-
【12”】Mason / Exceeder / Follow Me (Middle Of The Road Music) (motr.003)
¥1,280
前作"The Screetch"が石野卓球のDJ Mix「A Pack To The Future」に収録されたMasonが、リリースしたヒット"Exceeder"。 Tiga, Jesper Dahlback, Freeform Five, Sebastien Leger, Tiefschwarz, Laidback Lukeらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Exeeder B) Follow Me https://www.cpvinyl.com/search?q=Mason 9953
-
【12”/ Laidback Luke Remix】Alan Made / Show You How (White) (MADE1)
¥380
SOLD OUT
Laidback Luke Remixを収録! デジタルのみでリリースされていたAlan Made"Show You How"のブート12"EP。 2010年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Show You How (Laidback Luke Mix) A2) Show You How (Original) B1) Show You How (Dub) B2) Show You How (Oliver Twizt Dubstep Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke 9304
-
【12”】DJ Hansz / Untitled (Subspace) (SUB 020)
¥380
SOLD OUT
Work Hard Play HardやFortek, TechniqueなどからもリリースしているDJ Hanszが、Laidback LukeのレーベルSubspaceからリリースしたシングル。 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Problems A2) Dance B1) Chilli - pop B2) Remember https://www.cpvinyl.com/search?q=Hansz https://www.cpvinyl.com/search?q=Subspace 9086
-
【12”】Laidback Luke / Public Domain (Subspace) (SUB 007)
¥380
SOLD OUT
Laidback Lukeが、自身のレーベルSubspaceからリリースしたシングル。 Jeroen Search(Figure SPC, Axis)らによるリミックスを収録しています! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Public Domain A2) We All Agree B) Public Domain (Jeroen & Michel's Search Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke 8792
-
【12”】The Ventura Bros / Tear It Up (Pssst Music) (PSSST 0254)
¥580
Laidback Lukeが、変名のThe Ventura Brosで、Zki & DobreのレーベルPssstからリリースしたシングル。 あおりまくりのMCをフィーチャーした、バウンシービートで飛ばしまくるSide B"Proper Things"が◎です! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Tear It Up B) Proper Things https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke https://www.cpvinyl.com/search?q=Pssst 9626
-
【12”】Riot Society / Understand Me (Cube Recordings) (CUB 11)
¥380
Junior Sanchez, Laidback Luke, Chris Rubix(Black Jack)らによるユニットRiot Societyが、Junior SanchezのレーベルCube Recordingsからリリースした1枚。 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Understand Me (Riot Society Mix) B) Understand Me (Output's Nu-Rocktro Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Junior+Sanchez https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke https://www.cpvinyl.com/search?q=Cube+Recordings 9174
-
【12”/ Serge Santiago Remix】Dada Life / The Great Fashionista Swindle (Pickadoll Records) (PICKADOLL 18-6)
¥380
SOLD OUT
Serge Santiago, Laidback Luke Remixを収録! John Dahlback率いるPickadollから、MyloのBreastfedやFatboy SlimのSouthern Friedからのリリースでも知られるDada Lifeがリリースしたシングル。 強烈なブレイク、アシッドなシンセフレーズ、キャッチーさものメロディーのエレクトロハウス。 Eric Prydz, Thomas Schumacher, Guy Gerberらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが多くありますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Great Fashionista Swindle (Original) B1) The Great Fashionista Swindle (Laidback Luke Remix) B2) The Great Fashionista Swindle (Serge Santiago Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Dada+Life https://www.cpvinyl.com/search?q=Serge+Santiago https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke https://www.cpvinyl.com/search?q=Pickadoll 7341
-
【12”】Steve Angello & Sebastian Ingrosso / Click (Joia Records) (JOIA 039)
¥280
Steve Angello & Sebastian Ingrossoが放ったヒット"Click"のリミックスEP。 UnderwaterなどからもリリースしているWally Lopezと、オランダのプロデューサーRene Ameszによるリミックスを収録。 オリジナルよりも、さらにミニマルにアプローチした感じのエレクトロハウストラックに仕上がっています。 Side A"Click(René Amesz Remix)"は、Laidback LukeによるDJ Mixでも起用されていました! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Click (René Amesz Remix Of Click) B) Click (Wally Lopez Factomania Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Steve+Angello https://www.cpvinyl.com/search?q=Joia 7173
-
【12”】Microfunk / Pecan (Remixes) (Azúcar Recordings) (AZUCAR004)
¥480
SOLD OUT
DJ Madskillz & Gregor Salto, Laidback Luke Remixを収録! '06年にヒットしたMicrofunk"Pecan"を、Microfunkの盟友DJ MadskillzによるリミックスとLaidback Lukeのリミックスを加え、DJ MadskillzのレーベルAzucarからリリースした1枚! 耳に残って離れないあのフレーズを活かして、よりアッパーにリミックスした2トラックス。 Ricardo Villalobos, Richie Hawtin, Josh Winkらも絶賛プレイしていました! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Pecan (Laidback Luke Remix) B) Pecan (DJ Madskillz & Gregor Salto Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Microfunk https://www.cpvinyl.com/search?q=Madskillz https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke 6301
-
【12”】Mason / Quarter (Great Stuff Recordings) (GSR050)
¥380
SOLD OUT
Mark Broom, The Subs(Lektroluv) Remixを収録! ミニマル寄りなエレクトロハウストラックに、Mason"Exceeder"っぽいシンセが絡むMasonらしさ全開の"Original"と、このEPでのベストとも言えるMark Broomによるリミックスが◎です! Laidback Luke, Sebastien Leger, Alex Gopher, John Acquavivaらもプレイしていました! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Quarter (Original Mix) B1) Quarter (Mark Broom Remix) B2) Quarter (The Subs Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Mark+Broom https://www.cpvinyl.com/search?q=Mason https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Subs https://www.cpvinyl.com/search?q=Great+Stuff 5401
-
【12”】Denki Groove / Asunaro Sunshine (Ki/oon) (SYUM 0024)
¥580
SOLD OUT
石野卓球、砂原良徳、DJ Misjah, Laidback Luke Remixを収録! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態ですが、一部(裏面左下)にシール剥がしあとが見られます。 Tracklist A1) Asunaro Sunshine (DJ Misjah Mix) A2) Asunaro Sunshine (Laidback Luke Mix) B1) Asunaro Sunshine (Takkyu Ishino Mix) B2) Asunaro Sunshine (Yoshinori Sunahara Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Denki+Groove https://www.cpvinyl.com/search?q=%E7%A0%82%E5%8E%9F%E8%89%AF%E5%BE%B3 https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke https://www.cpvinyl.com/search?q=Misjah 3557
-
【2LP】Daft Punk / Daft Club (Virgin) (V 2982)
¥1,780
SOLD OUT
Neptunes, Slum Village, Basement Jaxx, Laidback Luke Remixを収録! Daft Punkの数々の大ヒット曲を、The Neptunes, Cosmo Vitelli, Basement Jaxx, Laidback Luke等、各ジャンルを代表する豪華アーティスト達がリミックスした2枚組LP「Daft Club」! フロアライクなトラックからダウンテンポのメロウまったりな作品まで。 オリジナルを越える仕上がりは予想以上の満足度です! 2003年リリース作品。 盤質 B スレがありノイズが出ますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年の劣化があります。 Tracklist A1) Ouverture A2) Aerodynamic (Daft Punk Remix) A3) Harder, Better, Faster, Stronger (The Neptunes Remix) B1) Face To Face (Cosmo Vitelli Remix) B2) Phoenix (Basement Jaxx Remix) B3) Digital Love (Boris Dlugosh Remix) C1) Harder, Better, Faster, Stronger (Jess & Crabbe Remix) C2) Face To Face (Demon Remix) D1) Crescendolls (Laidback Luke Remix) D2) Aerodynamic (Slum Village Remix) D3) Too Long (Gonzales Version) https://www.cpvinyl.com/search?q=Daft+Punk https://www.cpvinyl.com/search?q=Basement+Jaxx https://www.cpvinyl.com/search?q=Cosmo+Vitelli https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke 3218
-
【12"/ Laidback Luke Remix】Surkin / Next Of Kin, Mark II (Institubes) (ins12029)
¥280
Laidback Luke Remixを収録! デビュー時弱冠20歳だったフランス/パリのSurkinが、Institubesからリリースしたシングル。 2009年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットにわずかに経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Chrome Knight A2) Kid Gloves (Bobmo Remix) B1) White Knight Two (Laidback Luke Remix) B2) White Knight Two (Blaqstarr Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Surkin https://www.cpvinyl.com/search?q=Institubes https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke 2252
-
【12"】Steve Angello / Gypsy (Size Records) (SIZE018)
¥380
SOLD OUT
Laidback Luke, Zoo Brazil Remixを収録! Mixmag誌の月間No.1チューンであり、Steve Angelloによる2008年を代表する1曲としてもプッシュされていた1枚! シンプルなリズムから唐突に訪れるオリエンタルな奇妙なメロディーフレーズを使ったブレイク、Basti GrubやItaloboyz"Zinga"、Jan Driver"Kardamoon"あたりの個性派作品を思わせる大胆トラックのオリジナルはミニマル系の方に。 対してスケール感のあるビッグチューンに仕立てたLaidback LukeヴァージョンB1は90年初頭のレイヴ調ピアノが入り、泣きのブレイクが入るレイヴディスコヴァージョンに。 B2はZoo Brasilはミニマルヴァージョンでこちらもオリジナルよりもさらにフロアライクな内容になっています! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットにわずかに経年の劣化が見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Gypsy (Original Mix) A2) Gypsy (Harry Choo Choo Romero Remix) B1) Gypsy (Laidback Luke Gypsy Woman Remix) B2) Gypsy (Zoo Brazil Remix) 1449
-
【12"】Laidback Luke / Celebrate Us (3345 Recordings) (334541)
¥180
Laidback Lukeによるヒットシングル! 2003年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットにわずかに経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Celebrate Us (Original Womanizer Mix) B) Celebrate Us (Villanord Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke 1531