-
【12”/ Soulwax Remix】Gossip / Standing In The Way Of Control (Back Yard Recordings) (BACK19DJC1)
¥780
SOLD OUT
Soulwax(2 Many DJs), Playgroup, Headman(Gomma), Tronik Youth Remixを収録! UKの3ピースパンクバンドGossipを、豪華プロデューサーがロッキンディスコダブにリミックスした4ヴァージョン。 Mylo, Trevor Jackson, Soulwax, Tiga, Linus Loves, Erol Alkanらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Standing In The Way Of Control (Headman Remix) A2) Standing In The Way Of Control (Soulwax Nite Version) B1) Standing In The Way Of Control (Playgroup Remix) B2) Standing In The Way Of Control (Tronik Youth Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Soulwax https://www.cpvinyl.com/search?q=Headman https://www.cpvinyl.com/search?q=Playgroup 8617
-
【12”】GB's / Lucky In Vichy / Magic Touch (Gomma) (Gomma 086)
¥780
SOLD OUT
ドイツのMunkとTeloniusのレーベルGommaからの、"For Promotion Only"と銘打ったトライバルなコズミック/バレアリック路線のディスコ。 Doctor B.M.ことBen MonoをフィーチャーしたSide A"Lucky In Vichy"は、Dinosaur L"Go Bang!"の声ネタにベースとストリングスがハマったトラック。 さらに、トライバルドラムに雄大なストリングスが絡み、中盤にRare Earth"Happy Song Or Dance"のブレイクが出てくる"Magic Touch"と、2トラックスを収録しています! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Lucky In Vichy B) Magic Touch 試聴→ https://soundcloud.com/gomma/gbs-lucky-in-vichy https://www.cpvinyl.com/search?q=Gomma https://www.cpvinyl.com/search?q=Ben+Mono 9790
-
【12”/ "Flat Beat"カバー】WhoMadeWho / Two Covers For Your Party (Gomma) (GOMMA 52)
¥580
Side Aではアッパーハウス系の大ヒットBenny Benassi"Satisfaction"を、Side BではリーヴァイスのCMソングにも起用され世界的な大ヒットとなったMr.Oizo"Flat Beat"を生演奏でカヴァー! デンマークのスリーピースバンドWhoMadeWhoが、ドイツのMunkとTeloniusのレーベルGommaからリリースした1枚。 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Satisfaction B) Flat Beat 試聴→ https://gommarecords.bandcamp.com/album/two-covers-for-your-party https://www.cpvinyl.com/search?q=Mr.+Oizo https://www.cpvinyl.com/search?q=Benny+Benassi https://www.cpvinyl.com/search?q=Gomma 9254
-
【12”】Mocky / In Mesopotamia (Gomma) (Gomma 031)
¥280
SOLD OUT
カナダ出身でロンドン~ベルリンを経て現在はLA在住、FeistやJamie Lidellの作品にも多数参加しているMockyによるアルバム「In Mesopotamia」からのアナログEP。 エクスペリメンタルながらファンキーでポップな6トラックスです! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) We Got The Vibe A2) Shake Yer Ass A3) J.D.'s Theme B1) Sweet Music B2) Str8-up B3) We Got The Vibe (Instrumental) https://www.cpvinyl.com/search?q=Gomma 6535
-
【12”】In Flagranti / It's All Rubbish (Codek Records Europe) (CRE.011)
¥580
SOLD OUT
NY発カルトレーベルCodekのヨーロッパ部門からの、Gomma, Kill The DJでも活躍するレーベル代表Cosmic Rockerを核とするユニットIn Flagrantiによるシングル。 ギターフレーズやカウベルが鳴るリズムもクールな、Goodディスコパンク3トラックスです! B1の"Business Acumen"は、Soulwax, 2 Many DJ's, RitonのDJ Mixや、KitsuneからのDJ Mixにも収録されていました! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) It's All Rubbish B1) Business Acumen B2) Deceptive Secracy https://www.cpvinyl.com/search?q=In+Flagranti 5283
-
【12”/ Matias Aguayo Remix】Enik / Why Do You Love Me? (Labels) (B 541500-01)
¥280
Matias Aguayo(Kompakt), Munk(Gomma) Remixを収録! Funkstorungとの共作でも知られるミュンヘンのEnikによる1枚。 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 一部(表面右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Why Do You Love Me? (Broke Remix by Aguayo/Rossknecht) B1) Why Do You Love Me? (Tragicomic Remix by Munk) B2) Why Do You Love Me? (Original Version) https://www.cpvinyl.com/search?q=Matias+Aguayo 6483
-
【12"/ Justus Kohncke Remix】Stereo Total / Do The Bambi (Remixes) (Disko B) (db 134)
¥480
SOLD OUT
Justus Kohncke Remixを収録した、Stereo TotalによるDisko Bからのホワイトプロモ。 Velvet Underground"Chelsea Gils"のカヴァーを、ベルリンのThieves Like UsがリミックスしたテイクがモロにGiorgio Moroderなエレクトロディスコで◎! Justus Kohnckeによるリミックスは、やはりハズさない仕事ぶりで浮遊感覚溢れるエレポップディスコを披露。 Gomma所属Munkによるリミックスもエレクトロパンクで良いです! 2005年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Das Erste Mal (Justus Köhncke Remix) A2) Chelsea Girls (Thieves Like Us Mix) B1) Troglodyten (Munk Edit) B2) Das Erste Mal (Vredus Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Justus+Kohncke https://www.cpvinyl.com/search?q=Disko+B 1926
-
【12”】Wareika / Fredski & Tomboy / Work Out (Tartelet Records) (TART008)
¥780
SOLD OUT
Wareika(Perlon, Mule, Visionquest)を収録したスプリットEP。 カップリングにはFredski(Get Physical)とTomboy aka Tomas Barfod(Get Physical, Turbo, Gomma)による共作を収録しています! デンマーク/コペンハーゲンのTarteletからの1枚。 2009年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Wareika / Mountain Ride B) Fredski & Tomboy / Restless Swing 試聴→ https://soundcloud.com/wareika/wareika-mountain-ride-short-version https://www.cpvinyl.com/search?q=Wareika 2481
-
【12"】Tomboy / 4 (Gomma) (GOMMA084)
¥480
SOLD OUT
Kitsuneからのリリースや、Get Phyisicalからは本名Tomas BarfodでリリースしているTomboyによる、Gommaからの4枚目。 Side Aの"I Kill Guitar"はGet Physical系路線のエレクトロハウス。 はじけるフレーズとゴシックなチャイム調フレーズがナイスがなトラック! 展開多彩なレイヴィーなエレクトロクラッシュ"Young Enough To Know"、オールドスクール感も絶妙に交えたアシッドエレクトロ"Ist So Hot"もGoodです! 2006年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し Tracklist A) I Kill Guitar B1) Young Enough To Know B2) Ist So Hot 342