも知られるアルゼンチン出身のNico Purmanが、ベルリンのVakantからリリースしたシングル。 2009年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットは比較的良好な状態です。 Tracklist A) Euphrasia B1) My Own Band B2) Da Roots https://www.cpvinyl.com/search?q=Nico+Purman https://www.cpvinyl.com/search?q=Vakant 2329
-
【12"】Adultnapper / Real Subjects (Mule Electronic) (MULE 012)
¥380
SOLD OUT
Francis HarrisとしてもリリースしているAdultnapper(Audiomatique, Nummer, Dirt Crew, Simple, Poker Flat)が、Mule Electronicからリリースした1枚! Mule Electronicの12番。 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Real Subjects B) In the Chest https://www.cpvinyl.com/search?q=Adultnapper https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 2367
-
【12"/ Einzelkind Remix】Nico Purman / Romantique (Mule Electronic) (MULE 039)
¥380
SOLD OUT
Einzelkind(Cocoon, Playhouse, Get Physical, Kindisch) Remixを収録! Vakantからのリリースでも知られるNico Purmanが、Mule Electronicからリリースした1枚。 Mule Electronicの39番。 2007年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Romantique A2) Remember The Good Times B) Romantique (Einzelkind Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Nico+Purman https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 2352
-
【12”/ Loco Dice Remix】Terre Thaemlitz / You? Again? Remixed (Mule Electronic) (MULE 031)
¥680
SOLD OUT
Loco Dice(Minus, Cadenza, Ovum), Shinedoe(Traum, Podium, 100% Pure)Remixを収録! '06年にMule Electronicから発表されたTerre Thaemlitzのアルバム「You? Again?」からの3枚目のシングルカット。 じっくりとハマるLoco Diceによる柔らかでモノトーンなリミックス。 対して、パーカッションの効いたグルーヴにメロディックなフレーズが奏でらながら展開していくShinedoe RemixもGoodです! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Social Material / Class (Loco Dice Remix) B) Chugga / Theme For The Buck Rogers Light Rope Dance (Shinedoe Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Loco+Dice https://www.cpvinyl.com/search?q=Shinedoe https://www.cpvinyl.com/search?q=Terre+Thaemlitz https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 3518
-
【12"】Minilogue / Ghost EP (Mule Electronic) (MULE036)
¥480
SOLD OUT
パーカッシヴで重みのある彼等独特なグルーブ感のリズムワークに、自由自在に絡んでくるシンセが何とも言えない高揚感を与えてくれるオリジナルをはじめ、シンセの部分をカットし、ビートを前面に押し出しよりハマリ系のトラックに落ち着いたB1"Basic Tool"、さらにBasic Channelっぽいダブへと姿を変えたダブミックスと全3ヴァージョンを収録! ハイクオリティーな内容で、今作も◎です! 2007年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Ghost B1) Ghost (Beat Tool) B2) Ghost (Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule 546
-
【12"】Minilogue / Intermediate State (Mule Electronic) (MULE74)
¥580
Minilogueが、Mule Electronicからリリースした1枚! パーカッシヴな独特のグルーブ感が冴えるリズムワークに、じわじわと絡んでくるシンセが高揚感を与えてくれる"Intermediate State"、ハマリ系のディープなトラックの"Tzymbals"と、ハイクオリティーな内容の2トラックスです! 2010年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 Tracklist A) Intermediate State B) Tzymbals https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 382
-
【12"】IMPS / Almost Live But Definitly Plugged (Mule Electronic) (muleelectronic41)
¥380
SOLD OUT
MinilogueとDecoyのユニットIMPSが、オーストラリアで現地ジャズミュージシャンとほぼライヴで録音したという1枚! Mule Electronic41番。 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Almost Live But Definitly Plugged B) Uncle Limps (Turkish Version) https://www.cpvinyl.com/search?q=Minilogue https://www.cpvinyl.com/search?q=Mule+Electronic 434