-
【12”/ Lazy Fat People Remix】Solieb / Isotropy / Stay High (Remixes) (Maschine) (MAS 08)
¥580
SOLD OUT
Lazy Fat People(Border Community), Falko Brocksieper(Sub Static, Tuning Spork) Remixを収録! Oliver LiebのユニットSoliebのヒットを、Lazy Fat PeopleとFalko Brocksieperがリミックス。 リヴァーヴの効いたシンセフレーズの、幻想的なLazy Fat People Remixが◎! 押しの強いベースがクセになるFalko BrocksieperによるリミックスもGoodです。 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) Isotropy (Lazy Fat People's Space Invaders Remix) B) Stay High (Remixed By Falko Brocksieper) 試聴→ https://oliverlieb.bandcamp.com/album/isotropy-stay-high-remixes https://www.cpvinyl.com/search?q=Lazy+Fat+People https://www.cpvinyl.com/search?q=Falko+Brocksieper https://www.cpvinyl.com/search?q=Maschine 9569
-
【12”/ Luke Abbott Remix】Nils Frahm / Juno Reworked (Erased Tapes Records) (ERATP049LP)
¥1,380
SOLD OUT
Luke Abbott(Border Community), Clark(Warp) Remixを収録! ドイツのピアノプレイヤー/コンポーザーのNils Frahmによるアルバム「Spaces」からのシングルカット+リミックスEP。 2013年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) For (Luke Abbott Rework) A2) For B1) Peter (Clark Remix) B2) Peter 試聴→ https://nilsfrahm.bandcamp.com/album/juno-reworked https://www.cpvinyl.com/search?q=Luke+Abbott https://www.cpvinyl.com/search?q=Clark+Warp 7684
-
【12”/ Four Tet Remix】Nathan Fake / You Are Here (Border Community) (17BCR)
¥1,780
SOLD OUT
Four Tet Remixを収録! "The Sky Was Pink"の大ヒットでも知られるNathan Fakeの1stアルバム「Drowning In A Sea Of Love」から、アルバムの中でも特に人気の高かった"You Are Here"のシングルカット。 オリジナルに加え、よりフロアライクでDJユースなLive Remixと、オーガニックなテイストに仕上がったFour Tet Remixを収録しています! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) You Are Here (Live Remix) A2) You Are Here B1) You Are Here (Four Tet Remix) B2) Stops (Live Remix) B3) Casio Triangle Through A Granular Synth 試聴→ https://nathanfake.bandcamp.com/album/you-are-here https://www.cpvinyl.com/search?q=Four+Tet https://www.cpvinyl.com/search?q=Nathan+Fake https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community 5264
-
【12”/ MFA Remix】God's Uncle / Overclockers (Precinct Recordings) (PREC 010)
¥480
SOLD OUT
Kompakt Popからリリースされた"The Difference It Makes"がヒットした、The MFAによるリミックスを収録! Border Communityっぽいドラマティックな展開、針が振り切れたようなブレイクで昇天するリミックスです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Overclockers (The MFA Mix) B) Overclockers (Presslaboys Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=The+MFA 8587
-
【12”×2】Holden & Thompson / Come To Me (Loaded Records) (LOAD105)
¥1,380
ジャンルレスで一大センセーションを巻き起こしたBorder CommunityのJames Holdenが、'05年にリリースした限定EP。 ギターとヴォーカルを素材に、James Holdenが縦横無尽に音響エディットしまくった、各ミックスとも壮絶な出来の2枚組。 "Nothing"に続きJulie Thompsonをヴォーカルに起用した本作、Richie Hawtinをはじめテクノ系のプロデューサーからも絶賛の声が挙がっていたトラックです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 Tracklist A) Come To Me (Holden Amateur Guitar Mix) B) Come To Me (Last Version) C) Come To Me (Club Mix) D1) Come To Me (Original) D2) Come To Me (DJ Acapella) D3) Nothing (DJ Acapella) D4) Nothing (Vibesapella) https://www.cpvinyl.com/search?q=James+Holden https://www.cpvinyl.com/search?q=Loaded 3937
-
【12”】Ryan Davis / Transformer EP (Klang Gymnastik) (klang gymnastik 010)
¥280
ドイツ/ドレスデンのレーベルKlang Gymnastikから、Watergate, Traum, Manual, ArealなどからもリリースしているRyan DavisことSebastian Waackがリリースした1stシングル。 Border Communityっぽい幻想的でドリーミーなメロディーと太いベースで展開する"Transformer"と、エレクトロハウステイストのベースを走らせたリズムでビルドアップしていく"Airport"の2トラックスを収録。 John Aquaviva, Funk D Void, Da Freshらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Transformer B) Airport https://www.cpvinyl.com/search?q=Ryan+Davis 8997
-
【12”】John Tejada / The End Of It All (Palette Recordings) (PAL-039)
¥1,980
SOLD OUT
多作ながらも良質なトラックをリリースしているJohn Tejadaが、自身のレーベルPalette Recordingsからリリースしたヒット作! Border Communityからの作品を彷彿とさせる、メランコリックなメロディーがプラスされた2トラックス。 Side A"The End Of It All"は、Ellen AllienによるWatergateからのDJ Mixなどにも収録されていました! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) The End Of It All B) Forced Fiction 試聴→ https://johntejada.bandcamp.com/track/the-end-of-it-all https://www.cpvinyl.com/search?q=John+Tejada 7897
-
【12”】Lazy Fat People / Big City / Dark Water (Border Community) (11BC)
¥980
SOLD OUT
Mirko Loko(Cadenza, Desolat, Memento)とRippertonによるユニットLazy Fat Peopleが、James Holden率いるBorder Communityからリリースしたシングル。 儚いフレーズがダブ処理を施され、ビートの波間を漂う"Big City"と、そのビートレスアンビエントヴァージョンの"Mirko's Tool"、モノトーンなリフがエフェクトで変幻自在に展開されるディープアシッド"Dark Water"と、今作もハイクオリティーな1枚。 "Big City"は、James HoldenのDJ Mix「At The Controls」に収録、"Dark Water"は、Radio SlaveやDominik EulbergのDJ Mixにも収録されていました! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Big City A2) Big City (Mirko's Tool) B1) Dark Water B2) Big City (Ripperton's Beat Tool) 試聴→ https://bordercommunity.bandcamp.com/album/big-city https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community https://www.cpvinyl.com/search?q=Lazy+Fat+People 7634
-
【12”/ James Holden Remix】Nathan Fake / The Sky Was Pink (Border Community) (06BC)
¥1,780
SOLD OUT
James Holden Remixを収録! 独特なシンセのメロディー、巧みなリズム、高揚感のあるストーリー性に溢れた展開の、ジャンルレスで人気となった名作。 Francois KのDJ Mix「Frequencies」にも収録、Ricardo Villalobos, Luke Slaterらも絶賛していた1枚です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) The Sky Was Pink (Original Live Take) A2) The Sky Was Pink (Icelandic Version) B1) The Sky Was Pink (Holden Remix) B2) The Sky Was Pink (Holden Tool) 試聴→ https://nathanfake.bandcamp.com/album/the-sky-was-pink https://www.cpvinyl.com/search?q=Nathan+Fake https://www.cpvinyl.com/search?q=James+Holden https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community 5822
-
【12”/ Luke Abbott Remix】Dan Deacon / Woof Woof (Amazing Sounds) (AMSO002)
¥480
Luke Abbott(Border Community), Hudson Mohawke Remixを収録! Harmonia & Eno「'76 Remixes」のリリースや、Daphni aka Caribou, Luke Abbott, Toro Y Moiらのリリースで知られるUKのAllez-Allez主宰Amazing Soundsからの、近年は多くのサントラを手掛けるUS/ボルチモアのDan Deacon(Carpark, Domino)によるアルバム「Bromst」からのシングルカット&リミックスEP。 2010年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Woof Woof A2) Woof Woof (Hudson Mohawke Remix) B1) Build Voice (Allez-Allez Acid Refix) B2) Surprise Stefani (Luke Abbott Remix) 試聴→ https://dandeacon.bandcamp.com/track/woof-woof 試聴→ https://soundcloud.com/hudsonmohawke/hudmodandeacon https://www.cpvinyl.com/search?q=Luke+Abbott https://www.cpvinyl.com/search?q=Hudson+Mohawke 8829
-
【12”】Salmon & Gonno / WC Succession EP (Perc Trax) (TPT012)
¥680
SOLD OUT
Raum Musik, Tora Tora ToraなどからもリリースしているSalmon(R.I.P)と、Gonnoによる、Avus(Border Community)やMarc Ashken(Leftroom, Safari Electronique)らもリリースするPerc TraxからのスプリットEP。 Josh Wink, Paul Woolford, Funk D'Voidらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A1) Salmon / Chon-mage Sex A2) Salmon / Jumbo Woodman B1) Gonno / Hi Ronnie (Tokyoisburningwithboredom Remix) B2) Gonno / Deep Wound (Detene Musique Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Perc https://www.cpvinyl.com/search?q=Gonno 8235
-
【12”/ James Holden Remix】Misstress Barbara / Barcelona (Border Community) (15BC)
¥1,180
James Holden Remixを収録! Rotation, Zenit, Tronicなどのレーベルからリリースを重ね、RelentlessやIturnemといったレーベルを率いてきたMisstress Barbaraが、Border Communityからリリースしたシングル。 幻想的でドリーミーなサウンド、徐々にビルドアップして行く展開し高揚していく、文句無しに素晴らしいトラック。 加えて、James Holdenがリミックスを2トラック提供、こちらは異常なまでの音響操作っぷりで暴走するリミックスに仕上がっています! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Barcelona A2) Barcelona (Holden Bass Tool) B1) Jamais Moi Sans Toi B2) Barcelona (Holden Bell Dub) 試聴→ https://bordercommunity.bandcamp.com/album/barcelona-ep https://www.cpvinyl.com/search?q=James+Holden https://www.cpvinyl.com/search?q=Misstress+Barbara https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community 7230
-
【12”/ James Holden Remix】Dextro / Do You Need Help (Border Community) (07BC)
¥980
SOLD OUT
James Holden, The MFA Remixを収録! Border Communityから、スコットランドのDextroことEwan Mackenzieがリリースしたシングル。 オリジナルは耽美的な、シューゲイザーっぽいUKインディーロック進化型エレクトロニカといった感じのサウンド。 James Holdenによるリミックスは、ハイハットをイントロに入れ、ノイジーなSEのトラックを2ヴァージョン収録。 そしてThe MFAは、トリッキーなエディット/エフェクトを駆使し原曲のイメージを崩すことなくリミックスしていて、こちらも◎です! 初回プレスのカラースリーヴです。 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A)1 Do You Need Help (Original Version) A2) Do You Need Help (Holden Noise Tool) B1) Do You Need Help (The MFA's Help Help Remix) B2) Do You Need Help (Holden Acoustic Tool) 試聴→ https://dextro.bandcamp.com/album/do-you-need-help-2 https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community https://www.cpvinyl.com/search?q=James+Holden https://www.cpvinyl.com/search?q=MFA 6786
-
【12”/ Carl Craig Remix】Lazy Fat People / Pixelgirl EP (Planet E) (PE65289-1)
¥580
SOLD OUT
Carl Craig Remixを収録! Border Communityに始まり、Wagon RepairなどからもリリースしているRippertonとMirko LokoによるユニットLazy Fat Peopleが、Carl CraigのレーベルPlanet Eからリリースしたシングル。 幻想的な音色でアルペジオを奏でるシンセの"Club Silencio"、ショートディレイ効きまくりの、初期シカゴハウスっぽいトラックの"Pixelgirl"、そして、このへんの音が好きそうなCarl Craigが"Pixelgirl"のリミックスを手掛けています! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Club Silencio B1) Pixelgirl B2) Pixelgirl (C2 Remix) 試聴→ https://planetecommunications.bandcamp.com/album/pixelgirl-ep https://www.cpvinyl.com/search?q=Lazy+Fat+People https://www.cpvinyl.com/search?q=Carl+Craig 6627
-
【12”】Extrawelt / Soopertrack / Zu Fuss (Border Community) (08BC)
¥2,780
SOLD OUT
Midimilizの変名プロジェクトExtraweltが、James HoldenのレーベルBorder Communityからリリースしたシングル。 タイトなトラックに、ジワジワと広がっていく繊細なウワもの、ドラマティックな展開とスケール感溢れるサウンドで異次元へ誘ってくれる、聴くほどに深みにハマっていく、文句無しの仕上がり。 James Holdenはもちろん、Richie Hawtin, Funk D'Voidらもプレイしていた1枚です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Soopertrack A2) Sooperfool Tool B1) Zu Fuss B2) Zu Fuss (Muttermix) 試聴→ https://extrawelt.bandcamp.com/album/soopertrack https://www.cpvinyl.com/search?q=Extrawelt https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community 7635
-
【12”】Kalabrese / Rumpelzirkus Part 1 (Stattmusik) (STATTMUSIK 17)
¥380
SOLD OUT
Perlonからのリリースでも知られるKalabreseが、スイスのStattmusikからリリースしたシングルのプロモ。 Kate Wax(Border Community, Mental Groove)をヴォーカルに迎えた"Not The Same Shoes"をはじめ、個性的な4トラックスを収録しています! 2007年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Not The Same Shoes A2) Deep B1) Hide B2) Body Tight https://www.cpvinyl.com/search?q=Kalabrese https://www.cpvinyl.com/search?q=Stattmusik 6453
-
【12”】Umek / Utopia EP (Renaissance) (RENX056)
¥480
SOLD OUT
スロヴェニアのUmekが、UKのRenaissanceからリリースしたシングル。 Dub Taylorとしても知られるAlex Krugerが、Tigerskin名義でリミックス! Border Community以降とも言えるダークで流麗なシンセと、グルーヴ感を演出するディープなトラックメイキングのエレクトロハウス3トラックスです! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Utopia B1) Utopia (Tigerskin Remix) B2) Suspension Of Disbelief https://www.cpvinyl.com/search?q=Tigerskin https://www.cpvinyl.com/search?q=Umek 7324
-
【12”】GummiHz / Sebo K / Mobilee Back To Back Remix Series Vol 01 (Mobilee) (MOBILEE015)
¥380
SOLD OUT
Prosumer, Sebo K Remixを収録! Anja SchneiderのレーベルMobileeからのスプリットEP。 Side AではGummihzがリリースした"Isolate"を、Sebo KがBorder Communityタイプにリミックス。 そしてSide Bでは、Sebo KのトラックをPlayhouseなどからのリリースでおなじみのProsumerが、初期シカゴハウスのような仕上がりにリミックスした2トラックを収録しています! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A) GummiHz / Isolate (Sebo K Remix) B) Sebo K / Moved (Prosumer Stop Dub) https://www.cpvinyl.com/search?q=GummiHz https://www.cpvinyl.com/search?q=Prosumer https://www.cpvinyl.com/search?q=Mobilee https://www.cpvinyl.com/search?q=Sebo+K 5811
-
【12”/ Troy Pierce Remix】Ellen Allien / Your Body Is My Body (Rmx) (Bpitch Control (BPC 113)
¥480
SOLD OUT
Troy Pierce(Minus, Mo's Ferry), Kiki(Bpitch Control) Remixを収録! アルバム「Thrills」に収録さていた"Your Body Is My Body"のシングルカット。 Run Stop RestoreのメンバーTroy Pierceによる渋いリミックス、対してKikiによる、浮遊感溢れる、スケール感のあるBorder Communityっぽいエレクトロハウスなリミックス、さらにはEllen Allienによるオリジナルヴァージョンも収録された3トラックスです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットにシミ等若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Your Body Is My Body (Troy Pierce Sharing Is Caring Mix) A2) Your Body Is My Body (Ellen Allien Original) B) Your Body Is My Body (Kiki's Body Trip Remix) 試聴→ https://ellenallien.bandcamp.com/album/your-body-is-my-body https://www.cpvinyl.com/search?q=Troy+Pierce https://www.cpvinyl.com/search?q=Ellen+Allien https://www.cpvinyl.com/search?q=Kiki 5823
-
【12”】Stephan Bodzin / Kerosene (Herzblut Recordings) (HERZBLUT 01)
¥380
SOLD OUT
Systematic, Datapunk, Gigoloなどからも良質な作品をリリースしているStephan Bodzinが、自身のHerzblutからリリースした第1弾。 ダイナミックに上下する展開、メロウで幻想的、はかなさも持ったBorder Communityバリのシンセのトラック。 Michael Mayer(Kompakt)もWireでプレイ、Black Strobe, DJ Hell, Oxia, The Hacker, Oliver Koletzkiらもプレイしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Kerosene B) Cucuma 試聴→ https://soundcloud.com/stephanbodzin/kerosene-herzblut-recordings https://www.cpvinyl.com/search?q=Stephan+Bodzin 6437
-
【12”】Midimiliz / Extrawelt / Crsh EP (Gemini Recordings) (GEM 001)
¥580
SOLD OUT
Gemini Recordingsの第1弾は、Border Communityからの"Soopertrack"でジャンルの壁を破ってブレイクしたExtraweltと、Midimiliz両名義でのカップリングという1枚! Side AのMidimiliz"Crsh"は、スピード感溢れるベース/キックとダークに歪んだ旋律をなぞるシンセが◎なトラック。 Side BのExtrawelt"Weich8"も、ダビーなリズムと憂愁のアコースティックな旋律の対比が◎です! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは比較的良好な状態ですが、一部(右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) Midimiliz / Crsh B) Extrawelt / Weich8 https://www.cpvinyl.com/search?q=Extrawelt https://www.cpvinyl.com/search?q=Midimiliz 5429
-
【12”/ Ripperton Remix】Spencer Parker / Beautiful Noise (REKIDS) (REKIDS 006)
¥380
SOLD OUT
Lazy Fat PeopleのRippertonによるリミックスを収録! Radio SlaveことMatt EdwardsのレーベルRekidsから、Spencer Parker(Work Them, Tsuba, Buzzin' Fly, Saved, Nrk, Area Remote, Ovum)がリリースした1枚! ディレイを効かせて揺れるベースとフレーズが強烈なトラックのSide Aのオリジナルと、Border CommunityからのデビューしたLazy Fat Peopleの片割れRaphael Rippertonがさらにフロアライクにした10分越えのリミックスを披露しています! Paul Woolford, Tom Middletonらもプレイサポートしていました。 Rekidsの6番。 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは比較的良好な状態ですが、上辺に経年のダメージによるスレがわずかに見られます。 Tracklist A) Beautiful Noise (Original) B) Beautiful Noise (Ripperton's Return To Valparaiso Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Ripperton https://www.cpvinyl.com/search?q=Spencer+Parker https://www.cpvinyl.com/search?q=Rekids 5396
-
【12”】The MFA / Zone Day (BPitch Control) (BPC109)
¥580
SOLD OUT
James HoldenのBorder Communityからライセンスリリースされ、大ヒット作となった"The Difference It Makes"でおなじみのThe MFAが、Ellen AllienのレーベルBpitch Controlからリリースした1枚! テクノ、エレクトロ、アシッドといった様々なジャンルを消化した、まさにボーダレスなプロダクションの3トラックを収録した強力なEP。 Side Bの"Overhang"は、James Holden, Nathan Fakeに通じるドラマティックなシンセフレーズに、ディスコ調のベースでじっくり展開するトラックで◎です! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Disco 2 Break A2) Rinse Time B) Overhang https://www.cpvinyl.com/search?q=The+MFA https://www.cpvinyl.com/search?q=Bpitch+Control 5392
-
【12”】Holden / A Break In The Clouds (Border Community) (01BC)
¥780
James Holdenによる、Border Communityからの記念すべき第1弾! 全身を包み込むベースと、凝りまくった音像処理、ダークで美しいフレーズが描く世界。 レーベル名が表すように、様々なジャンルのいずれにも抵触し、いずれからも逸脱したセンスが斬新です! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) A Break In The Clouds (Main Mix) A2) A Break In The Clouds (Fluffapella) B1) A Break In The Clouds (Beats Tool) B2) A Break In The Clouds (Ambient Version) https://www.cpvinyl.com/search?q=James+Holden https://www.cpvinyl.com/search?q=Border+Community 7129(696)