-
【12”】Alec Troniq / Orville EP (Microtonal Records) (micro #004)
¥380
Alec Troniq(Ipoly Music, Etui, Micro.fon)が、Andomat 3000やFelix Bernhardt, SQLらのリリースでも知られるドイツ/ドレスデンのMicrotonal Recordsからリリースした1枚。 Alex Carbo(Etui, Zahnriemen) Remixを収録しています! 2009年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ライトブルーカラーヴァイナルです。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Orville B1) Not In Violet B2) Orville (Alex Carbo Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Alec+Troniq 10031
-
【2LP/ Steve O'Sullivan, Russ Gabriel収録】V.A. / Tessera (Sushitech Records) (SUSH10)
¥1,880
SOLD OUT
Yossi Amoyal(Safari Electronique)のレーベルSushitechから、ベテランRuss Gabrielをはじめ、Andomat 3000の変名Bernd Krull, Anonym(Pariter, Vakant), Koljah(Vidab, Phil e), Brothers' Vibe、そしてMosaicからリリースされていたSteve O'sullivanによるレアトラックまで、全9トラックを収録した2枚組コンピレーション。 Daniel Bell aka DBX, Loco Dice, Raresh, Cassy, Zip(Perlon)らもプレイサポートしていました! 2009年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットの上辺・下辺・左辺に、経年のスレと破れ(上辺右側の一部)が見られます。 Tracklist A1) Leonel Castillo / Stone Peach A2) Mike / Oi Vai Voi B1) Soulmate / Set Fire To My Feet B2) Brothers' Vibe / Take Me 2 The Raw C1) Bernd Krull / Kopromaniac C2) Steve O'Sullivan / Soft Scoop Memories D1) Russ Gabriel / Change D2) Koljah / Well It's A Pleasure D3) Anonym / Go Deeper https://www.cpvinyl.com/search?q=Steve+O+Sullivan https://www.cpvinyl.com/search?q=Russ+Gabriel https://www.cpvinyl.com/search?q=Sushitech https://www.cpvinyl.com/search?q=Anonym https://www.cpvinyl.com/search?q=Brothers+Vibe https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 4994
-
【12”/ Andomat 3000収録】V.A. / Rhoener Droehner EP (Pristine Music) (Pristine003)
¥280
SOLD OUT
Cadenzaからのリリースでも知られるAndomat 3000が参加したコンピEP! ドイツ/ブルクハウンのレーベルPristine Musicの3番。 2007年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A1) Andomat3000 / Tollkuez (Arztgesicht) A2) Trainer / Szene, Was...? B1) The Crude Guy / Take That B2) Karacho / If I Were That Stoned https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 4966
-
【12”】Andomat 3000 & Jan / L Delay (Cadenza) (CADENZA15)
¥380
SOLD OUT
LucianoのレーベルCadenzaからの、Cadenzaからは2作目となるAndomat 3000 & Janによるシングル"L Delay"のプロモ。 渋いフレーズに低くうねるベースとパーカッシヴなリズム、洗練された雰囲気を持つハウシーさが素敵な、Cadenzaらしいトラックの"L Delay"、対してスムーズなミニマルグルーヴにパーカッションが効いている、こちらも使えそうなトラックの"Frost"と、さすがの2曲です! 2007年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) L Delay B) Frost https://www.cpvinyl.com/search?q=Cadenza https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 4863
-
【12”/ Andomat 3000 Remix】DadaBleep / Ghipwe / Enter The Echo Remixes (Fear Of Flying) (FOF007)
¥480
SOLD OUT
Andomat 3000(Cadenza), Plasmik Remixを収録! ドイツの2人組Dadableepのトラックを、ソリッドなリズムを軸に、中盤からデトロイティッシュなシンセが彩を添える、ConnaisseurからのリリースでもおなじみのPlasmikがリミックス。 そして、Andomat 3000による妖しすぎるサンプル使いのファンキーなトラックのリミックスを収録! Loco Dice, Jeff Samuelらも絶賛していた1枚です! Fear Of Flyingの7番。 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Ghipwe (Plasmik Rmx) B1) Ghipwe (Andomat 3000 Rmx) B2) Enter The Echo (Tim Gregor Rmx) https://www.cpvinyl.com/search?q=Fear+Of+Flying https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 4233
-
【12"/ Andomat 3000 Remix】Byron Bogues / Bass 2 Bass (SKRIPT) (SKRIPT 002)
¥380
SOLD OUT
Andomat 3000(Cadenza)の変名Bernd Krullと、Two_EM(Rotary Cocktail, Dekadent, Snork)によるRemixを収録したシングルのホワイトプロモ! シンプルな作りながら飽きさせない展開、グルーヴ感も冴えたTwo_EMヴァージョン、対してスウィングしたリズムと共に心地良く踊らせる、明るいハウシーなミニマルヴァージョンのAndomat 3000も◎! ひねりの効いた個性際立つ2ヴァージョンです! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは内ジャケのみとなります。 Tracklist A) Bass 2 Bass B1) Bass 2 Bass (Two_EM Remix) B2) Bass 2 Bass (Bernd Krull Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Byron+Bogues 2232
-
【12"】Markus Fix / El Comienzo (Cécille Records) (CEC001-6)
¥380
SOLD OUT
推薦盤トライバルミニマル! Ricardo Villalobos, Luciano, Loco Dice, Wighnomy Brothers, Andomat 3000 & Jan, Matthias Tanzmannプレイ! フランクフルトのMarkus Fixによる作品。 Cadenza, Luciano等のパーカッシヴなトラックが好きな方にチェックして頂きたい1枚です! 2007年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年の劣化が見られます。 Tracklist A1) The Russian A2) Panacota B) Entrada De Sol 1551
-
【12"/ Andomat 3000 Remix】Norman / Second Continuous E.P. (Snork Enterprises) (snork10b)
¥380
SOLD OUT
Andomat 3000(Cadenza), Syntax Error(Feinwerk) Remixを収録! FeinwerkからのリリースでもおなじみのNormanが、Snork Enterprisesから連作でリリースするシリーズの第2弾。 Richie Hawtin, Andy Vaz, Djinxx, Savas Pascalidisらもプレイしていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットの一部(上辺)に経年のダメージによる小さい破れが見られます。 Tracklist A1) Ich Bin Was Ich Bin A2) Ich Bin Was Ich Bin (Andomat 3000 Rmx) B1) Zugang Voll Integriert B2) Zugang Voll Integriert (Syntax Error Rmx) 試聴→ https://snorkenterprises.bandcamp.com/album/second-continuous https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Snork+Enterprises 1544
-
【12”/ Andomat 3000 Remix】Luke Solomon / The Darkest Secret (REKID) (REKIDS 020)
¥380
SOLD OUT
Radio Slave主宰レーベルRekids20番は、Andomat 3000(Cadenza, Cecille, Einmaleins) Remixを収録! Crosstown Rebels, Cajual等からのリリースでも知られるLuke Solomonによる1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年の劣化があります。 ジャケットの一部(表面右上)にわずかにシール剥がしあとが見られます。(写真1枚目参照) Tracklist A) The Darkest Secret B) Space Invaders (Andomat 3000 Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Luke+Solomon https://www.cpvinyl.com/search?q=REKIDS 1153
-
【12"】Andomat 3000 / Cognitive Dissonance (Cécille Records) (CEC003-6)
¥280
SOLD OUT
Cadenzaでも活躍するAndomat 3000が、Cecilleからリリースしたシングル! 本作でも、ハウシーなビートを導入したGoodトラックを展開。 Magda, Matthias Tanzmann, Shinedoe, Martinezらも絶賛していた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 Tracklist A) Vertical Smile B1) Cicl ? B2) Hominid https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Cecille 567
-
【12"】V.A. / V.A. (Cécille Records) (CEC005)
¥280
SOLD OUT
Cecilleからの第5弾シングルは、4組のアーティストをフィーチャーしたコンピEP! パーカッション使いが際立ったテクノとハウスの狭間を行き来するディープなグルーヴの作品が揃った本作ですが、意外にもSercanが◎! Andomat 3000はもちろん、Mathias Tanzmann, 2000 And One, Shinedoe, Luca Bacchetti(Wagon Repair)らもプレイサポートしていた1枚です。 2008年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Andomat 3000 & Sven U.K. / Sui Generis A2) Anthony Collins / Dé A Tricoter B1) Sercan / Claro Claro B2) Sis / Parle 2 Sou https://www.cpvinyl.com/search?q=C%C3%A9cille https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Anthony+Collins https://www.cpvinyl.com/search?q=Sercan 522
-
【12"】Todd Sines / Thick Satin (Remixes) (Frankie Rec) (FRANKIEREC030)
¥380
SOLD OUT
Andomat 3000(Cecille, Four:Twenty, Einmaleins), Donk Boys(Frankie Rec, Floppy Funk), Luke Solomon(Rekids)、そしてTodd Sines自身によるリミックスを収録! 太くグルーヴィーなベースラインとパーカッションの巧みさが、ただならぬ完成度のAndomat 3000によるリミックスが◎です! 2008年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Thick Satin (Donk Boys Rmx) A2) Thick Satin (Andomat 3000's Heinzland Rmx) B1) Thick Satin (Luke Solomon's Different Remix) B2) Thick Satin (Todd Sines VCDRmx) https://www.cpvinyl.com/search?q=Todd+Sines https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Donk+Boys https://www.cpvinyl.com/search?q=Frankie+Rec 590
-
【12"】Pikaya / Andomat 3000 & Jan / Grüne Raufaser / Entr'acte Music (Cadenza) (CADENZA12)
¥380
SOLD OUT
凝った作りのリズムに、叙情性のあるメロディーとベースラインで作られたCadenzaらしいSide Aと、太いベースラインとメロウなフレーズ映える、スウィングしたリズムとの相性も素晴らしいSide B、文句無しの2トラックスです! LucianoのレーベルCadenzaの12番。 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Pikaya / Grüne Raufaser B) Andomat 3000 & Jan / Entr'acte Music 試聴→ https://cadenzamusic.bandcamp.com/album/gr-ne-raufaser-entracte-music https://www.cpvinyl.com/search?q=Pikaya https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 577
-
【12”】Andomat 3000 & Jan / L Delay (Cadenza) (CADENZA15)
¥380
SOLD OUT
LucianoのレーベルCadenzaの15番は、Cadenzaから2作目となるAndomat 3000 & Jan! 渋いフレーズに低くうねるベースとパーカッシヴなリズム、洗練された雰囲気を持つハウシーさが素敵な、Cadenzaらしいトラックの"L Delay"、対してスムーズなミニマルグルーヴにパーカッションが効いている、こちらも使えそうなトラックの"Frost"と、さすがの2曲です! 2007年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) L Delay B) Frost https://www.cpvinyl.com/search?q=Cadenza https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 636
-
Andomat 3000 & Jan / Amygdala EP (Indigo Raw) (INDIGORAW001)
¥580
SOLD OUT
推薦盤トライバルミニマルハウス!Candenzaからのリリースで知られるAndomat 3000 & Janによる1枚!Ricardo VillalobosやLucianoを思わせるパーカッションが効いたリズムにジャズ、ブルース調のフレーズがクールに奏でられる傑作チューン!Oslo等の作品が好きな方に是非聴いて頂きたい1枚です! 2007年リリース作品。 盤質 A+ キズ無し Tracklist A) Salvarsan B) Sobria Ebrieta
-
【12”】Andomat 3000 / BND2 (Four:Twenty Recordings) (FOUR:38)
¥380
CecilleやEinmaleins Musik, CadenzaなどからリリースしているAndomat 3000。 ミュートの掛かった怪しげなトランペットと、トライバルなヴォイスサンプルとパーカッシヴなリズムが紡ぎだすグルーヴ感が◎! Loco Diceチャートの1位にもなっていた1枚です! 2008年リリース作品。 盤質 B 細かいスレが多く見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) BND2 B) BND2 (Kiki's Santanera Meets Pancho Villa Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Andomat+3000 https://www.cpvinyl.com/search?q=Four%3ATwenty 569