-
【12”/ aka John Dahlback】Kaliber / Kaliber 19 (Kaliber) (Kal 19)
¥680
SOLD OUT
スウェーデンのJohn Dahlbackが、Kaliber名義で自身のレーベルからリリースしたシングル。 繰り返されるシンセのリフによるサウンドがドラッギーなSide Aや、オリエンタルムードなウワものとトライバルなパーカッシヴトラックのB1など、Kaliberらしいサウンドの3トラックスを収録。 Miss Kittin, Blackstrobe, Stephan Bodzin, Tiefschwarz, Oliver Huntemannらもプレイサポートしていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Untitled B1) Untitled B2) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback 9384
-
【12”】Jordan Dare / Day In Day Out (White Leather) (WLV 006)
¥2,480
SOLD OUT
SodiumなどからもリリースしているカナダのJordan Dareが、Tiga主宰TurboのサブレーベルWhite Leatherからリリースしたシングル。 シカゴアシッドっぽいTR-707系のリズムに、太いベースとヴォイス、さらにTB-303やコミカルシンセなどが入ってくるエレクトロハウスを4トラックス収録。 DJ Hell, Miss Kittin, Ivan Smagghe, Laurent Garnierらもプレイサポートしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Going Under A2) Pressure B1) No Future B2) No Love Today https://www.cpvinyl.com/search?q=Turbo 9729
-
【12”】V.A. / Trakagain (800trak) (8007 TRAK)
¥2,480
Source Recordsのサブレーベルで、D-Man(Workshop, Smallville)が運営していた800trakからの、MullerからDividerとしてのリリースでも知られるベルリンのイタロ/エレクトロプロデューサーKeen K(Lo-Fi Stereo)ことKai Ludelingらを収録したコンピEP。 A2のRedagain P & Smash J"Propella Man"は、Miss KittinによるDJ Mix「Radio Caroline Volume 1」でも起用されていたトラックです! 1998年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Redagain P / Choral Society A2) Redagain P & Smash J / Propella Man B1) Keen K / Tric Beat B2) Keen K / Spacer 63 https://www.cpvinyl.com/search?q=Keen+K 10174
-
【12”】Dahlbäck And Dahlbäck / Sweden 1 Canada 0 (Turbo) (TURBO 023)
¥1,480
SOLD OUT
オリジナリティのあるアシッドトラックを作り続けているHugg & PeppことJasper & John Dahlbackが、TigaのレーベルTurboから放った1枚。 シンプルでソリッドなリズムに被るミニマルなアシッドフレーズがジワジワと変調するSide Aの"Forsberg Loves The Acid"が◎! Tigaはもちろん、Ivan Smagghe, Laurent Garnier, Trevor Jackson, Miss Kittinなど、多くのDJがプレイしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Forsberg Loves The Acid B1) Sundin Lost In The K-Hole B2) Naslunds Final Trip 試聴→ https://soundcloud.com/turborecordings/sets/turbo-023-dahlb-ck-dahlb-ck https://www.cpvinyl.com/search?q=Dahlback 8695
-
【12”/ Mad Professor Remix】Miss Kittin / Happy Violentine (NovaMute) (12NOMU140)
¥780
Miss Kittinのアルバム「I Com」からのシングルカットは、バレンタインデーにリリースされた"Happy Violentine"のリミックスEP。 KompaktのMichael Mayer、UKのAriwaのダブ帝王Mad Professor、PeacefrogやイタリアのNatureで活躍するMarco Passarani Remixを収録! 期待通りのトビトビのダブに仕上げてくれたMad Professor、そして、完璧Kompaktスタイルに仕上げたMichael Mayer Remixが◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Happy Violentine (Marco Passarani San Valentino Mix) A2) Happy Violentine (Mad Professor Smiling Orange Dub) B) Happy Violentine (Michael Mayer Mix) 試聴→ https://soundcloud.com/misskittin/happy-violentine-marco-passarani-san-valentino-mix 試聴→ https://soundcloud.com/misskittin/happy-violentine-mad-professor-smiling-orange-dub 試聴→ https://soundcloud.com/misskittin/happy-violentine-michael-mayer-mix https://www.cpvinyl.com/search?q=Marco+Passarani https://www.cpvinyl.com/search?q=Mad+Professor https://www.cpvinyl.com/search?q=Michael+Mayer https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=NovaMute 9630
-
【12”】Akzidenz Grotesk / Clean Living In Difficult Circumstances EP (Mental Groove Records) (MG047)
¥580
SOLD OUT
Readymade FC(F Communications) Remixを収録! Zombie Nationあたりが好きならオススメな、メロディアスなシンセフレーズにディスコベースで作られた、80sなサウンドのエレクトロディスコトラックス。 Sven Vath, Miss Kittin, Laurent Garnierらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/上辺・下辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) Clean Living In Difficult Circumstances B) Rodeo (Readymade FC Remix) 試聴→ https://mentalgroove.bandcamp.com/track/clean-living-in-difficult-circumstances 試聴→ https://mentalgroove.bandcamp.com/track/rodeo-readymade-fc-remix https://www.cpvinyl.com/search?q=Readymade+FC https://www.cpvinyl.com/search?q=Mental+Groove 7622
-
【12"】Play Paul / Ain't No Ho / Lalaland (Remixes) (Luscious Sounds) (LUSC-005)
¥580
Daft PunkのGuy-Manuelの兄弟Play Paul(Kitsune, Gigolo)によるヒット作。 パンキッシュなヴォーカルに、Tigaバリのトラックで色付けされたロッキンディスコチューンの"Ain't No Ho"、Green Velvetのカヴァーでヒットした"Lalaland"を、Ed BangerのSebastian, Busy PらによるEd Banger's All Starsがリミックスしたトラックなどを収録。 2 Many DJs, Miss Kittin, Tiga, Digitalism, Erol Alkanらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(表面/左上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A1) Ain’t No Ho A2) Ain’t No Ho (Dub) B1) Lalaland (Ed Banger’s All Stars Remix) B2) Lalaland (Scratch Massive & Sex Schön Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Play+Paul 2253
-
【12”/ Royksopp Remix】Felix Da Housecat / What Does It Feel Like? (City Rockers) (ROCKERS8)
¥380
Royksopp Remixを収録! Felix Da Housecatのアルバム「Kittenz And Thee Glitz」から、Miss Kittinをヴォーカルにフィーチャーした"What Does It Feel Like?"のシングルカット。 B2には、Junior Sanchezとの共作"Control Freaq"のRob Melloによるリミックスを収録。 Side AのRoyksopp Remixは、SwayzakによるFabricからのDJ Mixなどでも起用されていました! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部に小さい破れ(表面/左辺)と、シールの剥がしあと(表面/右上)にがあります。(写真1枚目参照) Tracklist A) What Does It Feel Like? (Röyksopp Return The Sun Remix) B1) What Does It Feel Like? (Original) B2) Control Freaq (No Ears Re-Edit) https://www.cpvinyl.com/search?q=Royksopp https://www.cpvinyl.com/search?q=Felix+Da+Housecat https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=Junior+Sanchez https://www.cpvinyl.com/search?q=Rob+Mello https://www.cpvinyl.com/search?q=City+Rockers 8293
-
【12”】Subb-an & Matt Mancini / Italia Subculture EP (Leftroom Limited) (Limited 010)
¥280
Subb-an(Eastenderz, Blind Box Series, Sound Of Vast, Spectral Sound, Fuse London, Cabinet, Crosstown Rebels, Visionquest), Slam(Soma) Remixを収録! Richie Hawtinが先行プレイしていたトラックに、Slamのリミックスを加えリリースしたEP。 Dubfire, Thomas Schumacher, Miss Kittin, Jesse Rose, Konrad Black, Paco Osuna, Xpansul, Chloeらもプレイサポートしていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Italia Subculture A2) Italia Subculture (Subb-an Re-edit) B) Italia Subculture (Slam 'Paragraph' Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Subb-an https://www.cpvinyl.com/search?q=Leftroom https://www.cpvinyl.com/search?q=Slam+Soma 6762
-
【12”】Function / Anticipation (Sandwell District) (SD10)
¥3,980
SOLD OUT
Karl O'Connor aka RegisとのユニットPortion Reformや、Peter Sutton aka Female, Juan Mendez aka Silent ServantらとともにSandwell Districtとしても活動、近年ではLuke Slater, Steve BicknellらとのプロジェクトLSDとして活躍しているFunctionことDavid Sumnerによる限定ホワイトヴァイナル! Sleeparchiveが好きだったらまず間違い無しのディープな2トラックス。 Gregor Tresher, Par Grindvik, Josh Wink, Troy Pierce, Miss Kittin, Chloe, Solomun, Someone Else, Davide Squillace, Mark Broom, Dub Kult, Mark Henning, Brendan Moellerらもプレイ&チャートに入れていたトラックで、近年レア化している1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ホワイトカラーヴァイナルです。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Disaffected B) Burn https://www.cpvinyl.com/search?q=Sandwell+District 5990
-
【12”】Slumber / Twin Moon Ep (Rumors) (RMS019)
¥1,580
SOLD OUT
Guy Gerber主宰で、Seth TroxlerやDixon, Miss KittinらもリリースしているRumorsから、Amber CoxとOona Dahl(Watergate, All Day I Dream)によるユニットSlumberがリリースした1枚! 2021年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Envoke Feat. Lucia Luna A2) Night Kiss B1) Sideways B2) Twin Moon 試聴→ https://rumorsrecords.bandcamp.com/album/twin-moon-ep 5931
-
【2LP】Miss Kittin & The Hacker / First Album (International Deejay Gigolo Records) (GIGOLO 75)
¥2,580
SOLD OUT
Miss Kittinが、2001年にThe HackerをパートナーとしGigoloからリリースしたデビューアルバム 「The First Album」! 80'sテイストのエレクトロディスコなThe Hackerのトラックと、Miss Kittinによるヴォーカルがクールな、近年また再評価されている2枚組LP。 ヒットトラック"Frank Sinatra"の、2001年ヴァージョンも収録。 2022年になって再発もされていましたが、こちらは各面2トラックずつ収録した'01年オリジナル盤です! 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(左上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Frank Sinatra 2001 A2) Life On MTV B1) Stock Exchange B2) Stripper C1) Nurse C2) Walk On By D1) L'Homme Dans L'Ombre D2) You And Us https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=Gigolo 5695
-
【12”】Andreas Fragel / Conad (Traum Schallplatten) (TRAUM V08)
¥380
SOLD OUT
ドイツ/ケルンのM.O.S. Mit Ohne Sound主宰Andreas Fragelが、Traumからリリースした1枚。 B1の"Rappel"は、Miss KittinのDJ Mixにも収録されていました! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Hotpoint B1) Rappel B2) Icon https://www.cpvinyl.com/search?q=Traum 5584
-
【12”】Bijou / EP (Radius Records) (Rad 004)
¥980
SOLD OUT
前3作のイタロディスコ傑作コンピEPリリースでいきなり注目を集めた、ベルギーのDJ Spacid主宰レーベルRadiusからの第4弾は、イタロクラシックではなく新録リリース。 BijouことKen Dutrieueが、Kraftwerkを連想させるシリアスなエレクトロのA1、イタロからデトロイトテクノへと昇華される過程を見せてくれるようなSide Bの2曲など、イタロ〜80'sエレクトロからの影響を受けたトラックで、いずれも◎です! Miss Kittin, I-F, Dr.Lektroluv, Ivan Smagghe, 2 Many DJs, Tigaらもプレイサポートしました! 2004年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Robodisco A2) Wake Up, Bijan B1) Styll' O Jaune B2) Styll' O Rouge 5574
-
【12”】Miss Kittin & The Hacker / Stock Exchange (International Deejay Gigolo Records) (GIGOLO 104)
¥480
SOLD OUT
Adam Sky aka Adamski Remixを収録! DJ HellのGigoloからリリースされたMiss Kittin & The Hacker「First Album」のアルバムからのシングルカット。 スペーシーなシンセと80'sエレディスコ~エレクトロなリズム、Miss Kittinによる気怠いヴォーカルがさえ渡る"Stock Exchange"のオリジナルに加え、あのAdamskiが、アルペジオギターサウンドを大々的にフィーチャーしたリミックスを披露! ジャケットはMiss Kittin自らがデザインしたという1枚です! 2003年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Stock Exchange (Original) B) Stock Exchange (Adam Sky Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=Gigolo 5450
-
【LP】Chicks On Speed / 99 ¢ (Chicks On Speed Records) (COSR12)
¥880
SOLD OUT
G.D. LuxxeことGerhard Potuznikと、Tobi Neumann(Cocoon, Masomenos), Thies Mynther(Phantom/Ghost)によるユニットGloveがプロデュースした、Chicks On Speedによる3rdアルバム「99c」のLP。 Peachesをフィーチャーしヒットした"We Don't Play Guitars"や、Talking HeadsのTina Weymouthや、Miss Kittin, 2raumwohnungのInga Humpe, Soffy O., Adult.のNicola Kuperus, Le Tigreらをヴォーカルにフィーチャーした、Tom Tom Club"Wordy Rappinghood"のカヴァーを収録しています! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Shooting From The Hip A2) We Don't Play Guitars A3) Wordy Rappinghood A4) Coventry A5) 99 ¢ B1) Sell-Out B2) Culture Vulture B3) Universal Pussy Y B4) Love Life B5) Shick Shaving B6) Fashion Rules! https://www.cpvinyl.com/search?q=Chicks+On+Speed 6547
-
【12”】Kiko And S.Deschezeaux / Totalgaz (Turbo) (TURBO 026)
¥280
SOLD OUT
Kiko(Goodlife, Black Jack)と、Gino'sことStephane DeschezeauxによるSinema名義でも知られるコンビが、TigaのレーベルTurboからリリースした1枚。 アシッドなシンセ、ニューウェーヴなヴォーカルを配した、エレクトロ、ディスコ、ニューウェーヴなどの要素を見事に仕上げたエレクトロハウス/ディスコ4トラックス。 B1の"Video Clash"では、Gino Soccioの"The Visitors"をサンプリング、B2ではJustin Timberlakeの"Rock Your Body"をカヴァーしています! Tiga, Miss Kittin, Michael Mayer, Ivan Smagghe, Ata(Playhouse), DJ T(Get Physical)らもプレイしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Sado Disco A2) Song For Fools (Dub) B1) Video Clash B2) Rock Your Body https://www.cpvinyl.com/search?q=Kiko https://www.cpvinyl.com/search?q=Turbo 5513
-
【12”】Heckmann / Silverscreen (AFU Limited) (AFULTD 10)
¥480
SOLD OUT
Thomas P. Heckmannらしい、アシッドなフレーズをブレイクなどで随所に用いた、8分近くに及ぶGoodアシッドトラック! Richie Hawtin, Josh Wink, Miss Kittin, Agoriaらもプレイしていました! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Silverscreen https://www.cpvinyl.com/search?q=Heckmann https://www.cpvinyl.com/search?q=AFU 4493
-
【12"/ Funkstorung Remix】Tocotronic / KOOK Variationen EP 2 (L'Age D'Or) (LADO 15057-0)
¥180
SOLD OUT
Funkstorung, Egoexpress(Ladomat 2000), Miss Kittin & The Hacker Remixを収録! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに一部(表面右上)破れがあります。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Tag Ohne Schatten (Im Dreierland Remix) A2) K.O.O.K. (KOOK RMX) A3) Let There Be Rock (3-Step Mix) B1) Jackpot (Fischmob/Erobique RMX) B2) Morgen Wird Wie Heute Sein (Funkstörung's K.O.K.O.N.U.T.S. Mix) B3) Das Geschenk (Crosseyed DJ-Mix) B4) Freiburg V3.0 (Tococrazy Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Funkstorung https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=Egoexpress 2350
-
【12"/ Move D収録】V.A. / Hotze / The Original Comic Book Soundtrack 1 (#4) (Hörspielmusik) (HSM021-6)
¥480
SOLD OUT
Move Dを収録! ズブズブとハマる強力アシッドトラック、Move D"Flashback"を収録したコンピEP! 2001年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 一部(表面右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Miss Kittin & The Hacker / Comitronic A2) Dave Tarrida / Bled Whiter Than Snow B1) Steve Bug / Easy Like Sunday Morning B2) Move D / Flashback https://www.cpvinyl.com/search?q=Move+D https://www.cpvinyl.com/search?q=Steve+Bug https://www.cpvinyl.com/search?q=Dave+Tarrida https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin 1618
-
【12"】Aeric / Toute Façon (Ladomat 2000) (LADOMAT 2085-0)
¥180
SOLD OUT
Miss Kittin & The Hacker Remixを収録! 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットにわずかに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Toute Façon (Edit) A2) Toute Façon (Miss Kittin & The Hacker Showgirls Rmx) A3) Toute Façon (Original) B1) Kraftbahnen (Original) B2) Kraftbahnen (Keni Mok Noch Habe Ich Das System Rmx) https://www.cpvinyl.com/search?q=Ladomat https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin+%26+The+Hacker 1554
-
【12”/ Sleeparchive Remix】Miss Kittin / Grace (Nobody's Bizzness) (BIZZ3)
¥380
SOLD OUT
Sleeparchive, Martinez Remixを収録! パーカッシヴでフロアライクなMartinez(Re:connected, Out Of Orbit, 3rd Floor) Remix、ロッキンなエレクトロディスコチューンのMiss Kittinによるオリジナル、そしてAphex Twinバリの異様な雰囲気を放っているトラックのSleeparchive Remixの、全3トラックを収録! Miss KittinによるNobody's Bizznessの3番。 2008年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Grace (Sleeparchive Remix) A2) Grace (Original) B) Grace (Martinez Bass In Your Face Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Sleeparchive https://www.cpvinyl.com/search?q=Martinez https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin 1087
-
【12"】Miss Kittin / LFO Remixes Miss Kittin (NovaMute) (L12NOMU140)
¥280
SOLD OUT
LFO Remixを収録! 2005年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージがあります。 Tracklist A) Happy Violentine (LFO Mix) B) Requiem For A Hit (LFO Mix) 655
-
【12"】Miss Kittin / Professional Distortion (NovaMute) (12NOMU135)
¥280
SOLD OUT
The Hackerとの作品"Frank Sinatra", "1982", Felix Da Housecat"Silver Screen", Golden Boy"Rippin Kittin"その他Sven Vath, T.Raumschmiere等、様々なアーティストとのコラボで大活躍の歌姫Miss Kittinがアルバムリリースに先駆けてリリースしたソロシングル。 マイアミベースのOtto Von Schirach"Big Muff Remix"、Bpitch ControlクルーのModeselektor"Magnetic Cereal Pamper Remix"というシーンの動向に目ざとい彼女らしく、面白いリミキサーを選んでます! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Professional Distortion (Original) A2) Professional Distortion (Otto Von Schirach's God's Magnetic Cereal Pamper) B1) Professional Distortion (Modeselektor's Big Muff) B2) Professional Distortion (Kittin Vs Zdar Aka-Pella) 618