-
【12”/ Jimmy Edgar Remix】Jamie Lidell / Big Love Remixes (Warp Records) (WAP352)
¥980
SOLD OUT
Jimmy Edgar(Warp, Hotflush, Ultramajic, Detroit Underground, Semantica), Machinedrum(Merck, Planet Mu, Ninja Tune), Crackboy aka Krikor(Karat, L.I.E.S.), Lorenz Rhode(Dirt Crew, Exploited) Remixを収録! Jamie Lidellのアルバム「Jamie Lidell」に収録の"Big Love"と"You Naked"のリミックスEP。 2013年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ホワイトカラーヴァイナルです。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Big Love (Machinedrum Remix) A2) Big Love (Lorenz Rhode Remix) B1) Big Love (Jimmy Edgar Shout Edit) B2) You Naked (Crackboy Remix) 試聴→ https://warprecords.bandcamp.com/album/big-love-remixes-1 https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=Jimmy+Edgar https://www.cpvinyl.com/search?q=Krikor https://www.cpvinyl.com/search?q=Lorenz+Rhode https://www.cpvinyl.com/search?q=Warp 9157
-
【2LP】Ark / Caliente (Perlon) (PERL 47)
¥1,980
SOLD OUT
Jamie Lidell, Agoriaが参加! Circus CompanyやKarat, Brifなどからのリリースで知られるフランスのArkが、Perlonからリリースした2枚組アルバム。 イカレ気味のフレーズカットアップのトラックから、変態ダウンビートまで、Arkらしさあふれる、やりたい放題の2枚組です! 2005年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) A.P. Day A2) Preacher B1) Home Street B2) Eigil B3) Stoptheball C1) 1G2C C2) R2D2 C3) Hips D1) Fuites De Gaz D2) Sweet Rime D3) Me And My W https://www.cpvinyl.com/search?q=Perlon https://www.cpvinyl.com/search?q=Ark+Perlon 8552
-
【12”】Subhead / 001 (Subhead) (SUBHEAD-001)
¥1,280
SOLD OUT
東京で活動していたDJ SuemeことPhil Wells(R.I.P.)と、The House Of Fixとしても活動していたJason LeachによるSubheadが、自身のレーベルからリリースした1stシングル。 Jamie Lidell(Warp)が参加していた時代の1枚です! 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Weirdly Whistling (In The Park) B1) Atlantic Bridge B2) Stripper 試聴→ https://soundcloud.com/subhead/subhead-001-a1-weirdly-whistling-in-the-park1995 https://www.cpvinyl.com/search?q=Subhead https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell 9022
-
【12”/ Jamie Lidell Remix】Cristian Vogel / (Don't) Take More (Tresor) (Tresor 65)
¥1,280
SOLD OUT
Jamie Lidell, Si Begg Remixを収録! B1のJamie Lidellによるリミックスが、狂ったヴォイスの連呼、ファンキーなリズムと声ネタ使いがスゴすぎのマッドなトラックで◎! 石野卓球のDJ Mix「In The Box」にも収録されていた、人気のトラックです! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) (Don't) Take More A2) (Don't) Take More (Si Begg Remix) B1) (Don't) Take More (Jamie Lidell Remix) B2) Tearing The Groove https://www.cpvinyl.com/search?q=Cristian+Vogel https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=Si+Begg https://www.cpvinyl.com/search?q=Tresor 4804
-
【12”/ Jamie Lidell Remix】Pitchben / Remix EP (Compost Records) (CPT 393-1)
¥380
SOLD OUT
Jamie Lidell, Krazy Baldhead(Ed Banger), Lorenz Rhode(Dirt Crew, Exploited), Alexander Maier(Buzzin' Fly, Moodmusic) Remixを収録! Compostからリリースされた、Pitchbenのアルバム「Pitchslap」からのリミックスEP。 2012年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Unique (Alexander Maier 1 To 11 Remix) (Short Version) A2) Keep Giving Me Love (Jamie Lidell's Lovers Remix) B1) Soda (Lorenz Rhode Remix) B2) (Don't Trust) Mr. Berkofsky (Krazy Baldhead Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/compost/sets/cpt-389-3-pitchben-remixes-by https://www.cpvinyl.com/search?q=Compost https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=Krazy+Baldhead 7140
-
【12”】Herbert / The Audience (!K7 Records) (!K7109EP)
¥1,280
SOLD OUT
Plaid, Matmos, Jamie Lidell Remixを収録! 2001年に発表された名作アルバム「Bodily Functions」に収録され、同年にシングルカットされていた"The Audience"のプロモ。 Dani Sicilianooをヴォーカルにフィーチャーした、ライヴでもおなじみだった曲です! 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) The Audience A2) The Audience (Matmos Shifted My Tongue) B1) The Audience vs. Jamie Lidell And The Mysterious Szizlas (Music No Last) B2) Foreign Bodies (Plaid Mix) 試聴→ https://matthewherbert.bandcamp.com/track/the-audience https://www.cpvinyl.com/search?q=Herbert https://www.cpvinyl.com/search?q=Plaid https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell 6813
-
【12”】Mocky / In Mesopotamia (Gomma) (Gomma 031)
¥280
SOLD OUT
カナダ出身でロンドン~ベルリンを経て現在はLA在住、FeistやJamie Lidellの作品にも多数参加しているMockyによるアルバム「In Mesopotamia」からのアナログEP。 エクスペリメンタルながらファンキーでポップな6トラックスです! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) We Got The Vibe A2) Shake Yer Ass A3) J.D.'s Theme B1) Sweet Music B2) Str8-up B3) We Got The Vibe (Instrumental) https://www.cpvinyl.com/search?q=Gomma 6535
-
【12”】Q-Ic & Ghost / Q-Ic Is A Machine (GS2) (GSII 0508)
¥480
ベルギーのQ-Ic & Ghostが、DJ GhostのレーベルGS2からリリースした1枚。 タイトなハードシカゴっぽいリズムに、ヴォコーダーヴォイス、狂ったシンセが飛び交う、エフェクトを大胆に用いたCristian Vogelの"Don't Take More (Jamie Lidell Remix)"バリのフレーズ変化やブレイクが凄まじい1枚です! B1"Bronski Heat"では、Bronski Beat"Smalltown Boy"をサンプリングしています! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Q-Ic Is A Machine B1) Bronski Heat B2) Q-Ic Is A Machine (Major Bryce Rmx) 7029
-
【12”】Jamie Lidell / Freekin The Frame (Mosquito) (msq008)
¥1,980
SOLD OUT
Jamie Lidell(Warp Records)が、Cristian VogelとSi BeggのレーベルMosquitoからリリースした1stシングル! 1997年リリース作品。 盤質 B スレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Freely Freekin A2) C Note B1) Bugged In B2) Compaction Blues https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell 7452
-
【12”】Jamie Lidell / Matthew Herbert / When I Come Back Round / Megaphone (Accidental Jnr) (ACJ94)
¥1,280
SOLD OUT
Jamie LidellによるLAでのラジオショーのライヴ音源を、Matthew Herberがリミックスした"When I Come Back Round (Live Version - Matthew Herbert Long Night Dub)"と、Herbert自身によるトラック"Megaphone"を収録! HerbertのレーベルAccidentalの、ダンス寄りのサブレーベルAccidental Jnrからの1枚。 2017年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Jamie Lidell / When I Come Back Round (Live Version - Matthew Herbert Long Night Dub) B) Matthew Herbert / Megaphone 試聴→ https://soundcloud.com/inverted-audio/jamie-lidell-when-i-come-back-round-live-version-matthew-herberts-long-night-dub 試聴→ https://soundcloud.com/thump/matthew-herbert-megaphone https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=Herbert 6187
-
【12”】Unknown Artist / No Hit Wonder 001 (No Hit Wonder) (NHW001)
¥980
SOLD OUT
限定500枚リリース! Reboot(Cadenza, Below, Oslo, Get Physical, Cocoon)と、Robert Dietz(Cadenza, Cecille, Be Chosen, Deep Vibes, Saved)が、フランクフルトにあったレコードショップFreebaseからリリースした1枚。 Side AはRobert Dietzによる、WarpからリリースされたJamie Lidellのアルバム「Compass」に収録されていた"Gypsy Blood"ネタのトラック。 そしてSide Bには、RebootによるLittle Willie John"Fever"ネタのトラック"Fever"を収録しています! 2012年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Trebor Zteid / Gypsy Blood B) Toober / Fever https://www.cpvinyl.com/search?q=Reboot https://www.cpvinyl.com/search?q=Robert+Dietz 5337
-
【12”】V.A. / Spymania Allstars: Avit (Spymania) (SPY004)
¥580
SOLD OUT
Si Beggを収録! SquarepusherやJamie Lidellのリリースで知られるレーベル、Spymaniaからの6曲入りコンピEP。 1996年リリース作品。 盤質 A ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Alvis Parsley / Blue Suede Doodoo A2) Si Begg / Third Wave V.2 A3) Wafta / What About The Leopard B1) Tightpac / We Cut Mens Hair B2) Paddington Breaks / Wheres Frank B3) Modi Jedson / King Size Rolly.The Turner https://www.cpvinyl.com/search?q=Spymania https://www.cpvinyl.com/search?q=Si+Begg 4941
-
【12”】D.I.A.L. / The Pause That Refreshes (Spymania) (spy 005)
¥280
SOLD OUT
Squarepusher, Jamie LidellのリリースでおなじみSpymaniaから、D.I.A.L.ことDaniel Beattieがリリースした1枚! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) The Pause That Refreshes A2) Egghead III A3) Gratification B1) Expo 97 In 3D B2) The Anti-Submarine Virus Emerges B3) Silent Waves 試聴→ http://www.spymania.com/catalogue/spy005.mp3 https://www.cpvinyl.com/search?q=Spymania 3984
-
【12”/ Jamie Lidell Remix】Nôze / Albert EP (Karat Records) (KARAT 14)
¥380
SOLD OUT
Jamie Lidell Remixを収録! パリのKaratから、Nozeがリリースした1枚! 生ドラム、積み木、ジャジーなフレーズ等をサンプリングし、絶妙なグルーヴのトラックに仕立てたトラック。 Jamie Lidell(Warp)がリミキサーで参加しています! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Albert A2) Albert (Jamie Lidell Rmx) B1) La Continiere B2) Matches https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=Karat 3929
-
【12”/ DJ Harvey Remix】Super_Collider / Darn (Cold Way O' Lovin') (Loaded Records) (Load 50)
¥380
SOLD OUT
DJ Harvey Remixを収録! カルトな人気のCristian Vogel & Jamie Lidellのユニット、Super Colliderによるデビューシングル! 1998年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Darn Cold Way O' Loving (Original Mix) B1) Darn Cold Way O' Loving (Harvey's Collision Course Mix) B2) Darn Cold Way O' Loving (Harvey Sudden Impact Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=Cristian+Vogel https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=DJ+Harvey 3849
-
【12"】Jamie Lidell / Multiply Additions (Warp Records) (WARP LP 143)
¥380
SOLD OUT
Four Tet, Luke Vibert, Herbert Remix! Christian VogelとのユニットSuper Colliderが披露したデジタルマッドファンクサウンドではヴォーカルを務めたJamie LidellのRemixシングル! リミキサーに起用されたのはLuke Vibert, Four Tet, Freeform Five, Herbertの4組。 Jamie Lidellのヴォーカルを、4者4様変態度高めのエレクトロディスコ~マッドエレクトロニカサウンドに仕上げています! 2006年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) A Little Bit More (Luke Vibert Mix) A2) The City (Four Tet Mix) B1) When I Come Back Around (Freeform Reform) B2) A Little Bit More (A Little Bit Less Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell 1263
-
【12"】Herbert / The Audience (!K7 Records) (K7109EP)
¥880
SOLD OUT
Plaid, Matmos, Jamie Lidell Remixを収録! 2001年に発表された名作アルバム「Bodily Functions」に収録され、同年にシングルカットされていた"The Audience"。 Dani Sicilianooをヴォーカルにフィーチャーした、ライヴでもおなじみだった曲です! 2001年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し Tracklist A1) The Audience A2) The Audience (Matmos Shifted My Tongue) B1) The Audience vs. Jamie Lidell And The Mysterious Szizlas (Music No Last) B2) Foreign Bodies (Plaid Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Herbert https://www.cpvinyl.com/search?q=Plaid https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell 659