-
【12”】Up & Down / Up & Down (7MPS) (7MPS 004)
¥980
SOLD OUT
Rhythm Mastersの変名Up & Downが、UKの7MPSからリリースした1枚。 石野卓球のDJ Mix「Mix-Up Vol.1」で起用されていたトラックです! 1995年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(裏面/センター右)に小さい破れが見られます。(写真4枚目参照) Tracklist A) Up & Down (Beat Of The Drum Remix) B) Up & Down (Original Trance Mix) 9427
-
【12”/ Technasia Remix】TakBam / Elektronische Tanzmusik (Galactik Pizza Delivery Vol. 2) (Ki/oon) (SYUM 0082)
¥1,280
SOLD OUT
Technasia, The Modernist Remixを収録! 石野卓球とWestbamによるユニットTakBamによる"Elektronische Tanzmusik"の国内盤12インチシングル。 アナログではこの国内盤のみに収録の、TechnasiaとThe Modernistによるリミックスを収録しています! 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) Elektronische Tanzmusik (Technasia Denshibuto Remix) A2) Elektronische Tanzmusik (The Modernist Remix) B1) Elektronische Tanzmusik B2) Elektronische Tanzmusik Mantra https://www.cpvinyl.com/search?q=Technasia https://www.cpvinyl.com/search?q=Modernist https://www.cpvinyl.com/search?q=TakBam 9675
-
【12”】Takkyu Ishino / Anna - Letmein Letmeout (Exceptional) (EXEC 02)
¥980
SOLD OUT
Christopher Just, Thomas Schumacher Remixを収録! 石野卓球のアルバム「Throbbing Disco Cat」に収録のTrio"Anna - Letmein Letmeout"のカヴァーのUK盤12インチシングル。 1999年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Anna - Letmein Letmeout (Takkyu Ishino's Montag Mix) A2) Anna - Letmein Letmeout (Christopher Just's Remix) B) Anna - Letmein Letmeout (Thomas Schumacher's New Beat Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Takkyu+Ishino https://www.cpvinyl.com/search?q=Christopher+Just https://www.cpvinyl.com/search?q=Thomas+Schumacher https://www.cpvinyl.com/search?q=Exceptional 9668
-
【12”】Veztax & Psiho / Psitax EP (Annunaki Records) (ANNU 001)
¥1,480
SOLD OUT
A2"070B"が石野卓球のDJ Mix「In The Box - Live At Womb, Tokyo」で起用されていた「Psitax EP」! Veztax & Psihoが、スロベニアのAnnunakiからリリースしたシングル。 ダンスマニア的シカゴ調のビートに、声ネタで攻めまくる、ハードでファンキーな4トラックスです! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは良好な状態です。 Tracklist A1) 080 A2) 070B B1) S4 B2) S3B 試聴→ https://soundcloud.com/djpsiho/sets/annunaki-001-psitax-ep 9631
-
【12"】Tomas Andersson / Washing Up (Bpitch Control) (BPC 108)
¥980
SOLD OUT
あらゆるパーティーでプレイされまくった2005年を代表するTomas Andersson"Washing Up"! ブリーピーなシンセがビッグインパクトなトラック。 Snoop Dogg"Drop It Like It's Hot"をサンプリングしたTigaによるリミックスも◎。 石野卓球のDJ Mix「A Pack To The Future」や、Fatboy SlimのDJ Mixにも起用、石野卓球やKagamiも年間ベストに挙げていました! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Washing Up (Original) B) Washing Up (Tiga Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Tomas+Andersson https://www.cpvinyl.com/search?q=Tiga https://www.cpvinyl.com/search?q=Bpitch+Control 1464
-
【12”】Messiah / Thunderdome (WEA) (4509-94421-0)
¥780
SOLD OUT
Spicelab, Secret Knowledge Remixを収録! 電気グルーヴのオールナイトニッポンで石野卓球もレコメンドしていた、Spicelab(Harthouse)ことOliver Liebによるリミックスが◎です! 1993年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Thunderdome A2) Thunderdome (USA) B1) Thunderdome (Spicelab Mix) B2) Thunderdome (Secret Knowledge Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Secret+Knowledge https://www.cpvinyl.com/search?q=Spicelab 8912
-
【12”】Christopher + Raphael Just / Disco 128 / Megablitz (Combination Records) (CORE 033-1)
¥780
SOLD OUT
Christopher Justと、その兄弟Raphael Justのコンビが大ヒット"Popper"に次いでリリースした、"Disco 128 / Megablitz"。 GTO"Tricky Disco"ネタのSide A"Disco 128"が◎! ピコピコしたリフに、ディスコベースが絶妙に絡む、盛り上がり必至の1枚。 Wireで石野卓球もプレイ、Wire前夜祭でChristopher Justがライヴで披露し話題だったトラックです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右辺中央)に小さい破れが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Disco 128 B) Megablitz https://www.cpvinyl.com/search?q=Christopher+Just https://www.cpvinyl.com/search?q=Combination+Records 8611
-
【12”/ 石野卓球Remix】Mijk Van Dijk / Shelter (Superstition) (Superstition 2071)
¥780
SOLD OUT
石野卓球、Tobynation Remixを収録! Mijk Van Dijkのアルバム「Glow」に収録されていた、"Shelter"のシングルカット+リミックスEP。 1996年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 ジャケットはレーベルスリーブとなります。 Tracklist A1) Shelter (Original Version) A2) Shelter (Tobynation Remix) B1) Shelter (Mind Fuck Overdrive Remix) B2) Shelter (Ping Pong Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Takkyu+Ishino https://www.cpvinyl.com/search?q=Tobynation https://www.cpvinyl.com/search?q=Mijk+Van+Dijk https://www.cpvinyl.com/search?q=Superstition 9669
-
【12"】TakBam / Technomusik Ab Und Zu (Electric Kingdom) (74321 89853 1)
¥980
SOLD OUT
Westbamと石野卓球のユニットTakbamによるシングル。 Westbamらしいエレクトロビートにブリーピーなシンセ、そして「タクバム..タクバム..タクバム...」というヴォイスがループするエレクトロディスコです! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Takbam A2) Kechack B1) Tak Dub Bam B2) Pogozilla https://www.cpvinyl.com/search?q=TakBam 9612
-
【12”】Olivier Da Silva / Subliminal (Lupp) (LUPP 018)
¥580
ルクセンブルクのOlivier Da SilvaことOlivier Lefebvreが、Cave"Carnival"のリミックスを手掛けた事やMonika KruseのTerminal Mからのリリースでも知られるMax Walderとコラボし、ベルギーのLuppからリリースした1枚。 ブレイクがキックだけになる、レイヴィーなシンセが印象的なSIde Aと、ハマリ系のウワものシンセシーケンスとハードなリズムで持ってかれるSIde B、どちらも◎! 石野卓球、Stanny Franssen, Michel De Heyらもプレイしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Subliminal B) Check It Up https://www.cpvinyl.com/search?q=Lupp 9564
-
【12”】Mason / Exceeder / Follow Me (Middle Of The Road Music) (motr.003)
¥1,280
前作"The Screetch"が、石野卓球のDJ Mix「A Pack To The Future」にも収録されていたMasonがリリースしたヒット"Exceeder"。 Tiga, Jesper Dahlback, Freeform Five, Sebastien Leger, Tiefschwarz, Laidback Lukeらもプレイサポートしていた1枚です! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Exeeder B) Follow Me https://www.cpvinyl.com/search?q=Mason 9953
-
【2LP】V.A. / Wire 04 Compilation (Ki/oon) (SYUM 0268/0269)
¥1,480
SOLD OUT
日本最大の屋内テクノパーティ、WIREのコンピレーションの限定アナログ。 2004年は2 Daysということで収録アーティストも豪華、ヒットチューンAlter Ego"Rocker"から、Fumiya Tanaka, DJ Tasaka, Kagami(このアナログのみのロングヴァージョン!)、Shin Nishimuraなどの日本勢による未発表トラックや、常連Westbam, Beroshima、石野卓球に、Felipe, Michel De Heyなども収録した2枚組です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) Takkyu Ishino / Tesco Figilico A2) Kagami / Turbo Boost (Long Ver.) A3) Beroshima / Dance The Machine (Chicago Version) B1) WestBam / Total Extrem B2) Shin Nishimura / Raid B3) Kabuto / Warm-up C1) Alter Ego / Rocker C2) Legowelt / Pandamonium C3) Fumiya Tanaka / 9368 D1) DJ Tasaka / On & On D2) Michel De Hey / Down And Out D3) DJ Felipe / Ghea (Re-Wired Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Takkyu+Ishino https://www.cpvinyl.com/search?q=Kagami https://www.cpvinyl.com/search?q=Beroshima https://www.cpvinyl.com/search?q=WestBam https://www.cpvinyl.com/search?q=Shin+Nishimura https://www.cpvinyl.com/search?q=Alter+Ego https://www.cpvinyl.com/search?q=Legowelt https://www.cpvinyl.com/search?q=Fumiya+Tanaka https://www.cpvinyl.com/search?q=Tasaka https://www.cpvinyl.com/search?q=Michel+De+Hey 9442
-
【12”】Vitalic / My Friend Dario (Different) (DIFB 1042 T)
¥1,280
SOLD OUT
「ラップトップ1台でディスコパンク界に殴りこみ」との評判で登場したVitalicによる、エレキギターに模したハードで尖ったシンセを使ったヒット、"My Friend Dario"。 2 Many DJ's, LCD Soundsystem, Laurent Garnier, 石野卓球、DJ Tasaka, Westbamらもプレイ、KagamiがDJ Mix「PAH」でも起用していたトラックです! 2005年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/上辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A) My Friend Dario (Extended) B) My Friend Dario (Dima Prefers Newbeat Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Vitalic 8609
-
【12”】Olivier Giacomotto / Playground (Lupp) (LUPP 017)
¥1,280
SOLD OUT
フランス/ボルドーのOlivier Giacomottoによる1stリリース。 変則ズンドコリズムのマッシヴなピークタイムフロアトラックス。 Angel MorenaやStanny Franssenらもプレイサポート、石野卓球もプレイしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Playground B1) Notepad B2) Back To School https://www.cpvinyl.com/search?q=Lupp https://www.cpvinyl.com/search?q=Olivier+Giacomotto 8951
-
【12”/ Claude Vonstroke Remix】DJ Delicious & Rutte / Jaja (Alphabet City) (ALPH 0057-6)
¥780
SOLD OUT
Claude Vonstroke(Dirtybird)と、Paul Woolford(Nrk)がリミックス参加した1枚! ポップでファンキーな跳ねたグルーヴとサウンドが魅力のClaude Vonstroke Remixと、"Erotic Discourse"タイプのシンセフレーズを用いたエレクトロハウスに仕上げたPaul Woolford Remixも◎。 石野卓球もWireでプレイしていたトラックです! 2006年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/右上)にシール剥がしあとが見られます。(写真3枚目参照) Tracklist A) Jaja (Original Mix) B1) Jaja (Claude Vonstroke "126 Bleeps Per Serving" Mix) B2) Jaja (Paul Woolford "Bi-Polar" Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Claude+Vonstroke https://www.cpvinyl.com/search?q=Paul+Woolford 8600
-
【12”/ Jamie Lidell Remix】Cristian Vogel / (Don't) Take More (Tresor) (Tresor 65)
¥1,280
SOLD OUT
Jamie Lidell, Si Begg Remixを収録! B1のJamie Lidellによるリミックスが、狂ったヴォイスの連呼、ファンキーなリズムと声ネタ使いがスゴすぎのマッドなトラックで◎! 石野卓球のDJ Mix「In The Box」にも収録されていた、人気のトラックです! 1997年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A1) (Don't) Take More A2) (Don't) Take More (Si Begg Remix) B1) (Don't) Take More (Jamie Lidell Remix) B2) Tearing The Groove https://www.cpvinyl.com/search?q=Cristian+Vogel https://www.cpvinyl.com/search?q=Jamie+Lidell https://www.cpvinyl.com/search?q=Si+Begg https://www.cpvinyl.com/search?q=Tresor 4804
-
【12”】Junior Jack / Da Hype (Pias Recordings) (PIASB 067 R)
¥780
SOLD OUT
The CureのRobert Smithをフィーチャーした、Junior Jackによるヒット"Da Hype"! Bobby O"I'm So Hot For You"をネタに、フィルターサウンドで盛り上げるトラック。 石野卓球もプレイしていた1枚です! 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 Tracklist A) Junior Jack / Da Hype (Junior Jack Original Club Mix) B) Junior Jack Feat. Robert Smith / Da Hype (Warren Clarke Vocal Dub Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Junior+Jack 8581
-
【12”】Thomas Brinkmann / Tina / Argo (Max Ernst) (max.E.12)
¥880
SOLD OUT
石野卓球のDJ Mix「In The Box」の冒頭でプレイされていた、"Tina / It Never Was You"を収録したシングル! Thomas Brinkmannが、自身のMax Ernstからリリースした1枚。 2003年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは比較的良好な状態です。 Mix CDは付属しません。 レーベル面に書き込みがあります。(写真1,2枚目参照) 予めご了承下さい。 Tracklist A1) Thomas Brinkmann / Tina A2) Thomas Brinkmann / It Never Was You... B1) Thomas Brinkmann / Argo B2) Thomas Brinkmann / Nauten... https://www.cpvinyl.com/search?q=Thomas+Brinkmann 8253(5035)
-
【12”】René Et Gaston / Conte De Fées (Fresh Fruit Records) (Fruit 002)
¥1,580
SOLD OUT
The Good Menとして大ヒットさせた"Give It Up"や、Jark Prongo, Zki & Dobre, Tomba Vira, Bascoなど多数の名義での活動で知られる、Rene Et Gastonによるヒットチューン"Conte De Fees"。 電気グルーヴのオールナイトニッポンで、石野卓球が紹介し話題になった1枚です! 1993年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) Conte De Fées B1) Soirée Dansante B2) Coupe Brésil 試聴→ https://soundcloud.com/rene-et-gaston/sets/conte-de-fees-e-p https://www.cpvinyl.com/search?q=The+Good+Men https://www.cpvinyl.com/search?q=Fresh+Fruit 5797
-
【12”】Cohen Vs Deluxe / Just Kick! (Carl Cox Mix) (Intec Records) (INTEC24XXX)
¥980
Renato Cohen"Pontape"と、Tim Deluxe"It Just Won't Do"のヒットチューンを、Intec主宰Carl Coxがブレンドしてしまった1枚! 叩きつけるようなビートのトラックに、1度聴くと耳を離れないあのヴォイスがミックスされています。 石野卓球、KagamiもWireでプレイしていた1枚です! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られますが、比較的良好な状態です。 Tracklist A) Just Kick! (Carl Cox Mix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Renato+Cohen https://www.cpvinyl.com/search?q=Tim+Deluxe https://www.cpvinyl.com/search?q=Carl+Cox https://www.cpvinyl.com/search?q=Intec 9959
-
【2LP】Smith N Hack / Tribute (Smith N Hack) (TRIBUTE)
¥1,980
SOLD OUT
石野卓球のDJ Mix「In The Box」にも収録されていた"No Gimmicks, No Flash"を収録! Soundhack & ErrorsmithのユニットSmith N Hackによる1stリリース「Tribute」の2枚組LP。 全編Bohannonネタを使用、ブツ切りのファンキーなフレーズと、Errorsmithによるキテレツなビートとシンセが結合した12トラックス。 DJ Koze, DJ Hell, PlaygroupらのDJ Mixにも収録、Carl Craig, Francois K.らもプレイしていたアルバムです! 2002年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットに若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) No Gimmicks, No Flash A2) Soul Food (Interlude) A3) Footstomping Smoker B1) To Our Disco Friends B2) Groove The Young, Rock The Old (Interlude) B3) Scratch Your Ass Off (Original & Version) C1) Ultra-Range (Interlude) C2) For Disco Play Only C3) Ultra-Range Sound Process D1) Strength & Inspiration D2) Waving Goodbye (Interlude) D3) Frederick 試聴→ http://www.smith-n-hack.de/tribute.htm https://www.cpvinyl.com/search?q=Soundhack https://www.cpvinyl.com/search?q=Smith+N+Hack https://www.cpvinyl.com/search?q=Errorsmith 3844
-
【12”】Mike Ink / 4 Remixe Für Andreas Dorau (Ladomat 2000) (ladomat 2017)
¥1,280
SOLD OUT
Mike Inkが、ドイツの80年代ポップアーティストAndreas Dorauをリミックスした人気の1枚! 音数少なめのリズムトラックと、段々と盛り上がっていくアシッドベース、そしてAndreas Dorauのヴォーカルサンプルがループされる、A1”Das Telefon Sagt Acid”が◎! 石野卓球が、DJ Mix「Mix-Up」で使用していたヴァージョンです! 1995年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 ジャケットの一部(表面/上辺・下辺)に小さい破れが見られます。 Tracklist A1) Das Telefon Sagt Acid A2) Das Telefon Sagt Ich B1) Das Telefon Sagt Ab B2) Das Telefon Sagt Jah https://www.cpvinyl.com/search?q=Mike+Ink https://www.cpvinyl.com/search?q=Andreas+Dorau https://www.cpvinyl.com/search?q=Ladomat+2000 8034
-
【2LP】Ryukyudisko / Lequio Disk (Platik) (PLATLPS-01)
¥1,480
SOLD OUT
リズム&シーケンス担当の兄RKD 1と、ミックス/エフェクトを担当する弟のRKD 2による、沖縄を拠点に活動する双子ユニット琉球ディスコが、石野卓球のレーベルPlatikからリリースしたデビューミニアルバム「Lequio Disk」の2枚組アナログ。 りんけんバンドを大胆にサンプリングした"Zan"をはじめ、全編を貫く沖縄フレイヴァーのトラックを7トラックス収録しています! 2004年リリース作品。 盤質 A わずかにスレが見られますが、音には出ません。 ジャケットは若干の経年のダメージが見られます。 Tracklist A1) Zan (In Waves) A2) Eisa Tribe B1) Memento Of Melody B2) Kkm (RKD Radio Mix) C) The Melon And Tofu D1) Sanshin Elektro D2) More Summer https://www.cpvinyl.com/search?q=Ryukyudisko 8754
-
【12”】Switch / A Bit Patchy (Oxyd Records) (OX5187)
¥580
SOLD OUT
Switchによる、ジャンルレスでヒットしたIncredible Bongo Band"Apache"ネタのヒット、"A Bit Patchy"のイタリアライセンス盤! 隙間のあるリズムに太いキックとファンキーなヴォイス、そして"Apache"のホーンフレーズがキマる、一度聴いたら忘れないフレーズのトラック。 2 Many DJ'sもプレイ、石野卓球もWIREでプレイしていました! 2006年リリース作品。 盤質 B スレが見られますが、針飛びはしません。 ジャケットに経年のダメージが見られます。 Tracklist A) A Bit Patchy (Original Mix) B) A Bit Patchy (The Beatthiefs Remix) https://www.cpvinyl.com/search?q=Switch 8680