1/1

レコードコレクターズ 2012年4月号 ピンク・フロイド

¥380 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥120から

※この商品は、最短で5月2日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,300以上のご注文で国内送料が無料になります。

レコード・コレクターズ

2012年4月号

【特集】 ピンク・フロイド『ザ・ウォール』

2011年9月に始まったピンク・フロイドの大型リイシュー・プロジェクト。今回は遂に『ザ・ウォール』の登場です。1973年の『狂気』が破格の成功を収め、その反動で彼らは目標を見失いかけますが、ロジャー・ウォーターズは自身の苦い体験をもとに<壁>をコンセプトにしたアルバム制作に着手。結果、『ザ・ウォール』は大作ながらもポップな作風が支持を集め、また82年には同名映画も公開されて、『狂気』に次ぐ成功を収めました。ロジャーの活動において今なお重要なテーマである<壁>とは何だったのか? それを解き明かしていく特集です。

■ グラフィック・ステーション~『ザ・ウォール』のLP/シングル
■ 波瀾万丈の70年代を乗り越えて~苦悩の先に生まれた傑作(小野島大)
■ 『ザ・ウォール』のサウンドと映像が暗示するものとは?(山崎智之)
■ 全曲ガイド(和久井光司)
■ 『ザ・ウォール』コレクターズ・ボックス解説(小山守)
■ ライヴ版『ザ・ウォール』の世界~現在の世界ツアーまでを徹底検証(赤岩和美)
■ ニック・メイスンの発言から辿るピンク・フロイドの“歴史”(石川真一)
■ 『炎~あなたがここにいてほしい』コレクターズ・ボックス解説(石川真一)


【特集】 ナイアガラ・トライアングルVol.2

1982年にリリースされた『ナイアガラ・トライアングル Vol.2』。70年代に伊藤銀次、山下達郎、大滝詠一で出された『…トライアングル Vol.1』の続編となるものですが、『ロング・バケイション』の大ヒット直後の大滝詠一が、ブレイク寸前の佐野元春と杉真理の二人に声をかけて出来上がったのは三者三様のポップ・センスが溢れるオムニバス・アルバムでした。今回の特集は30周年記念盤をさらに味わうべく、3人への超ロング・インタヴューを中心にお送りします。

■ 佐野元春×杉真理×大滝詠一 超ロング・インタヴュー(萩原健太、湯浅学)
■ 『トライアングル Vol.2』の聴きどころ(木村ユタカ)


□ ポール・マッカートニー
“大看板”にふさわしい品格と風格が漂うポピュラー・スタンダード曲集(宇田和弘)
□ フィル・スペクター
フィル・スペクター・プレゼンツ SHM-CD紙ジャケ・シリーズ~ピーター・アンダース・インタヴュー(中村彰秀)
□ スロッビング・グリッスル
レア音源やライヴCDをセットにした拡大版5タイトルが登場(大鷹俊一)
□ エグベルト・ジスモンチ
プログレ・ファンも必聴! ブラジルが誇る奇才のEMI音源CD化7タイトル(坂本理)
□ ディスカヴァリー・レコーズ
西海岸のジャズ・レーベルが残した80年代の人気作7タイトルが待望の復刻(大村幸則)
ディスカヴァリー・レコーズ名盤セレクション(長谷川結、原田和典)
□ ジェントル・ジャイアント
超絶技巧を誇った英プログレ・バンドの傑作2枚が高音質音源/紙ジャケでリイシュー(赤岩和美)
□ ラスカルズ
アトランティック時代の音源を集成、ブックレットも大充実の決定版ボックス(渡辺亨)

表紙に少し折れがあります。

https://www.cpvinyl.com/search?q=レコードコレクターズ

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥380 税込

同じカテゴリの商品
    その他の商品
      最近チェックした商品
        セール中の商品