-
【12”】Tom Parris / Operation Dragon / The Power (Oblong Records) (OBL 12027)
¥280
SOLD OUT
Tom Parris(Elp, End Recordings)が、Bushwacka!や100Hzらのリリースで知られるロンドンのOblong Recordsからリリースしたシングル。 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Operation Dragon B) The Power 7981
-
【12”】Andy Lee / The Venue (Register) (REGISTER001)
¥200
SOLD OUT
Andy Lee(i220, ELP)が、Holger Flinschらのリリースでも知られるRegisterからリリースした1枚。 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(表面/下辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) The Venue B) The Venue (Robin Jakobs Remix) 8448
-
【12”】Jel Ford & Oscar Charlie / Drifting (ELP Medien & Verlags GmbH) (ELP11004)
¥680
SOLD OUT
JerichoのオーナーJel Fordが、Oscar Charlie(Rotation, Platform)と組んでELPからリリースした1枚。 コズミックな雰囲気のデトロイティッシュなシンセと、スピード感溢れるハードなリズムの、UR"Star Dancer"バリのハードテクノのSide Aが◎! "Back To My Roots"というタイトルも頷ける内容です。 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Back To My Roots B) Remain Calm https://www.cpvinyl.com/search?q=Jel+Ford https://www.cpvinyl.com/search?q=ELP 8371
-
【10”】Jürgen Paape / Belleville (Gadgets) (Gadgets08)
¥380
SOLD OUT
Do.Mi.NoやZenitなどをディストリビュートしていたElpのレーベルGadgetsから、Mike InkとともにKompaktのレーベルの設立者の1人でもあるJurgen Paape(Kompakt)がリリースしたシングルのプロモ。 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 クリアジャケットです。 ジャケットに変色があります。 Tracklist A) Belleville (Original) B) Belleville (Gadgets - Welcome To Belleville Rmx) https://www.cpvinyl.com/search?q=Jurgen+Paape 8064
-
【12”】Tomie Nevada / Night Becomes Day EP (ELP Medien & Verlags GmbH) (ELP22004)
¥280
SOLD OUT
Elpからハードトライバルテクノ作品をリリースしていたTomie Nevada(Zenit, Unleash, Memory Lane)が、ニューウェーヴなエレクトロハウスをリリースした1枚! 流麗で80'sなシンセに、オールドスクールなリズムの2トラックスです! 2004年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 一部(表面左下)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) The Day B) The Night https://www.cpvinyl.com/search?q=Tomie+Nevada https://www.cpvinyl.com/search?q=ELP 6204
-
【12”/ Chris Liebing Remix】DK8 / Murder Was The Bass (The Remixes Part I) (ELP Medien & Verlags GmbH) (ELP11001)
¥380
SOLD OUT
Jesper DahlbackとThomas KromeによるユニットDK8の、"Murder Was The Bass"のリミックスEP第1弾! リミキサーはChris Liebingと、Rotation, ElpなどからもリリースしているTomie Nevada。 オリジナルを活かしつつ、トライバル調のリズムを加えスピード感の増したChris Liebingによるハードなリミックス。 さらに、Tomie Nevadaによるリミックスは、緊張感を漂わすシンセフレーズに、大胆に長いブレイクからあのベースが繰り出される、オリジナルとはまた一味異なる味を持たせた出来の1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Murder Was The Bass (Chris Liebing "CTTO" Mix) B) Murder Was The Bass (Tomie Nevada Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Chris+Liebing https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 5145
-
【12”】Fergie / Break In / Break Out (Excentric Muzik) (EXM005)
¥280
AlchemyからリリースされたMauro Picottoとの共作もヒットしたFergie(1605, ELP, Craft Music)が、自身のレーベルExcentric Musicからリリースした1枚。 緩やかに響くシンセが、グルーヴィーなトラックに乗る2トラックスです! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Break In B) Break Out https://www.cpvinyl.com/search?q=Fergie 6491
-
【12”】Tom Pooks & Joy Kitikonti / Talibujoua (Eukahouse) (EUHO 036-6)
¥280
SOLD OUT
フランスのTom Pooks(Ovum, Intec, Kompakt Extra, Terminal M)と、イタリアのJoy Kitikonti(BXR, ELP, Unleash, Orion Muzik)が組んだ1枚! EukatechのサブレーベルEukahouseの36番。 2001年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Talibujoua (Original Mix) B) Talibujoua (Nils Hess Remix) 3699