-
【12”】DK7 / Instone / Where's The Fun - Remixes 2007 (DK7) (DK 7-002)
¥780
SOLD OUT
Joel Mull, Zoo Brazil Remixを収録! "The Difference", "Whiteshadow"などのヒットで知られるJesper Dahlbackと Mark O'SullivanによるユニットDK7が、Outputからリリースした1stアルバム「Disarmed」のトラックを、DK RecordsのサブレーベルDK7からリリースしたリミックスEP。 フロア映えしそうな、渋めアシッドトラックスです! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Instone (DK7 Remix) B1) Where's The Fun (Joel Mull Remix) B2) Where's The Fun (Zoo Brazil Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=DK7 https://www.cpvinyl.com/search?q=Joel+Mull https://www.cpvinyl.com/search?q=Zoo+Brazil 8727
-
【12”/ ABBAネタ】Unknown Artist / Voulez 01 (White) (VOULEZ 01)
¥1,480
SOLD OUT
誰もが知ってるABBA"Voulez-Vous"を使用したトラック! これがただのディスコサンプリングハウスではなく、ジワジワとTB-303が絡んでくるアシッドトラックで◎! さらにSide Bには、Pink Floyd"Shine On You Crazy Diamond"のフレーズをサンプリングしたテクノチューンを収録。 作ったのはスウェーデンのJesper Dahlbackとのことで、やってることも面白いけど、作りもしっかりしててGoodです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Untitled B) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 9634
-
【12”】Raggabil / Raggabil EP (G-Force Records) (FORCE6)
¥480
Mangotroniqueとしても活動するManuel Perezが、Raggabil名義でスウェーデンのG-Forceからリリースしたシングルのプロモ。 A1の"Heifel Bell"では、Jesper Dahlbackが参加しています! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Heifel Bell A2) Bodies B1) Latin Thang B2) The Way https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 10257
-
【12”】Mason / Exceeder / Follow Me (Middle Of The Road Music) (motr.003)
¥1,280
前作"The Screetch"が、石野卓球のDJ Mix「A Pack To The Future」にも収録されていたMasonがリリースしたヒット"Exceeder"。 Tiga, Jesper Dahlback, Freeform Five, Sebastien Leger, Tiefschwarz, Laidback Lukeらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Exeeder B) Follow Me https://www.cpvinyl.com/search?q=Mason 9953
-
【12”/ Cabanne Remix】The Persuader / Autumn Leaves EP (Concrete Music) (CCRT005)
¥1,780
SOLD OUT
Cabanne(Minibar, Polyson, Hello? Repeat, Telegraph, Karat, 7th City, Yoyaku) Remixを収録! Jesper Dahlbackが、Persuader名義でフランスのConcrete Musicからリリースしたシングル。 2015年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(表面/上辺)に小さい破れが見られます。 ジャケットの表面の汚れに見えるものは、デザイン(印刷)となります。(写真1枚目参照) Tracklist A1) A Hymn To Him A2) Sun Position (Original Mix) B1) Jaco's Ladder B2) Sun Position (Cabanne Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/jesperdahlback/the-persuader-autumn-leaves https://www.cpvinyl.com/search?q=Cabanne https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 8244
-
【12”】The Knife / Pass This On (Rabid Records) (RABID 026)
¥2,180
Jesper Dahlback & John Dahlbackと、M.A.N.D.Y.(Get Physical)によるリミックスを収録! M.A.N.D.Y.による、アシッドなベースとブリーピーなシンセの、高揚感のある展開のリミックスが◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Pass This On (Dahlbäck And Dahlbäck Mix) A2) Pass This On (Original) B) Pass This On (M.A.N.D.Y Knifer Mix) 試聴→ https://soundcloud.com/brille-records/sets/the-knife-pass-this-on https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Knife https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=M.A.N.D.Y 8558
-
【12”】Beyer & Lenk Feat. Tiga / Heartbreak / Ananda (NovaMute) (12NOMU137)
¥1,180
SOLD OUT
Adam Beyerと、LenkことJesper Dahlbackに、Tigaがヴォーカル参加し、NovaMuteからリリースしたヒットトラック! ハードなリズムに、狂気のアシッドなシンセを上下させながら疾走するトラック。 Adam Beyer自身もDJ Mix「Essential Underground Vol 09」で使用していたトラックです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Heartbreak B) Ananda https://www.cpvinyl.com/search?q=Adam+Beyer https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Tiga https://www.cpvinyl.com/search?q=NovaMute 8469
-
【12”】Laurent Garnier / The Man With The Red Face (F Communications) (F 119)
¥1,180
SOLD OUT
Jesper Dahlback & Stephan Grieder(Svek), Funk D'Void(Soma) Remixを収録! Laurent Garnierによるアルバム「Unreasonable Behaviour」に収録されていた、サックスをフィーチャーした壮大なトラック"The Man With The Red Face"のシングルカット+リミックスEP。 ヒットしたオリジナルはもちろん、渋めに仕上げたJesper DahlbackらによるSvek Remixも◎です! 2000年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Man With The Red Face B1) The Man With The Red Face (Svek Remix) B2) The Man With The Red Face (Funk D'Void Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Laurent+Garnier 7881
-
【12”】V.A. / The Lords Of Svek - Unreleased (Part 2) (Svek) (SK044)
¥1,180
SOLD OUT
スウェーデン/ストックホルムを拠点としていたSvekからのコンピEPのホワイトプロモ。 CDでのみリリースされていたSvekのコンピ「The Lords Of Svek Galaxy」と「The Lords Of Svek Stars」からのアナログカット。 Jesper DahlbackらによるユニットBrommage Dub、Jesper DahlbackとのユニットSunday Brunchとしてのリリースや、SebaとしてGood LookingなどのレーベルからもリリースしているSebastian AhrenbergことForme、Joel Mull、そしてCari Lekebuschの変名Szerementa Programsの、4トラックスを収録しています! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Brommage Dub / Dub One A2) Joel Mull / Close 2 You B1) Forme / Moonraker B2) Szerementa Programs / Numume https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek https://www.cpvinyl.com/search?q=Joel+Mull 7497
-
【12”】Brommage Dub / Trini (Svek) (SK041)
¥1,580
SOLD OUT
Jesper Dahlbackと、スウェーデンのドラマー/プロデューサーJean-Louis HuhtaによるユニットBrommage Dubが、Svekからリリースした1枚。 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Trinidub A2) Hot Roti B1) Boom Boom Taxi B2) Trinity https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek 8546
-
【12”】John Dahlbäck / The Bad Giant (Giant Wheel) (GIANT 22-6)
¥580
SOLD OUT
Clemens NeufeldのレーベルGiant Wheelから、Jesper Dahlbackの従兄弟John Dahlbackがリリースした1枚! Giant Wheelからのリリースらしく、アシッドテイストとコミカルな作風で攻めてきていてます。 Side BのH-ManことOliver Huntemannのリミックスは、より隙間の開いたリズムの、思わず引き込まれてしまう危険なアシッドなトラックに仕上がっていて◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Bad Giant B) The Bad Giant (Huntemann Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Giant+Wheel https://www.cpvinyl.com/search?q=Oliver+Huntemann 6778
-
【12”】DJ Lenk / Induction EP. (Blank LTD) (BLANK LIMITED .001.)
¥780
SOLD OUT
DJ LenkことJesper Dahlbackが、Blank LTDからリリースした初期シングルのホワイトプロモ。 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Induction A2) Positive B1) Field B2) Negative B3) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 6684
-
【2LP】V.A. / The 2nd Orbit Stockholm - Log Island (Planet Rhythm Records) (PRRLP002)
¥1,480
Glenn WilsonがスウェーデンでスタートさせたレーベルPlanet Rhythmからのコンピシリーズ「Orbit」の第2弾。 Adam Beyerをはじめ、LenkことJesper Dahlback、Cari Lekebuschの変名Vector, Rotortype, Phunkey Rhythm Doctorなど、硬質なハードテクノを8トラック収録。 Lenk a.k.a. Jesper Dahlbackの"Narcotics"を、Cari Lekebuschの変名FredがリミックスしたC1"Narcotics (Fred Remix)"が、ディープめながら凝った展開で◎です! 1996年リリース作品。 盤質 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Side A,B: A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 Side C,D: B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 レーベル面(中央左側)に書き込みがあります。(写真3,4,5,6枚目参照) Tracklist A1) Vector / Stick Around A2) Rotortype / Enough B1) Adam Beyer / Drum Code 1.5 B2) RND Technologies / Cosmic City Drive C1) Lenk / Narcotics (Fred Remix) C2) Genecom / Rock Me D1) Lenk / Cracked D2) Phunkey Rhythm Doctor / Swell https://www.cpvinyl.com/search?q=Planet+Rhythm https://www.cpvinyl.com/search?q=Adam+Beyer https://www.cpvinyl.com/search?q=Cari+Lekebusch https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 7590
-
【12”】Tiga / Pleasure From The Bass (Different) (DIFB 1028)
¥580
SOLD OUT
かつてはGigoloからの"Sunglasses At Night"のヒットなどでも知られるTiga。 Jasper Dahlbackとの共同プロデュースとなる本作、跳ねるビートにTB-303のアシッドベースとTiga本人によるヴォーカルをフィーチャーした、アシッドエレクトロディスコ! Tigersushi主宰Joakimによる、エレクトロ度を強調したリズムと緊迫感溢れるブレイク印象に残るリミックスも◎です! 2004年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) Pleasure From The Bass (12Inch Version) B1) Pleasure From The Bass (Joakim Remix) B2) Pleasure From The Dub https://www.cpvinyl.com/search?q=Tiga https://www.cpvinyl.com/search?q=Joakim https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 7696
-
【12”】Tiga / You Gonna Want Me (Different) (DIFB 1043 T)
¥1,480
SOLD OUT
Soulwaxがプロデュースで参加、ゲストヴォーカルにScissor SistersのJake Shears、エンジニアにJesper Dahlbackが参加したヒットトラック"You Gonna Want Me"の、Tiga自身による12"ヴァージョンを収録したシングル。 Altern 8"Infiltrate 202"の元ネタCandi Staton"I Know"のヴォーカルのフレーズを歌いなおしたSide Aの"You Gonna Want Me"と、シカゴハウスっぽいアシッドベースが次第にフロアを支配する、Jesper Dahlbackとの共作トラックのSide B"Do It Don't Stop"を2ヴァージョン収録しています! 2005年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) You Gonna Want Me (12" Dance Mix) B1) Do It Don't Stop (Extended Mix) B2) Do It Don't Stop (Instrumental) https://www.cpvinyl.com/search?q=Tiga 5721
-
【12”】Tribadelics / I Am / Use This (Paper Recordings) (paperecordings 43)
¥380
SOLD OUT
TribadelicsことJason Boardmanが、UKのPaper Recordingsからリリースした1枚。 Side Aの"I Am"は、Jesper DahlbackのDJ Mix「Stockholm Mix Sessions 2」にも収録されていました! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) I Am B) Use This https://www.cpvinyl.com/search?q=Paper+Recordings 5164
-
【12”/ Chris Liebing Remix】DK8 / Murder Was The Bass (The Remixes Part I) (ELP Medien & Verlags GmbH) (ELP11001)
¥380
SOLD OUT
Jesper DahlbackとThomas KromeによるユニットDK8の、"Murder Was The Bass"のリミックスEP第1弾! リミキサーはChris Liebingと、Rotation, ElpなどからもリリースしているTomie Nevada。 オリジナルを活かしつつ、トライバル調のリズムを加えスピード感の増したChris Liebingによるハードなリミックス。 さらに、Tomie Nevadaによるリミックスは、緊張感を漂わすシンセフレーズに、大胆に長いブレイクからあのベースが繰り出される、オリジナルとはまた一味異なる味を持たせた出来の1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Murder Was The Bass (Chris Liebing "CTTO" Mix) B) Murder Was The Bass (Tomie Nevada Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Chris+Liebing https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 5145
-
【12”】Sunday Brunch / When It All Comes To This (Svek) (SK061)
¥780
SOLD OUT
Jesper DahlbackらによるユニットSunday Brunchが、スウェーデンのSvekからリリースした1枚! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) When It All Comes To This (Original Mix) A2) Fjäril B1) When It All Comes To This (Night Drive Mix) B2) Rue Paradis https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek https://www.cpvinyl.com/search?q=Sunday+Brunch https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Mark+O%27Sullivan 4744
-
【2LP】Lenk / Suburban Sickness (Hybrid) (HYBLP 005)
¥1,280
SOLD OUT
DK7, Sunday Brunch, Persuader, Faxid, Hugg & Peppなど多数の名義でリリースするスウェーデンのJesper Dahlbackが、Cari LekebuschのレーベルHybridからLenk名義でリリースした2枚組アルバム! 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Untitled A2) Untitled B1) Untitled B2) Untitled C1) Untitled C2) Untitled D1) Untitled D2) Untitled 試聴→ https://h-productions.bandcamp.com/album/suburban-sickness-hyblp005 https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 4816
-
【12”】Air Frog / Bon Voyage (Svek) (SK 043)
¥380
SOLD OUT
Jesper DahlbackとStephan GriederのユニットAir Frogが、Svekからリリースした1枚! Francois KのDJ Mix「Masterpiece」にも収録されていたトラックです! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージがあります。 レーベル面にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) Bon Voyage https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek 4632
-
【12”】Forme / Aqua-Note (Part2) (Svek) (SK052)
¥1,180
SOLD OUT
Jesper DahlbackとのユニットSunday Brunchとしてのリリースや、SebaとしてGood LookingなどのレーベルからもリリースしているSebastian Ahrenbergが、Forme名義でSvekからリリースした1枚! 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Festis A2) Mer B1) Aqua-Note B2) Thoughts And Theories https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek https://www.cpvinyl.com/search?q=Sunday+Brunch 4613
-
【12”】Alexi Delano / Madness Continuum (Svek) (SK 006)
¥2,180
SOLD OUT
スウェーデンのJesper DahlbackとStephan Griederのレーベルで、近年再評価されて人気のレーベルSvekからリリースされた、Alexi Delanoによる初期作! Svekの6番。 1996年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) The World Is My Oyster A2) Loss Or Damage B) Debajo https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek https://www.cpvinyl.com/search?q=Alexi+Delano 4502
-
【12”】Calico / Unfinished Diary Chapter One (Svek) (SK 001)
¥2,380
SOLD OUT
スウェーデンのJesper DahlbackとStephan Griederのレーベルで、近年再評価され人気のSvekの記念すべき1番のホワイトプロモ! 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Pipefields A2) Pure Choice B1) Strange Cana B2) The Beginning https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek 4497
-
【12”/ Jesper Dahlback変名】Faxid / Faxman (Blank LTD) (BLANK 010)
¥480
SOLD OUT
Jesper Dahlbackの変名Faxidによる、自身のBlank Ltdからのリリース! Side Aは、エフェクトのかかったシャウト、リズムマシンの連打が強烈なファンキーアシッド! Side Bも激アシッドで、"Acid In My Head","I Need Acid To Be Free"などとつぶやいてます..! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Faxman B) Acid In My Head https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 4077