-
【12”】DK7 / The Difference (DK Records) (DK7)
¥780
SOLD OUT
Trevor Jackson主宰Outputからもライセンス発売されていた、スウェーデンのJasper Dahlback & Mark O'SullivanによるDK7によるシングル。 TB-303のアシッドベースと、"Put Some Music..."と囁くヴォーカルのミスマッチさ加減が絶妙なアシッドトラックスです。 Chemical BrothersやDFAらもプレイしていた1枚です! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) The Difference B) The Difference (Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Jasper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Mark+O%27Sullivan 8733
-
【12”】DK7 / Instone / Where's The Fun - Remixes 2007 (DK7) (DK 7-002)
¥780
SOLD OUT
Joel Mull, Zoo Brazil Remixを収録! "The Difference", "Whiteshadow"などのヒットで知られるJesper Dahlbackと Mark O'SullivanによるユニットDK7が、Outputからリリースした1stアルバム「Disarmed」のトラックを、DK RecordsのサブレーベルDK7からリリースしたリミックスEP。 フロア映えしそうな、渋めアシッドトラックスです! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Instone (DK7 Remix) B1) Where's The Fun (Joel Mull Remix) B2) Where's The Fun (Zoo Brazil Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=DK7 https://www.cpvinyl.com/search?q=Joel+Mull https://www.cpvinyl.com/search?q=Zoo+Brazil 8727
-
【12”/ aka John Dahlback】Kaliber / Kaliber 19 (Kaliber) (Kal 19)
¥680
SOLD OUT
スウェーデンのJohn Dahlbackが、Kaliber名義で自身のレーベルからリリースしたシングル。 繰り返されるシンセのリフによるサウンドがドラッギーなSide Aや、オリエンタルムードなウワものとトライバルなパーカッシヴトラックのB1など、Kaliberらしいサウンドの3トラックスを収録。 Miss Kittin, Blackstrobe, Stephan Bodzin, Tiefschwarz, Oliver Huntemannらもプレイサポートしていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Untitled B1) Untitled B2) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback 9384
-
【12”】David Ekenbäck & Adam Craft / Facticity Of F (Part 2) (LouLou Records) (LLR05)
¥380
Kolombo(Turbo, Kompakt, Gigolo, Boxer, Strobe, Giant Wheel) Remixを収録! Loulou PlayersのレーベルLouLouから、Beckster(Underwater)としても知られ、John DahlbackとともにJackmovesを運営していたDavid Ekenbackと、Stockholm LTDやLuxa FlexからもリリースしているスウェーデンのAdam Craftが共作リリースした1枚。 A1の"F Note Tensions"が、グルーヴィーなベースにスペーシーなアシッドシンセがウネるアシッドエレクトロハウスでGood! ジワジワとハメ込んでいくB1のKolombo Remixも◎です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) F Note Tensions A2) F Note Tensions (Kolombo Remix) B) Factory Hooter https://www.cpvinyl.com/search?q=Adam+Craft https://www.cpvinyl.com/search?q=David+Ekenback https://www.cpvinyl.com/search?q=LouLou 10081
-
【12”/ John Dahlback Remix】Gideon / Now Less Sugar (Manual Music) (MAN 002-5)
¥580
SOLD OUT
Huggotron a.k.a. John Dahlbackによるリミックスを収録! Paul Hazendonk率いるレーベルManual Musicから、Gideon(Sino, Kanzleramt, Lessismore)がリリースしたシングル。 Gideonのオリジナルが、Robert Hoodっぽいハードトラックスで◎! John Dahlbackによるリミックスは、シンプルな音数のハードめリズムに、アシッド/エレクトロハウスタイプのシンセとベースのトラックに仕上がっています。 Dominik Eulberg(Traum), Kiki(Bpitch Control), Funk D'Voidらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Basic Principles (Huggotron Remix) B1) Basic Principles B2) Basic Thought https://www.cpvinyl.com/search?q=Gideon https://www.cpvinyl.com/search?q=Manual+Music 8712
-
【12”/ John Dahlback Remix】Funkwerkstatt / Medizin Nach Noten (The Remixes) (Superfancy Recordings) (SFR 008)
¥780
John Dahlback, Tocadisco, Polygamy Boys(Creme, Bunker, Goodlife, KarateMusik) Remixを収録! Funkwerkstatt(Gold Plate Music, KarateKlub)が、ドイツのSuperfancy Recordingsからリリースした1枚。 メロウでマッド、じっくりと昇り詰める、アシッドディスコ風味のリミックスのJohn Dahlback Remixが◎! さらに、エレクトロディスコ王道なリミックスのPolygamy Boysなど、4ヴァージョンを収録しています! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Standwaage (John Dahlbäck Mix) A2) Standwaage (Original Mix) B1) Standwaage (AC/OT "Its Gettin Hot In Here" Mix) B2) Standwaage (Polygamy Boys Pimp Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Tocadisco https://www.cpvinyl.com/search?q=Superfancy 7619
-
【12”/ ABBAネタ】Unknown Artist / Voulez 01 (White) (VOULEZ 01)
¥1,480
SOLD OUT
誰もが知ってるABBA"Voulez-Vous"を使用したトラック! これがただのディスコサンプリングハウスではなく、ジワジワとTB-303が絡んでくるアシッドトラックで◎! さらにSide Bには、Pink Floyd"Shine On You Crazy Diamond"のフレーズをサンプリングしたテクノチューンを収録。 作ったのはスウェーデンのJesper Dahlbackとのことで、やってることも面白いけど、作りもしっかりしててGoodです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Untitled B) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 9634
-
【12”】Raggabil / Raggabil EP (G-Force Records) (FORCE6)
¥480
Mangotroniqueとしても活動するManuel Perezが、Raggabil名義でスウェーデンのG-Forceからリリースしたシングルのプロモ。 A1の"Heifel Bell"では、Jesper Dahlbackが参加しています! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Heifel Bell A2) Bodies B1) Latin Thang B2) The Way https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 10257
-
【12”】Innocent Lovers / Hommage An John Dahlbäck (Exquisit Records) (EXQ 003)
¥780
Dessousなどからのリリースでも知られるInnocent LoversことMarc Puchta(RIP)が、ライプチヒのFranke & Neumann(Craft Music)のレーベルExquisit Recordsからリリースした1枚。 タイトル通りJohn Dahlbackへのオマージュとなっており、太くアグレシッヴなシンセベースと声ネタで構成された、アシッドなエレクトロハウスのSide Aの"Franke & Neumann Mix"が◎! さらに、Side Bのエレクトロ〜ニューウェイヴ調に仕上げたヴァージョンも収めた全3トラックスです。 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Hommage An John Dahlbäck (Franke & Neumann Mix) B1) Hommage An John Dahlbäck (Original Mix) B2) Hommage An John Dahlbäck (Mirko Aurich's Inside The Doors Mix) 試聴→ https://soundcloud.com/exquisit-records/sets/innocent-lovers-hommage-an-john-dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback 9970
-
【12”】Mason / Exceeder / Follow Me (Middle Of The Road Music) (motr.003)
¥1,280
前作"The Screetch"が、石野卓球のDJ Mix「A Pack To The Future」にも収録されていたMasonがリリースしたヒット"Exceeder"。 Tiga, Jesper Dahlback, Freeform Five, Sebastien Leger, Tiefschwarz, Laidback Lukeらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Exeeder B) Follow Me https://www.cpvinyl.com/search?q=Mason 9953
-
【12”/ Cabanne Remix】The Persuader / Autumn Leaves EP (Concrete Music) (CCRT005)
¥1,780
SOLD OUT
Cabanne(Minibar, Polyson, Hello? Repeat, Telegraph, Karat, 7th City, Yoyaku) Remixを収録! Jesper Dahlbackが、Persuader名義でフランスのConcrete Musicからリリースしたシングル。 2015年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットの一部(表面/上辺)に小さい破れが見られます。 ジャケットの表面の汚れに見えるものは、デザイン(印刷)となります。(写真1枚目参照) Tracklist A1) A Hymn To Him A2) Sun Position (Original Mix) B1) Jaco's Ladder B2) Sun Position (Cabanne Remix) 試聴→ https://soundcloud.com/jesperdahlback/the-persuader-autumn-leaves https://www.cpvinyl.com/search?q=Cabanne https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 8244
-
【12”】The Knife / Pass This On (Rabid Records) (RABID 026)
¥2,180
Jesper Dahlback & John Dahlbackと、M.A.N.D.Y.(Get Physical)によるリミックスを収録! M.A.N.D.Y.による、アシッドなベースとブリーピーなシンセの、高揚感のある展開のリミックスが◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Pass This On (Dahlbäck And Dahlbäck Mix) A2) Pass This On (Original) B) Pass This On (M.A.N.D.Y Knifer Mix) 試聴→ https://soundcloud.com/brille-records/sets/the-knife-pass-this-on https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Knife https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=M.A.N.D.Y 8558
-
【12”】Dahlbäck And Dahlbäck / Sweden 1 Canada 0 (Turbo) (TURBO 023)
¥1,480
SOLD OUT
オリジナリティのあるアシッドトラックを作り続けているHugg & PeppことJasper & John Dahlbackが、TigaのレーベルTurboから放った1枚。 シンプルでソリッドなリズムに被るミニマルなアシッドフレーズがジワジワと変調するSide Aの"Forsberg Loves The Acid"が◎! Tigaはもちろん、Ivan Smagghe, Laurent Garnier, Trevor Jackson, Miss Kittinなど、多くのDJがプレイしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Forsberg Loves The Acid B1) Sundin Lost In The K-Hole B2) Naslunds Final Trip 試聴→ https://soundcloud.com/turborecordings/sets/turbo-023-dahlb-ck-dahlb-ck https://www.cpvinyl.com/search?q=Dahlback 8695
-
【12”】Beyer & Lenk Feat. Tiga / Heartbreak / Ananda (NovaMute) (12NOMU137)
¥1,180
SOLD OUT
Adam Beyerと、LenkことJesper Dahlbackに、Tigaがヴォーカル参加し、NovaMuteからリリースしたヒットトラック! ハードなリズムに、狂気のアシッドなシンセを上下させながら疾走するトラック。 Adam Beyer自身もDJ Mix「Essential Underground Vol 09」で使用していたトラックです! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Heartbreak B) Ananda https://www.cpvinyl.com/search?q=Adam+Beyer https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Tiga https://www.cpvinyl.com/search?q=NovaMute 8469
-
【12”】Laurent Garnier / The Man With The Red Face (F Communications) (F 119)
¥1,180
SOLD OUT
Jesper Dahlback & Stephan Grieder(Svek), Funk D'Void(Soma) Remixを収録! Laurent Garnierによるアルバム「Unreasonable Behaviour」に収録されていた、サックスをフィーチャーした壮大なトラック"The Man With The Red Face"のシングルカット+リミックスEP。 ヒットしたオリジナルはもちろん、渋めに仕上げたJesper DahlbackらによるSvek Remixも◎です! 2000年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Man With The Red Face B1) The Man With The Red Face (Svek Remix) B2) The Man With The Red Face (Funk D'Void Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Laurent+Garnier 7881
-
【12”】V.A. / The Lords Of Svek - Unreleased (Part 2) (Svek) (SK044)
¥1,180
SOLD OUT
スウェーデン/ストックホルムを拠点としていたSvekからのコンピEPのホワイトプロモ。 CDでのみリリースされていたSvekのコンピ「The Lords Of Svek Galaxy」と「The Lords Of Svek Stars」からのアナログカット。 Jesper DahlbackらによるユニットBrommage Dub、Jesper DahlbackとのユニットSunday Brunchとしてのリリースや、SebaとしてGood LookingなどのレーベルからもリリースしているSebastian AhrenbergことForme、Joel Mull、そしてCari Lekebuschの変名Szerementa Programsの、4トラックスを収録しています! 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Brommage Dub / Dub One A2) Joel Mull / Close 2 You B1) Forme / Moonraker B2) Szerementa Programs / Numume https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek https://www.cpvinyl.com/search?q=Joel+Mull 7497
-
【12”】Brommage Dub / Trini (Svek) (SK041)
¥1,580
SOLD OUT
Jesper Dahlbackと、スウェーデンのドラマー/プロデューサーJean-Louis HuhtaによるユニットBrommage Dubが、Svekからリリースした1枚。 2000年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Trinidub A2) Hot Roti B1) Boom Boom Taxi B2) Trinity https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Svek 8546
-
【12”】Beckster / Greetings EP (Underwater Records) (H2O 066)
¥280
SOLD OUT
Darren EmersonのレーベルUnderwaterから、John DahlbackとDavid EkenbackのユニットBecksterがリリースしたシングル。 Dave Angel, Ian Pooley, Freeform Fiveらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) Hallo B1) Howyadoin B2) Goodbye https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Underwater 9083
-
【12”/ Serge Santiago Remix】Dada Life / The Great Fashionista Swindle (Pickadoll Records) (PICKADOLL 18-6)
¥380
SOLD OUT
Serge Santiago, Laidback Luke Remixを収録! John Dahlback率いるPickadollから、MyloのBreastfedやFatboy SlimのSouthern Friedからのリリースでも知られるDada Lifeがリリースしたシングル。 強烈なブレイク、アシッドなシンセフレーズ、キャッチーさものメロディーのエレクトロハウス。 Eric Prydz, Thomas Schumacher, Guy Gerberらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが多くありますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Great Fashionista Swindle (Original) B1) The Great Fashionista Swindle (Laidback Luke Remix) B2) The Great Fashionista Swindle (Serge Santiago Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Dada+Life https://www.cpvinyl.com/search?q=Serge+Santiago https://www.cpvinyl.com/search?q=Laidback+Luke https://www.cpvinyl.com/search?q=Pickadoll 7341
-
【12”】John Dahlbäck / Flatfoot Can't Dance (Pickadoll Records) (PICKADOLL 12-6)
¥580
SOLD OUT
スウェーデンのJohn Dahlback主宰のPicaldollから、John Dahlback自身がリリースしたシングル。 音圧のあるタイトなトラックに、ドラッギーな狂ったシンセが絡み上がっていくSide A"Snowman"や、じっくりと迫るシンセベースと、高音で鳴り続けるブリーピーなシンセでハメるB1"Flatfoot Can't Dance"など、3トラックスを収録しています! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Snowman B1) Flatfoot Can't Dance B2) Kingkong https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Pickadoll 8745
-
【12”】John Dahlbäck / The Bad Giant (Giant Wheel) (GIANT 22-6)
¥580
SOLD OUT
Clemens NeufeldのレーベルGiant Wheelから、Jesper Dahlbackの従兄弟John Dahlbackがリリースした1枚! Giant Wheelからのリリースらしく、アシッドテイストとコミカルな作風で攻めてきていてます。 Side BのH-ManことOliver Huntemannのリミックスは、より隙間の開いたリズムの、思わず引き込まれてしまう危険なアシッドなトラックに仕上がっていて◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) The Bad Giant B) The Bad Giant (Huntemann Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Dahlback https://www.cpvinyl.com/search?q=Giant+Wheel https://www.cpvinyl.com/search?q=Oliver+Huntemann 6778
-
【12”】DJ Lenk / Induction EP. (Blank LTD) (BLANK LIMITED .001.)
¥780
SOLD OUT
DJ LenkことJesper Dahlbackが、Blank LTDからリリースした初期シングルのホワイトプロモ。 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Induction A2) Positive B1) Field B2) Negative B3) Untitled https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 6684
-
【2LP】V.A. / The 2nd Orbit Stockholm - Log Island (Planet Rhythm Records) (PRRLP002)
¥1,480
Glenn WilsonがスウェーデンでスタートさせたレーベルPlanet Rhythmからのコンピシリーズ「Orbit」の第2弾。 Adam Beyerをはじめ、LenkことJesper Dahlback、Cari Lekebuschの変名Vector, Rotortype, Phunkey Rhythm Doctorなど、硬質なハードテクノを8トラック収録。 Lenk a.k.a. Jesper Dahlbackの"Narcotics"を、Cari Lekebuschの変名FredがリミックスしたC1"Narcotics (Fred Remix)"が、ディープめながら凝った展開で◎です! 1996年リリース作品。 盤質 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Side A,B: A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 Side C,D: B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 レーベル面(中央左側)に書き込みがあります。(写真3,4,5,6枚目参照) Tracklist A1) Vector / Stick Around A2) Rotortype / Enough B1) Adam Beyer / Drum Code 1.5 B2) RND Technologies / Cosmic City Drive C1) Lenk / Narcotics (Fred Remix) C2) Genecom / Rock Me D1) Lenk / Cracked D2) Phunkey Rhythm Doctor / Swell https://www.cpvinyl.com/search?q=Planet+Rhythm https://www.cpvinyl.com/search?q=Adam+Beyer https://www.cpvinyl.com/search?q=Cari+Lekebusch https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 7590
-
【12”】Tiga / Pleasure From The Bass (Different) (DIFB 1028)
¥580
SOLD OUT
かつてはGigoloからの"Sunglasses At Night"のヒットなどでも知られるTiga。 Jasper Dahlbackとの共同プロデュースとなる本作、跳ねるビートにTB-303のアシッドベースとTiga本人によるヴォーカルをフィーチャーした、アシッドエレクトロディスコ! Tigersushi主宰Joakimによる、エレクトロ度を強調したリズムと緊迫感溢れるブレイク印象に残るリミックスも◎です! 2004年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) Pleasure From The Bass (12Inch Version) B1) Pleasure From The Bass (Joakim Remix) B2) Pleasure From The Dub https://www.cpvinyl.com/search?q=Tiga https://www.cpvinyl.com/search?q=Joakim https://www.cpvinyl.com/search?q=Jesper+Dahlback 7696