-
【12”】Fred Hush & Mayaku / Thunder Shower Mix (West-Flanders Connection) (WFC-002)
¥580
SOLD OUT
Rush Hour, Hell Yeah, Sonar Kollektiv, Kill The DJなどのレーベルからのリリースでも知られるFred Hushが、自身が運営するベルギーのPalm Beach RecordsのサブレーベルWest-Flanders Connectionからリリースした1枚。 Grayhound, OutergazeなどからもリリースしているベルギーのDJ KoenieらによるユニットMayakuによるリミックスを収録しています! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Thunder Shower Mix B1) Why Don't Feel Free B2) Deep Vibration 試聴→ https://soundcloud.com/mayaku/thunder-shower-mayaku-remix https://www.cpvinyl.com/search?q=Mayaku https://www.cpvinyl.com/search?q=Fred+Hush 8418
-
【12”】Jadell / Can You Hear Me? (Ultimate Dilemma) (UDR 024)
¥480
SOLD OUT
Jadell(Illicit)ことJames Hattが、Ultimate Dilemmaからリリースした1枚。 Side Aの"Can You Hear Me?"は、Mr. Bloe"Chicken Feed"をサンプリングしたブレイクビーツ/ビッグビートです! 1999年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/下辺)に小さい破れが見られます。(写真1,2枚目参照) Tracklist A1) Can You Hear Me? (Radio Edit) A2) Can You Hear Me? B) Hell, Yeah! 9804
-
【12”/ Radio Slave Remix】Kirlian Camera / A.I.M. / Confuzed Disco Sampler Three (Mantra Vibes) (MTR 2269)
¥1,180
SOLD OUT
Radio Slave Remixを収録! Mantra Vibesからの、イタロディスコ名門Italianレーベル音源のリミックスEP。 ストレートなビートが渋カッコイイA.I.M."Thailand Seeds"を、Maskio(Mantra Vibes, Hell Yeah)がエレクトロハウス風味にリミックス。 そしてRadio Slaveが、シンセポップ/イタロディスコグループKirlian Cameraの"Blue Room"を、危険なムード満点の、アンダー120bpmのディープでダークなゴシックエレクトロにリミックスしていてこちらも◎です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Kirlian Camera / Blue Room (Radio Slave Edit & FX) B) A.I.M. / Thailand Seeds (Maskio "Vision 48" Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Radio+Slave https://www.cpvinyl.com/search?q=Mantra+Vibes 8608
-
【12”】Pirate Robot Midget / It's My Beat Now (Hell Yeah Recordings) (HYR 7016)
¥480
SOLD OUT
Riva Starr Remixを収録! E-The-Hot(Mantra Vibes)としても知られるイタリアのPirate Robot MidgetことLorenzo Manganiが、Hell Yeahからリリースしたシングルのプロモ。 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) It's My Beat Now A2) Sacrum A3) So Undead B1) It's My Beat Now (Riva Starr Remix) B2) It's My Beat Now (Dyno Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Riva+Starr https://www.cpvinyl.com/search?q=Hell+Yeah 8979
-
【12”】H.O.S.H. / Grünanlage (Stil Vor Talent) (SVT 016)
¥480
SOLD OUT
H.O.S.H.ことHolger Behn(Fryhide, Diynamic, Poker Flat, Leena)が、Oliver Koletzki(Cocoon, Kling Klong, Hell Yeah)のレーベルStil Vor Talentからリリースしたシングル。 メランコリックなアコースティックギターのメロディーをフィーチャーした"Grunanlage"をはじめ、派手さは無くともハマり度の高いエレクトロハウス風味の2トラックスを収録しています! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Grünanlage B) Blaupause https://www.cpvinyl.com/search?q=Stil+Vor+Talent 7577
-
【12”/ Todd Terje, DJ Harvey Remix】Bjørn Torske / Oppkok (Smalltown Supersound) (STS21812)
¥1,780
SOLD OUT
Todd Terje, DJ Harvey, Crimea X Remixを収録! ノルウェーのBjorn Torskeが、Smalltown Supersoundからリリースしたアルバム「Kokning」からのリミックスカット。 DJ Harveyが自身のヴォーカルを加えた、ディープに仕上げたリミックスのB1、Hell Yeahからのリリースで知られるイタリアのCrimea XによるスローでコズミックなB2、そして、Gilles PetersonのDJ Mix「Masterpiece」にも収録されていた、Todd Terjeによる長尺のサンバハウスリミックスが◎です! 2012年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Langt Fra Afrika (Todd Terje's Enda Lengre Miks) (Fra Afrika Altså) B1) Nitten Nitti (Harvey's Not Normal Mix) B2) Slitte Sko (Crimea X Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Todd+Terje https://www.cpvinyl.com/search?q=Bjorn+Torske https://www.cpvinyl.com/search?q=Smalltown+Supersound 7402
-
【12”】Kenny Dope / Powerhouse 3 (Dopewax) (DW-052)
¥480
SOLD OUT
Masters At WorkのKenny Dopeが'91年にNu GrooveからリリースしていたEP「Powerhouse 3」を、自身のレーベルDopewaxから再リリースした1枚。 20th Century Steel Band"Heaven And Hell Is On Earth"とBooker T. & the M.G.'s"Melting Pot"をサンプリングした"Making A Living"や、Gil Scott-Heron & Brian Jackson"The Bottle"ネタの"Hittin' The Bottle"など、4トラックスを収録しています! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部に小さい破れが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A1) Making A Living A2) Uptown Living B1) Hittin' The Bottle B2) Yeah C'mon https://www.cpvinyl.com/search?q=Kenny+Dope https://www.cpvinyl.com/search?q=Masters+At+Work 7102
-
【12”/ Ortin Cam Remix】Maskio / Acid Theory (The Remixes) (Traction) (TRACT052020)
¥280
SOLD OUT
Ortin Cam Remixを収録! イタリアMaskio(Mantra Vibes, Hell Yeah)が、UKのKingsizeからリリースしていた"Acid Theory"を、ベルギーのTractionからOrtin Cam Remixを加えてリリースした1枚。 トライバルなドライヴ感溢れるトラック、太いベース、シンセが暴れるOrtin Cam Remix 1、シンセとアヤしい女性ヴォイスサンプルを絡ませたOrtin Cam Remix 2、リミックスに負けない位危険な展開をみせるオリジナルと、3トラックスを収録しています! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Acid Theory (Ortin Cam Remix One) A2) Acid Theory (Ortin Cam Remix Two) B) Acid Theory (Original) https://www.cpvinyl.com/search?q=Ortin+Cam https://www.cpvinyl.com/search?q=Traction 7082
-
【12”】Fred Hush / Secret 3 (Palm Beach Records) (SECRET 003)
¥1,380
SOLD OUT
Rush Hour, Hell Yeah, Sonar Kollektiv, Kill The DJなどのレーベルからのリリースでも知られるFred Hushが、自身のが運営するベルギーのPalm Beach Recordsからリリースした1枚! 2022年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し グリーンカラーヴァイナルです。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Da Shake A2) Garden Of Eden B1) Hollow B2) Rec4 試聴→ https://soundcloud.com/fred-hush/sets/secret-003-by-triple-vision-decksde https://www.cpvinyl.com/search?q=Fred+Hush 7017
-
【12”】Kenny Dope / Powerhouse 3 (Dopewax) (DW-052)
¥580
SOLD OUT
Masters At WorkのKenny Dopeが、'91年にNu GrooveからリリースしていたEP「Powerhouse 3」を、自身のレーベルDopewaxから再リリースした1枚。 20th Century Steel Band"Heaven And Hell Is On Earth"とBooker T. & the M.G.'s"Melting Pot"をサンプリングした"Making A Living"や、Gil Scott-Heron & Brian Jackson"The Bottle"ネタの"Hittin' The Bottle"など、4トラックスを収録しています! 2000年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Making A Living A2) Uptown Living B1) Hittin' The Bottle B2) Yeah C'mon https://www.cpvinyl.com/search?q=Kenny+Dope 7417(7102)
-
【12”】Enzo Elia / Touch (Hell Yeah Recordings) (HYR 7054)
¥380
SOLD OUT
Prins Thomas, Umek, Florian Meindl, Oliver KoletzkiらもリリースしているイタリアのHell Yeahからの、Balearic Gabba Soundsystem, El Freakadellのメンバーとしても知られ、Youngodds, Freerange, Kompakt, Compost DiscoなどからもリリースしているEnzo Eliaによる1枚! 緊迫するストリングスと、トライバルなリズム、叙情的で空間的な奥行きのあるエフェクトでジワジワとビルドアップする2トラックス。 Side Aの"Touch (Main)"は、Florian Meindl(Flash Recordings, Stil Vor Talent, Resopal, Trapez)のDJ Mixにも収録されていました! 2009年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Touch (Main) B) Touch (Afrologic) https://www.cpvinyl.com/search?q=Hell+Yeah+Recordings 6228
-
【12”】Oliver Koletzki / Music From The Heart (Alex Dolby - H.O.S.H. Remixes) (Hell Yeah Recordings) (HYR 7013)
¥380
SOLD OUT
Oliver Koletzkiが、Hell Yeahからリリースした"Music From The Heart"のリミックスEP。 ジワジワと上がっていくグルーヴ感のあるディープトラックに、高揚感のある幻想的なシンセとベースで持っていくリミックスです! 2008年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Music From The Heart (Alex Dolby Remix) B) Music From The Heart (H.O.S.H.'s Unbreak My Heart Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Hell+Yeah+Recordings https://www.cpvinyl.com/search?q=Oliver+Koletzki 6977
-
【12”】Dan Andrei / Just Music (Be Chosen) (bech06)
¥1,480
SOLD OUT
Federico Molinari(Oslo) Remixを収録! [a:rpia:r]などからもリリースしているDan Andreiが、ドイツ/フランクフルトのBe Chosenからリリースした1枚。 パーカッションとSEに、フックとなるシンセフレーズ用いたグルーヴィーなトラック。 Mitu RecordingsからもリリースしているStipeによるリミックスのA1が、エッジの効いたパーカッションとヘヴィーベースによるグルーヴが地味ながらアゲるトラックで◎! OsloのオーナーFederico Molinariも、巧みなリズムの組み立てでGoodです。 Loco Dice, Rhadoo, Markus Fix, Kreon, Lemosらもプレイサポートしていました! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Just Music (Stipé's Hell_Yeah Remix) A2) Just Music (Dan Andrei Original Interpretation) B) Just Music (Federico Molinari Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Be+Chosen https://www.cpvinyl.com/search?q=Dan+Andrei 4999
-
【12"】Luminodisco / Margot / Keep On Wankin' EP (Hell Yeah Recordings) (HYR7132)
¥580
SOLD OUT
Side AのLuminodisco"Diavolo Di Un Disco"を、Sex Tags Maniaの創設者DJ Fett Burgerがリミックスしたトラックが◎! クラップが印象的なトライバルなリズムに、アシッドベースとストリングスが徐々にキック打ち鳴らしのピークへと持っていくバレアリックチューン。 Prins Thomas, Umek, Florian Meindl, Oliver KoletzkiらもリリースしているイタリアのHell Yeahからの1枚です! 2014年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットにわずかに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Luminodisco / Diavolo Di Un Disco (DJ Fett Burger & DJ Grillo Wiener's Emosjonelle Runk) B) Margot / Liuff Settanta (Fango Rework) https://www.cpvinyl.com/search?q=Hell+Yeah 2192
-
【12”/ Guillaume & The Coutu Dumonts変名】Luci / Veillées Canadiennes (Titbit Music) (titbit 06)
¥200
SOLD OUT
Quiroga(Hell Yeah) Remixを収録! Mark HenningやJacob London(.dotbleep)、K.J. Gibbs a.k.a. [a]pendics.shuffleなどがリリースしているDavide SquillaceらによるイタリアのレーベルTitbitから、Guillaume & The Coutu Dumontsの変名Luciがリリースした1枚! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 一部(表面右上)にシール剥がしあと(写真3枚目参照)と、一部(上辺)に経年のダメージによる破れが見られます。 Tracklist A1) Dwarfzilla A2) Fantex B1) Load ”*”,8,1 B2) Load ”*”,8,1 (Quiroga Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/titbitmusic/dwarfzilla-original-mix 試聴→ https://soundcloud.com/titbitmusic/fantex-original-mix 試聴→ https://soundcloud.com/titbitmusic/load81-original-mix 試聴→ https://soundcloud.com/titbitmusic/load81-quiroga-remix https://www.cpvinyl.com/search?q=Guillaume+%26+The+Coutu+Dumonts https://www.cpvinyl.com/search?q=Titbit 2610
-
【12”】Niko Schwind Feat. Heartbeat / Perfect Fit (Stil Vor Talent) (SVT 128)
¥580
Oliver Koletzki(Cocoon, Kling Klong, Hell Yeah)のレーベルStil Vor Talentから、Oliver Koletzkiとも共作をリリースしているNiko Schwindがリリースした1枚。 2014年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Perfect Fit B1) Perfect Fit (Niko Schwind Remix) B2) Perfect Fit (Proud Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/stilvortalent/svt128-niko-schwind-feat https://www.cpvinyl.com/search?q=Stil+Vor+Talent 4341