-
【12”/ The Hacker Remix】Northern Lite / My Pain (Lasergun) (LG 017)
¥3,180
The Hacker Remixを収録! 自らのレーベル1st Decadeや、City Rockersなどのれ~バルからのリリースでも知られるNorthern Liteが、Savas PascalidisのレーベルLasergunからリリースした1枚。 Side A"My Pain"は、MaydayやWireのコンピレーションなどにも収録されていました! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/下辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) My Pain B) My Pain (Special R.E.M.I.X.E.D. Version By The Hacker) https://www.cpvinyl.com/search?q=Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=Lasergun 7794
-
【12”】Nitzer Ebb / Let Your Body Learn / Control I'm Here (NovaMute) (12nomu95)
¥480
SOLD OUT
The Hacker, Terence Fixmer Remixを収録! Nitzer Ebbのアルバム「That Total Age」に収録されていた"Let Your Body Learn"と、「Belief」に収録の"Control I'm Here"を、'02年にThe HackerとTerence Fixmerがリミックスした1枚。 Hackerによるリミックスは、Thomas SchumacherのDJ Mixなどでも起用されていました! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 ジャケットの一部(表面/裏面/上辺・下辺・左辺・右辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) Let Your Body Learn (Terence Fixmer Remix) B) Control I'm Here (The Hacker Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Nitzer+Ebb https://www.cpvinyl.com/search?q=Terence+Fixmer https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=NovaMute 7766
-
【12”/ Oxia Remix】The Hacker / Nothing Lasts (The Remixes) (Missile Records) (Missile 46.5)
¥480
SOLD OUT
Oxia Remixを収録! The Hackerが、Tim TaylorのレーベルMissileからリリースした"Electronic Existentialist"に収録されていたトラック"Nothing Lasts"のリミックスEP。 Side AのOxia Remixは、Carl CoxのDJ Mixなどでも起用されていました! 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 レーベル面に書き込みがあります。(写真3枚目参照) 予めご了承ください。 Tracklist A) Nothing Lasts (The Oxia Remix) B) Nothing Lasts (The Hacker Vox Mix) 試聴→ https://missile-records.bandcamp.com/album/missile-465-nothing-lasts-2001 https://www.cpvinyl.com/search?q=Oxia https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=Missile 7651
-
【12”】Replicant / Chant 64 (Beautycase-Records) (bcr016)
¥580
SOLD OUT
S'ExpressのKinky Rolandが、イタロ〜エレクトロハウスをプロダクションする名義Replicantで、ドイツのBeautycaseからリリースした1枚。 ニューウェーヴなシンセにアシッドなベースの組み合わせのエレクトロディスコ仕上げたトラック。 The Hackerもプレイしていた1枚です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Chant 64 B) The Return Of The Mighty Machine 8752
-
【12”】Alexander Robotnick / Les Grands Voyages De L'Amour (Hot Banana) (hot banana 007)
¥1,180
SOLD OUT
イタロディスコの生ける伝説Alexander Robotnickによる、Hot Elephantから発売された未発表音源コンピからのアナログカット。 Alexander Robotnickが最もロマンティックな曲と言う、メロディアスな哀愁エレクトロ"Les Grands Voyages De L'Amour"を筆頭に、"Problems D'Amour"のデモヴァージョンや、フランスのThe Hacker & Kikoとの共作となる、シカゴアシッドとデトロイトテクノをミックスしたような最高にファンキーな"Viens Chez Moi"など、4トラックを収録。 KagamiのDJ Mix「Golden Silver」の最後を飾っていた曲です! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(下辺・左辺)に経年のダメージによる小さい破れが見られます。 Tracklist A1) Les Grands Voyages De L'Amour (Remasterisé) A2) Supermarket (Remix) B1) Viens Chez Moi B2) Problêmes Demo 試聴→ https://soundcloud.com/alexander-robotnick/robotnick-les-grands-voyages-de-lamour https://www.cpvinyl.com/search?q=Alexander+Robotnick 6822
-
【2LP】Miss Kittin & The Hacker / First Album (International Deejay Gigolo Records) (GIGOLO 75)
¥2,580
SOLD OUT
Miss Kittinが、2001年にThe HackerをパートナーとしGigoloからリリースしたデビューアルバム 「The First Album」! 80'sテイストのエレクトロディスコなThe Hackerのトラックと、Miss Kittinによるヴォーカルがクールな、近年また再評価されている2枚組LP。 ヒットトラック"Frank Sinatra"の、2001年ヴァージョンも収録。 2022年になって再発もされていましたが、こちらは各面2トラックずつ収録した'01年オリジナル盤です! 2001年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(左上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Frank Sinatra 2001 A2) Life On MTV B1) Stock Exchange B2) Stripper C1) Nurse C2) Walk On By D1) L'Homme Dans L'Ombre D2) You And Us https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=Gigolo 5695
-
【12”】Miss Kittin & The Hacker / Stock Exchange (International Deejay Gigolo Records) (GIGOLO 104)
¥480
SOLD OUT
Adam Sky aka Adamski Remixを収録! DJ HellのGigoloからリリースされたMiss Kittin & The Hacker「First Album」のアルバムからのシングルカット。 スペーシーなシンセと80'sエレディスコ~エレクトロなリズム、Miss Kittinによる気怠いヴォーカルがさえ渡る"Stock Exchange"のオリジナルに加え、あのAdamskiが、アルペジオギターサウンドを大々的にフィーチャーしたリミックスを披露! ジャケットはMiss Kittin自らがデザインしたという1枚です! 2003年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Stock Exchange (Original) B) Stock Exchange (Adam Sky Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker https://www.cpvinyl.com/search?q=Gigolo 5450
-
【12”】Stephan Bodzin / Kerosene (Herzblut Recordings) (HERZBLUT 01)
¥380
SOLD OUT
Systematic, Datapunk, Gigoloなどからも良質な作品をリリースしているStephan Bodzinが、自身のHerzblutからリリースした第1弾。 ダイナミックに上下する展開、メロウで幻想的、はかなさも持ったBorder Communityバリのシンセのトラック。 Michael Mayer(Kompakt)もWireでプレイ、Black Strobe, DJ Hell, Oxia, The Hacker, Oliver Koletzkiらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Kerosene B) Cucuma 試聴→ https://soundcloud.com/stephanbodzin/kerosene-herzblut-recordings https://www.cpvinyl.com/search?q=Stephan+Bodzin 6437
-
【12”】Fixmer / McCarthy / And Then Finally (Planete Rouge Records) (PLR 06 001)
¥580
GigoloからのリリースでおなじみTerence Fixmerと、EBMの伝説的ユニットNitzer EbbのヴォーカルDouglas McCarthyが、お互いに手を組んで結成したプロジェクトFixmer/McCarthyのアルバム「 Into The Night」からのシングルカット。 EBMスタイルに、テクノの要素を加えて融合させた1枚。 Dave Clarke, The Hackerらもプレイリストに挙げていたトラックです! 2006年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) And Then Finally B) Look To Me https://www.cpvinyl.com/search?q=Fixmer+McCarthy 6532
-
【12"/ Funkstorung Remix】Tocotronic / KOOK Variationen EP 2 (L'Age D'Or) (LADO 15057-0)
¥180
SOLD OUT
Funkstorung, Egoexpress(Ladomat 2000), Miss Kittin & The Hacker Remixを収録! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに一部(表面右上)破れがあります。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Tag Ohne Schatten (Im Dreierland Remix) A2) K.O.O.K. (KOOK RMX) A3) Let There Be Rock (3-Step Mix) B1) Jackpot (Fischmob/Erobique RMX) B2) Morgen Wird Wie Heute Sein (Funkstörung's K.O.K.O.N.U.T.S. Mix) B3) Das Geschenk (Crosseyed DJ-Mix) B4) Freiburg V3.0 (Tococrazy Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Funkstorung https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin https://www.cpvinyl.com/search?q=Egoexpress 2350
-
【12"/ Move D収録】V.A. / Hotze / The Original Comic Book Soundtrack 1 (#4) (Hörspielmusik) (HSM021-6)
¥480
SOLD OUT
Move Dを収録! ズブズブとハマる強力アシッドトラック、Move D"Flashback"を収録したコンピEP! 2001年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 一部(表面右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A1) Miss Kittin & The Hacker / Comitronic A2) Dave Tarrida / Bled Whiter Than Snow B1) Steve Bug / Easy Like Sunday Morning B2) Move D / Flashback https://www.cpvinyl.com/search?q=Move+D https://www.cpvinyl.com/search?q=Steve+Bug https://www.cpvinyl.com/search?q=Dave+Tarrida https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin 1618
-
【12”/ Oxia Remix】The Hacker / Traces (Different) (DIFF 1056 T)
¥280
Oxia, Dexter(Klakson), Blackstrobe Remixを収録! The Hackerによる、GigoloのMount Simsをフィーチャーしたシングル。 The Hackerらしいニューウェーヴディスコ調のトラックに、Mount Simsの激しいヴォーカルが融合した、エレクトロディスコを3ヴァージョン収録しています! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上・裏面左上)にシール剥がしあとがあります。 Tracklist A1) Traces (Oxia Remix) A2) Traces (Dexter Remix) B) Flesh & Bone (Blackstrobe Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Blackstrobe https://www.cpvinyl.com/search?q=Dexter+Klakson https://www.cpvinyl.com/search?q=Oxia https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Hacker 3203
-
【12"】Aeric / Toute Façon (Ladomat 2000) (LADOMAT 2085-0)
¥180
SOLD OUT
Miss Kittin & The Hacker Remixを収録! 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットにわずかに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Toute Façon (Edit) A2) Toute Façon (Miss Kittin & The Hacker Showgirls Rmx) A3) Toute Façon (Original) B1) Kraftbahnen (Original) B2) Kraftbahnen (Keni Mok Noch Habe Ich Das System Rmx) https://www.cpvinyl.com/search?q=Ladomat https://www.cpvinyl.com/search?q=Miss+Kittin+%26+The+Hacker 1554
-
【12"】Miss Kittin / Professional Distortion (NovaMute) (12NOMU135)
¥280
SOLD OUT
The Hackerとの作品"Frank Sinatra", "1982", Felix Da Housecat"Silver Screen", Golden Boy"Rippin Kittin"その他Sven Vath, T.Raumschmiere等、様々なアーティストとのコラボで大活躍の歌姫Miss Kittinがアルバムリリースに先駆けてリリースしたソロシングル。 マイアミベースのOtto Von Schirach"Big Muff Remix"、Bpitch ControlクルーのModeselektor"Magnetic Cereal Pamper Remix"というシーンの動向に目ざとい彼女らしく、面白いリミキサーを選んでます! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Professional Distortion (Original) A2) Professional Distortion (Otto Von Schirach's God's Magnetic Cereal Pamper) B1) Professional Distortion (Modeselektor's Big Muff) B2) Professional Distortion (Kittin Vs Zdar Aka-Pella) 618
-
【12"】Alex Under / Las Bicicletas Son Para El Verano Remixes (Trapez) (TRAPEZ058)
¥380
SOLD OUT
Alex Underの曲を、Vakant, Somaを拠点にその才能を開花させたAlex SmokeがRemixした1枚。 さらにはレーベルメイトのOliver HackeのRemixも収録。 Border Communityタイプのドラマティックでメロウなシンセフレーズと展開で聴かせ踊らせるOliver Hacker Remixと、派手さは無くとも玄人受けしそうなツール性を持ったAlex Smoke Remixと、聴き所の多い2ヴァージョン。 TrapezのオーナーTriple RのMix CDにも収録されていました! 2005年リリース作品。 A+ キズ無し Tracklist A) Vampir Von Dusseldolf Mix Remix By Oliver Hacke B) Alex Smoke's Rusty Bike Mix Remix By Alex Smoke 360